• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タック!のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

ワクテク

ワクテクここ最近はナゼかただただ眺めるだけの気分でしたが、ちょっと盛り上がって来ましたよ♪

その間、こんなことや
こんなことをチマチマやってました


先日、娘二人にねだられて渋々嵐のファイルケースを貰いに近くの日産Dに行って仕方なく試乗してきました
特に興味のある車があるわけではないので、何に乗せて貰おうか迷いに迷いましたが、子供らもいることだし目の前に停まっていたしってことでセレナをチョイス

新型が出たばかりなのか、今ならこんなの付いてきます的なオプションをやたらと説明されたが買う気がないので頭に入ってきませんね
ただ、過去に運転中にウトウトしちゃってラインの凸凹で気が付いた経験があるのでラインをまたぐとアラームが鳴る機能だけはスンナリ入ってきました

で、くるっと試乗してきた訳ですが、大きい車なのに大きさを感じない車でしたね
静かだしとても乗りやすかった
同乗した営業の方はすごくトヨタを意識しているのか、ノアよりセレナはこんなに良いですよアピールを熱心に説明されてました

試乗が終わり元の位置に停めるべくRギヤにいれたら車内のモニターがバックモニターと上から見える風の画面に変わり、バックモニターだけ見ては駐車できないんですよ~なんて話していながら上から見える風のモニターを見たらこれはとてもいい感じで、特にバック駐車が苦手なワタクシにはとてもとてもいい感じで、なんだか子供の頃のミニカー遊びの感覚でバック駐車できました♪

こういう機能をアテにしてはいかんと思っていたけど、自分の車にこれが付いていたら頼っちゃいそう

ま、車を買い換える予定が全くないのでカンケーない話ですけどね


ってことで、ラリー最終戦に出ようかなぁ(コドラ探さなきゃ…(((^^;))
Posted at 2014/09/15 23:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

フレッシュマン出てきました

フレッシュマン出てきました時間が経つのって早いもので…ってことでフレッシュマンからもう1週間が経ちました

セキネンさんの計らいでダートラでいうところのPN+1.5クラスみたいなのを用意していただきました

スタート前はどのくらい離されるのか心配していましたが、SS2が終わったところで3台が1秒ちょいの中にいて、しかも2位が同秒というし烈さ!
これにはいくらお遊びとはいえ、少々マジになっちゃいました

最終的にはo.a.pヴィッツに3秒ちょっと負けましたが、久しぶりの接戦はチョー楽しかったです(^.^)

あと、今回は少々ラリーに興味を持っている職場の同僚をモータースポーツにハマって貰おうという布教活動も兼ねていました
同乗してもらって楽しさを伝えようって魂胆でしたが、ワタクシ1人よりは色んな人の横に乗ってもらった方がより楽しいだろうと思って、ラリー界の各クラスチャンピオンにお願いして、みなさん快く協力して頂きました
おかげさまでかなり喜んで帰って行きましたよ♪
W田さん、やまけんさん、たくろーさんどうもありがとうございましたm(__)m

次は10月、また3台以上集まればC2WDクラスを設けて貰えるという事なので、ぜひ次も出ようと思っていまーす
Posted at 2014/08/31 07:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

フレッシュマンに出ようっと

フレッシュマンに出ようっと次の日曜日にセキネンさん主催のフレッシュマントライアルが千歳のダートコースで開催されますが、仕事的に参加できるかどうか微妙なところでした
参加できるならスイフトで出たい
って事で出られるかどうかわからないけど準備だけはしとかないとと思ってアルトの部品待ちの間に色々やってました

するとドライブシャフトがミッションに刺さっているところのシールからたらーっとオイルが漏れているのを発見してしまった
知らないフリをしようかとも思ったけど、見ちゃったらやっぱりほっとけないよね

ジーっと見てみるとなんだかアルトの同じ部分のパーツと形がよく似ている
もしかしたら合うかも~♪って甘い期待を胸にアルトの予備パーツを掘り起こしてとりあえずはずしてみた

並べると、やっぱりよく似ている

上がスイフト、下がアルト

これはラッキーと合わせてみると僅かにちがうんだな

じゃあ、シールはどうか?と合わせてみるとやっぱり僅かにちがうんだな

でもこのまま千歳まで移動してダートコース走ってってなると知らないフリはできないし、部品は間に合わないし…

で、ちょこっと小細工をして走ってみたらなんともなさそう♪なので、部品ご届いて時間があるときまでこれで誤魔化すことにしました

実は他にも不安材料があるので壊さないように楽しみつつ壊れないように祈りながら走ろうっと
Posted at 2014/08/20 20:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

やっぱり自宅は良いね♪

やっぱり自宅は良いね♪やっぱり自宅は良いね~♪って思いが強すぎて少しだけ寄せすぎたようです(((^^;)

ってことで大人の夏休みも今日でおしまいです

通常の長期休みの場合は、事前に部品を準備しておいて休みに突入してらそこそこ大掛かりな修理をするのがパターンなんだけど今回は気になるところはだいたい直していたので珍しくノープランでした

ところが片道3時間弱の帰宅途中で静かになったはずのリヤ周りからの異音がまたなんとなく気になり出して、あと残すところはあの辺かなぁなんて考えながらの帰宅となりまして、元アルト乗りのにっしーさんにセンター+リヤのデフを借りて移植してみると、ほうほう少し静かになったじゃないですか
なのでセンターデフんとこのベアリングを外して見ました


う~ん、少しゴリってますね

って事で只今部品待ちデース

で、ついでにリヤデフを眺めてマース
Posted at 2014/08/17 16:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

ナックル変えた

ナックル変えた昨夜は職場の送別会で少々はしゃぎすぎたので…ってのは半分冗談で、元々帰省せずに千歳に留まる予定だったので先週のうちから部品と必要な工具を持ってきて、今日はおとなしくアルトの部品交換をしてました

何を変えたかというとナックルアッシーです

よくナックルがガタガタグラグラするとロワーアームのボールジョイントが悪くなると思われがちですが、わたくしの経験からすると十中八九はナックルが原因です

作業自体はたいしたことはなく、ハブを抜いてナックルを外してそっくり交換…といきたいとこですが、中古品なのでベアリングを入れ換えました

フロントハブベアリングと言えば半年前にちょっと小細工をしたベアリングが気になるところ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/695983/blog/32180857/
4月以降飛躍的に走行頻度が増えたアルトさんですが、小細工の経過は上々のようです(^^)

o.a.pさんお世話になりました
また優良中古パーツを頼みますm(__)m

さて、そろそろダートを全開走行したくなって来たぞ!
来月辺り動き出そうかな(^^)
Posted at 2014/07/26 21:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/695983/42735784/
何シテル?   04/14 22:22
北海道でアルトワークスに乗ってラリーをやってます 改め しばらくはスイフトでダートラに専念いたします からの今年はラリーをメインにいきまーす ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

上出来の2位! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 19:38:04
スーパーターマック2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 16:08:19
ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 00:35:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
妻の所有物ですが、たまにお借りして砂利遊びしようと思ってます(^^) 25年12月、ア ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族みんなのお気に入り
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻が一目惚れした車
オペル ベクトラ オペル ベクトラ
一度は欧州車に乗ってみたくて、結婚の勢いを利用して購入 シュタインメッツのフルエアロ+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation