• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タック!のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

ブースト計

ブースト計先日o.a.pさんからスズスポのブースト計を頂いたのでエブリィに取り付けました
取り付け場所はエブリィユーザーではわりかし定番なメーター横に穴埋め
このメーターは機械式なので必要なのは長いバキュームホースと三股と穴を開ける勇気!

結構簡単に付くかなぁと思っていたんだけど、ホースの取り回しで準備したホースの長さがカツカツだったり、メーターの奥行きを考えないで位置決めしたのでリカバリーするはめになったり、ワンボックス故に作業する体勢がしんどかったりで少々たいへんでした(^^;)))

取り付け自体はまあまあ上手くいきましたよ
ブーストが掛かり始めるとメーターからジージー異音がしたり、イルミが不灯だったりする以外はね(配線間違ったか?)
まあこの辺は頂きモノですので…(^^;)))

気になるエブリィノーマルブーストはMAX0.7
車重があるせいか、車速が乗るまではブーストが掛かりっぱなんだなぁ

そのうちプチブーストUPでも試みよう(^^)


ブースト計に機械式と電気式があるなんて初めて知りました(T-T)
Posted at 2013/08/31 10:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

フレッシュマントライアルからはや1週間

フレッシュマントライアルからはや1週間が経つんですねぇと言うことで、どんなんだったか思い出してみます

今回は職場の後輩を悪の道へ導く為に連れ出すことにしました
さすがにアルトを貸し出すのは抵抗がありまくりなので、冬の乱のレンタルクラスでお馴染みのストーリアを持ち込みました
せっかくなのでワタクシも走りましたよ

フレッシュマン当日は朝から雨、雨、雨
しかも結構な降りで、コースはウェットというかマッドです

後輩1番手は『モトキ先輩』
普通の運転もまだぎこちない完全競技未経験者です
全く初めてのグラベルでしかもヘビーウェットという過酷なコンディションということでぶっちぎりの最遅タイムは仕方がないところ
とはいえ、島に片足引っ掛けて危うく横転するところからのコースアウトで見せ場は作ります(^^)
SS4ではミスコースでクラス最遅タイム+30秒のペナルティなのにまともに走るよりタイムがいいのはなぜ?
「楽しかったスけどタイムが不甲斐ないッス」(モトキ先輩談)

後輩2番手は『うめ』
こちらは冬の乱レンタルクラスでデビュー戦のクセに勝ちやがった少し競技の面白さを知ってるヤツです
さすが少し経験があるだけあって、モトキ先輩よりは踏みっぷりがいい!
SSをこなすごとに見ててわかるくらいにスピードが上がりました
競技終了後のフリー走行でも時間が許す限り走っていましたね
「いや~、スゲー楽しいッス!」(うめ談)
もう少しで悪の道へ引きずり込めます(^^)

で、ワタクシ
SS1・2は先程も言った通りのヘビーウェット
2~3部山ドライタイヤということもあってタイムは↓↓↓
とか言ってタイヤのせいにしてますが、アルトよりパワフルなストーリアということで知らないうちに無理矢理車を振り回そうとしていたのが一番の原因かなぁとお昼を食べながら考えていました
SS3は雨も上がり路面もみるみる回復してきたのでもうタイヤのせいには出来ません
SS2で水温計が振りきらんばかりに上を向いたので少し遠慮しながらアルトと同じようなイメージで走ってみるとタイムUP↑↑↑(ひと安心)
SS4はうめを乗せてスタート、良いところを見せないといけません
SS3よりもさらに路面がよくなったのと、結構気持ちよく走れたので水温上がりが気になりつつも気持ちが押さえきれなくなっちゃってちょこっと踏みました
ようやくベストタイム♪

で、3人で泥んこ遊びをしたらこんなになりました(これでも一度洗車済み)

しかもクラッチが無くなったようで、搬送車には自力で上がれませんでした(^^;)))

今回連れていった後輩1号2号には楽しんでもらえたようでちょっと面倒だったけど準備した甲斐がありました
またストーリアを持ち出す機会があれば誘ってみよう


………クラッチ直さんとな(^^;)))
Posted at 2013/08/25 21:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

リヤル『メカドック』2

リヤル『メカドック』2先日のフレッシュマンでの出来事
SS2辺りでワタクシの走行後、水温計が振りきらんばかりに上を向いておりました

そこで小学生のころに読んだ『Dr.風見のメカ講座』のひとつにあったオーバーヒート編を思い出しました
たしか風見先生によると、オーバーヒートになったらエンジンを止めることなく、ボンネットを開け風の流れを良くして水温が下がるのを待つ…とありまして、即実戦しました

で、結果はさすが風見先生です
もちろん水温は下がりました(^^)

その後、原因をきちんと探求しなきゃいけないのはわかってますが、立て続けにメカドック絡みのネタを思い出すと、また読み返したくたりました
って事で、週末辺りに古本屋で探してるかも…(^-^)v

そうそう
フレッシュマン帰りに、ナベさんZっぽいZを見かけました
Posted at 2013/08/23 00:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

リアル『メカドック』

リアル『メカドック』キャノンボールトライアルのワンシーンでたしか風見潤のセリカXXと那智渡のサバンナRX-7が道路脇の待避エリアを使ってやっていた抜きつ抜かれつバトルをリアルに見ました

例え相手がワンボックスだったとは言え、本当にあの僅かな隙間で車を追い越す事が出来るなんてレガ○ィってスゲー車だ

良い子も悪い大人も真似しちゃいけませんよ

あ、もちろんレガ○ィユーザーみんながそういう事をしているとは思っていませんです

そうそう、メカドック繋がりで言えばセリカXXとすれ違ったっけ(^^)
もうあの頃メカドックを読んで興奮していた車を見ることは少なくなりましたねぇ…通勤経路には紫電改のゼロヨンマシンでお馴染みのソアラがありますけどね(^^)
Posted at 2013/08/17 05:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/695983/42735784/
何シテル?   04/14 22:22
北海道でアルトワークスに乗ってラリーをやってます 改め しばらくはスイフトでダートラに専念いたします からの今年はラリーをメインにいきまーす ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

上出来の2位! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 19:38:04
スーパーターマック2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 16:08:19
ESPELIR ACTIVE SUPER DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 00:35:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
妻の所有物ですが、たまにお借りして砂利遊びしようと思ってます(^^) 25年12月、ア ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族みんなのお気に入り
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻が一目惚れした車
オペル ベクトラ オペル ベクトラ
一度は欧州車に乗ってみたくて、結婚の勢いを利用して購入 シュタインメッツのフルエアロ+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation