• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HaruDaiの愛車 [ホンダ ZR-V]

パーツレビュー

2024年6月9日

COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C  

評価:
4
COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C
購入動機は速度取締りの用途より、電圧監視をしたく購入。OBDⅡ接続機器はまだ少し様子見をしたく、シガー電源用で液晶画面付きの109Cを選択。
最近は新車でもすぐにバッテリー上がりの事象が発生しているとの事もありシガー電源なのでどこまで正確か?はありますが監視できる状態に。
前車もCOMTECだったので、オープニング音なども違和感なし
  • 走行時、充放電制御がどう設定されているかをしばらく監視し、バッテリー上がりの防止に繫がればいいですね
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C

4.53

COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C

パーツレビュー件数:246件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / GLシリーズ GL870

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:257件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 702V

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:634件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 92VS

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:307件

COMTEC / LSシリーズ LS919M

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:8件

COMTEC / GX/GV/GSシリーズ GS730

平均評価 :  ★★★3.81
レビュー:21件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 706V

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:342件

関連レビューピックアップ

Yupiteru Super Cat YK-2000

評価: ★★★★

CELLSTAR AR-925AW

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat YK-2100

評価: ★★★★★

Yupiteru 電源直結コード(L型ミニプラグ)OP-11U

評価: ★★★★★

CELLSTAR ASSURA AR-824AW

評価: ★★★★★

Yupiteru レーダー探知機用液晶保護フィルム OP-PF36R1

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZR-V バッテリー交換【備忘録】 https://minkara.carview.co.jp/userid/694719/car/3448422/8342334/note.aspx
何シテル?   08/23 19:58
ZR-Vとデミオ XD 乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤーシートからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:56
中華製 ネットポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:39:30
MAC auto parts ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 09:24:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
HONDA ZR-V e:HEV Z FF 乗りです。 ヴェゼル ハイブリット か ...
マツダ デミオ Harudai (マツダ デミオ)
2015年9月13日 契約しました。 最近のマツダ車 いいな~と思っていたところ、思わぬ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Harudai (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームから ヴェゼル ハイブリット Z Honda SENSINGに乗り替えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
社会人二年目に一目ぼれで購入! 車検が切れる前日迄、丸11年間乗り続けました。 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation