• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タック!のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

ナンカンスタッドレスで越冬した感想

ナンカンスタッドレスで越冬した感想数年前から気になっていたナンカンのスタッドレスをついにこの冬にスイスポにて試してみましたが、まず思ったことは「スゲーよく効く」
予想よりはるかによく効いて、たとえコーナーで滑り出してもコントロールしやすいよくできたタイヤでした
日勝峠を何往復もしたけと全く不安なく走れました
あの値段でこの効きなら不満は全くありませんね🎵
あとはライフが気になるところ
3シーズン問題なく使えれば費用対効果は文句ナシデショ
ってことで来シーズンはMRワゴンに採用です

関係ないけど娘No.2が中学生になったので新車を購入してみました(^^)

そんなことを考えているうちに、ダートラ第3戦のエントリーを済ませました
ウィンターシーズンはさっぱりな結果だったので、次はやってやるぞ~
Posted at 2016/04/13 00:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

オフが短い

オフが短い北海道のダートラはラリーと比べて春のオフシーズンが短いなぁと思いながらダートシーズンに向けてスイフトをいじってました

タイトル画像はまだ雪がたくさんある頃からやろうと思っていたメニューに加え、ついこないだ気になったメニューを追加したそばから良くないのを見つけたのでいつもスペアとして持ち歩いているドラシャと比べたらスペアの方が程度が格段に良かったので替えたっていう写真です

ダートラの場合ラリーと違ってダートばかりなので足回りなんかはダート用一本で事足ります
スノー、ターマック、グラベルとそれぞれ仕様のセットを持たなくて良いので仕様変更の手間とかモノの準備がなくてとても楽チンですが、冬は勝負できるスパイクがないとさみしい思いをしなければならないです
結局掛かる費用は変わらないのかな?

さて、そろそろ申し込み開始の頃だなぁ
Posted at 2016/04/04 10:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

いったい何度なら?

いったい何度なら?先月とある事情から格安レンタカーを借りることになりました
車種は古いが急場をしのぐのには問題ないどころか大助かりでした

大助かりではありましたが…

問題はここから

走行中モーターの音もせずにウォッシャー液が出なかったので返却時に伝えたら「-40度の物を入れてはいるんですが時期が時期ですので凍ることがあるんですよねー、北海道ですからー」
いやいやいや、嘘でしょ!
千歳よりも寒いところで20年以上も車を使用してまして、某ホームセンターブランドの-30度仕様の格安ウォッシャー液を使用してますが一度も凍ったことはありません
夏仕様のまま冬に突入したときは凍りましたがそれ以外では一度も凍ったことはありません

そこのレンタカー会社ではいったい何度仕様なら北海道では凍らないとお考えなんでしょうかね

普段は内地からの観光客相手にしていて「北海道ですからー」の決め台詞で誤魔化しているんでしょう
で、観光客の皆さんは「やっぱり北海道の冬って凄いねー」って言わせたいんでしょうかね

今回は安かろう悪かろうでした
Posted at 2016/03/20 00:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

birthdayダートラはhappyではなかった…

birthdayダートラはhappyではなかった…ダートラ第2戦は41度目のbirthdayでしたが結果はhappyとは程遠い……

今回のコースは去年の最終戦のコース+外周をもう一回なレイアウト
なるほど、こうすればまあまあな距離が取れるわけか

で、1本目
先日の冬のフレッシュマンで張り切りすぎて行きすぎた感があったので少し抑えて行ったらどうやら抑えて過ぎたようでしょうもない走りで3位に2秒差の4位
ちなみにトップとは5秒差………

2本目
慣熟で路面の変化を入念にチェック
思ったより荒れてないなと判断してショックの減衰も調整して逆転3位を狙ってアタック
スタート直後はいい感じでクリアしていったけどワダチに蹴られてちょいと心を乱す
外周もう一回の前半は良い感じで乱れた心も 落ち着きを取り戻す
しかしながらラス前のお気に入りな高速コーナーで上手くワダチを捉えたかと思った瞬間に裏切られてアウトへ一直線
高く積まれた土嚢を飛び越えるかと思うほどのはらみ具合で勝負アリ

結局誰もタイムアップならずでした

今回新たに発見したのは、冬のスパイクのワダチは裏切られ方が半端ないってこと
弾かれたらびっくりするほど飛んでいきました
それとタイヤの差がありすぎるってことをたくさんの人から指摘されました

スパイクはピンの数勝負かと思っていたんだけどどうやら全然違うみたい
ご指摘して頂いた方々の言い分をそのまま鵜呑みにするといい勝負しているんですよね
なので来年冬にエントリーすることになったらタイヤをなんとかしてチャレンジしてみたいと思いました

さ、この悔しさはダートシーズンに入って返してやるぞー

そうそう
もうひとつ残念なことが…
今回が公式戦デビューとなるはずだったケンシンが突如のお仕事でキャンセルしました
ま、こればっかりはしゃーないしゃーない
Posted at 2016/02/28 22:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

初フレッシュマンsnow

初フレッシュマンsnowダートラ1戦目の糠平での広すぎる差を少しでも縮めたいがためにフレッシュマンsnowに参加してきました


ダートラ2戦目と同じ千歳なのでダートラ選手がいっぱいいるんだろうと思ったんだけど少なかったですね
同じクラスは皆無でした

それでもいつもタイムを比べている違うクラスの選手は参加していたので今回も参考にしてました

糠平と比べるとタイム差はぐっと縮まっていたので2戦目当日もコンディションが似ていれば少しは勝負っぽいことが出来そうです

ただ途中で気が付いたのですが、ワタクシのロシアンスパイクはWRCスパイクではなかったかもしれないんです
エントリークラスを間違えたか?
でも楽しかったのでオーケーです

そして、ケンシンマーチは今回も精力的にエントリーしました
だんだんと攻めの走りになってきました
ただ残念だったのは、4SSのうち3SSで前走車のスタックによりクリアラップが取れなかったこと
まぁしょうがないことだけどキチンと走れたときのタイムが気になりますね


それにしても100台超えのエントリーってスゴい…
オフィシャルの皆さんは大変だったと思います
お疲れさまでした
Posted at 2016/02/13 17:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/695983/42735784/
何シテル?   04/14 22:22
北海道でアルトワークスに乗ってラリーをやってます 改め しばらくはスイフトでダートラに専念いたします からの今年はラリーをメインにいきまーす ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上出来の2位! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 19:38:04
スーパーターマック2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 16:08:19
ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 00:35:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
妻の所有物ですが、たまにお借りして砂利遊びしようと思ってます(^^) 25年12月、ア ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族みんなのお気に入り
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻が一目惚れした車
オペル ベクトラ オペル ベクトラ
一度は欧州車に乗ってみたくて、結婚の勢いを利用して購入 シュタインメッツのフルエアロ+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation