• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タック!のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

思い出したかのように・・・

<object width="560" height="315"></object>

パソコン内に取り込んだはずのさらべつラリー外撮り動画をようやく見つけ出し繋げてみました
パソコン内蔵のソフトで編集できるんですね~、知らんかった
かなり初歩的な編集ではありますがごらんください

たぶん経験者クラスのSS1です
撮影できた人達だけでごめんなさいm(__)m
Posted at 2013/02/27 22:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

エンドレスラリー2013

エンドレスラリー2013今年初めの予定ではエントリーしないはずだったけど、ブリザードで0.4秒という僅差で負けたのでリベンジしようとエントリーしたエンドレスラリーに行ってきました

前週にダートラがあったのできっと路面はツルツルテラテラだろうと予想がつきました
なのできっとスピンとかバックギヤとかオーバーランとかコースオフとかエンストとかしなければ、あるいは最小限に押さえることが出来れば勝てるだろうと思っていました

レッキで走ったら思った通りの路面
SSが進むにつれてさらに磨きが掛かるでしょう
ここのコースの雪壁は雪壁のようで雪壁じゃない、凍った盛り土の上に雪がのった雪壁が多いように思うので、スノーロード特有の雪壁を使った走りは控える事にしました

SS1
どんなラリーでもそうですがどんなタイムで走れるか不安の中様子(調子)を見ながら走行
タイトコーナー(ホイホイコーナー)で軽くオーバーランしましたが1.4秒差でトップ
最終コーナーは気持ちよく曲がれて気分サイコー!

SS2
オーバーランしたホイホイコーナーに気を付けて走行
SS1よりも少しスリッピーだったけど割りとそつなく走れてたかな
最終コーナーはまた気持ちよくなれそうだったけど2→3速でシフトミス
キレイにスコンと1速に入りやがってタイムロス
SS1と同タイムで0.7秒差のトップタイム

SS3
さらに路面は滑りやすくなるだろうからさらべつラリーでオーバーオールを取った時の走りで行こうと決めた
途中のタイトコーナーでふと思い付いた小技を試してみたらうまく曲がれた(^-^)
SS2の最終コーナーでシフトミスしたので今度は意識して3速へシフトアップしたら一気に失速
今度は5速に入れちゃいました
周りが揃ってナニかしらやらかしたのも幸いして6秒差のトップタイム
総合でも7番手くらいのタイムでした
高速区間があってのこのタイムなので嬉しい!

SS4
2位とは20秒近く差が付いたのであとは後ろとのマージンを見ながら無理せず油断せず走ろうと決めました
SS2.3と最終コーナーでやらかしたのでもうシフトアップしません
トップと2.2秒差の3番手
さっき覚えた小技が効いて無理しなくてもそんなに差が付きません

SS5
小技を多用しながら高速下りコーナーはベタベタ落とし
完全に守りの走りで1.5秒差の3番手
まだマージンはタップリ残っています

SS6
マージンはタップリ残っているとはいえ、ワンミスで全て失う事も簡単にあり得るスノー(アイス)ラリーなのでとにかく油断せず集中して走りきります
途中でIKKOさんの『舞』が見れました
最後のクランクで軽くスピン→バックギヤとなりましたが大事には至らず8.9秒差の2番手タイム

トータルで2位のIKKOさんとは19.4秒差を付けて勝ちました

表彰式ではとっさに勘でブリザードの30倍返しできたって言っちゃったけど実際は48.5倍返しでした(^-^)

これでターマックシーズンまで気持ちよくOFFれます
Posted at 2013/02/26 21:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

遅ればせながら『さらべつ』ラリー 車載動画公開

ノートなしの有視界走行が一遍して雪かぶって無視界走行に・・・
<object width="480" height="360"></object>
ギャラリーの間ではコドラがノートを読んでるんじゃないかという話が一部で出ていたようですが、ただただ笑っているだけでした

やったぜ!軽自動車ながらもオーバーオールベスト!!
<object width="480" height="360"></object>
こういった条件のコースだと小さい車が小さい走りをするとタイムが出ますね

学習能力が欠如したSS7
SS5と全く同じコーナーでスピン
さらにエンストまで加わってアップグレード完了
<object width="480" height="360"></object>
でもまぁ昔スピンからバック→そのままスタックしてリタイヤした頃に比べれば成長したかな、俺


※仕様
右トレーリングアームレス
’05年物ダンロップ56Rラリスタ
子供をコドラにして浮かれる父親ドライバー
Posted at 2013/02/16 23:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

右が逝けば左も近いぞ

先週のさらべつラリーでレッキすら耐えきれなかったDIY溶接仕様のトレーリングアーム
セコく中古品を考えましたが安心感が欲しくて新品を注文

ウレタンブッシュを入れていたので、新品アームについているノーマルブッシュを抜いて…って思ったんだけど新品ブッシュをジーっと眺めていたらなんだか愛らしく見えてきてせっかくだからヘタるまで使ってあげようと決めました

作業内容は整備手帳で…

で、折れたのは右だけだけど右が逝けば左も近いだろうと思って左も交換
外した左を見ると亀裂を発見!!
いやー両方買っといて良かった良かった(^-^)


で、ついでに最終SSで外れた外装パーツ(正式名はなんていうんだ?)も直して元通り(^^)v

Posted at 2013/02/16 14:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

定点観測 おまけ

ウィンターフェスティバルinさらべつの定点観測(GOGO氏提供)が好評ですね
同じポイントで撮影されていたタックアルトの映像を入手したので公開します
撮影者がカメラを持ちながら手を振っていたため若干見ずらいところもありますがご了承ください
<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2013/02/12 19:36:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/695983/42735784/
何シテル?   04/14 22:22
北海道でアルトワークスに乗ってラリーをやってます 改め しばらくはスイフトでダートラに専念いたします からの今年はラリーをメインにいきまーす ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45678 9
1011 12131415 16
17181920212223
2425 26 2728  

リンク・クリップ

上出来の2位! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 19:38:04
スーパーターマック2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 16:08:19
ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 00:35:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
妻の所有物ですが、たまにお借りして砂利遊びしようと思ってます(^^) 25年12月、ア ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族みんなのお気に入り
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻が一目惚れした車
オペル ベクトラ オペル ベクトラ
一度は欧州車に乗ってみたくて、結婚の勢いを利用して購入 シュタインメッツのフルエアロ+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation