• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんの"イリアントⅡ世" [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

【まとめ】タッチパネル操作改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「技術の最先端」かどうか知らんけどコンソールにタッチパネルを多用しすぎて誤操作が増えてしまいましたね!
色々付けて改善しましたが、現時点では「クッションゴム」が一番役に立っています。
ハザードランプを点けるときは先ず、このゴムに親指を当てて、その上方のハザードランプスイッチを押します。
温度調節、シートヒーター調節も同様に親指をゴムに当てて、その上のタッチパネルを操作します。
「充電ケーブルクリップ&フック」はディスカバープロのメニューアイコンをタップするときにハンドレストとして使っています。
スイッチの目視確認不要な「ブラインドタッチ」でイケます!
2
タッチパネルではないですが、ウインドウを開閉するときに後部座席のスイッチを操作してしまうことがあるのでビーズに薬指を当てて運転席窓のスイッチを操作しています。
「100均通い」は辞められません!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水洗い洗車

難易度:

取り敢えず洗車

難易度:

らくらくクーラント交換

難易度:

ハザードスイッチ交換

難易度:

ソフトウェア更新

難易度:

エンジンコーティング剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation