• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ@ASIMOLoveのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

梅雨時の、かっぱアシモ

梅雨時の、かっぱアシモアシモが!
アシモがカッパ着てる!!

ホンダの子なので、カッパはちゃんとホンダのロゴマーク入りですよ。
しっかり長靴も履いてます。
かわいい。
アシモかわいい。
らぶりー♪

ちなみに頭には折り紙のカタツムリがくっついています。
アシモったらこんな雨の日にどこで遊んできたの!


というわけで、今日は朝からホンダカーズ沖縄仲西店に行ってきました。
仲西店には、アシモのすぐそばに座ってるMさんというサービスのスタッフがいるのですが、その方がこのアシモぬいぐるみのお世話係(?)らしいのです。
男性の方なんですけどね。
で、そのMさんが、沖縄ホンダのサイトの「スタッフ日記」で、アシモがカッパを着てると書いていたのです。

・・・これは、見に行かないといけないでしょ?と思って、今朝早速見に行ったのですが、想像以上のかわいさですよ。
つれて帰りたかったくらい。
でも何がびっくりって、このカッパを作ったのがMさんだということです。
そんなことするように見えない方なのです。
フェルトをちょきちょき切って、真剣な顔でカッパと長靴を作るのを想像すると、なんだかかわいい(笑)



そしてそんなMさんは、GW期間中はアシモにこいのぼりを持たせてました。
今後のアシモの進化が楽しみです。






Posted at 2010/05/15 14:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ASIMO | 日記
2010年05月04日 イイね!

もっとアシモを!

GWが大変暇なのです。
掃除にも飽きたし。

というわけで、「もっとアシモを!」と思い立ったのです。
ゲーテの「もっと光を!」のパクリですが、もちろん何の意味もありません。
純粋にアシモが足りないだけ!

とりあえずトップページの画像にアシモをお絵かき。
ほけーっとしてるアシモと、文字からぶら下がってるアシモと、ちびっく(トミカのシビックタイプR)で遊んでるアシモ。
それと、ブログのタイトルの横にも風船持ったアシモ。
かわいーかわいー。
ちびっくが、なかなか上手に描けたので満足です。
目立たないけど、ちゃんと後ろの羽もあるの。

あと、プロフィールのアシモを描き直しました。
なかなか見上げてる感じを出すのが難しい……。
顔のパーツのないのっぺらぼうの宿命か……。

それと、プロフィールにこっそりメアドを乗せてみました。
この間からだけど。
だってほら?
いつホンダのアシモ開発部の人たちがブログ見てくれて、アシモグッズくれるか分からないし?
もしかしたら、アシモ実用化に向けて、アシモのモニターしてくださいって言ってくれるかもしれないし?




世の中甘くないということは、とてもよく分かってます。
Posted at 2010/05/04 17:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ASIMO | 日記
2010年04月27日 イイね!

上海万博 日本のロボット

この間、テレビを見てたら上海万博のニュースが流れてました。
日本館の紹介で映ってたのが、トヨタのロボット。
バイオリンか何かを演奏してました。
やっぱり、日本のロボット技術ってすごいね♪

……と思ったものの、やはり比類なきアシモ好きとしては、なんでアシモの映像を使ってくれないんだ!! と、思ってしまうのです。
だってだって絶対、楽器演奏するより、一輪車に乗るより、走ったり踊れたりするアシモの方がすごいと思うんだもの!!! <ひいき
一輪車は村田製作所のセイコちゃんだけど。
まさか、アシモ上海に行ってないとか??

走るのって、すっごくファジーなのです。
人間にとっては走ることはとても簡単な動作なので、アシモが歩いたり走ったりすることってあまり感動がないかもしれませんが、重心移動などファジーなことを制御してロボットが走ることって、難しくて、とてもすごいことなのです。

と、誰かが言っていました。

何がどうファジーで難しいかは、

知りません。

……とにかく難しいの!

まあ何が言いたいのかと言うとですね、今日も今日とてアシモはかわいい! ということです、はい。

いつの間にかモシモシアシモのケータイアレンジが最新機種に対応してたので、さっくりとタイプRからモシモシアシモに衣替えしました。
待受とかで、頭上から木の実が落ちてきて頭を直撃され、「!?」って感じでふるふるっと頭振ってるアシモが、この上なくかわいいのです。

ホンダのモシモシアシモの開発担当者と、お友達になりたい。
なりたいったらなりたい。
Posted at 2010/04/27 00:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ASIMO | 日記
2010年04月18日 イイね!

ASIMOのTシャツを作ってみた

ASIMOのTシャツを作ってみたアシモが大好きなのです。

東京でもアシモグッズをたくさん買いましたが、まだ足りないのです。
アシモTシャツも欲しかったけれど、好みじゃなかったし……、ということで、作ってみましたρ(・・。) コレ

Tシャツ自体は、ユニクロの白無地Tシャツです。
パソコンでお絵かきしたのを「アイロンプリント紙」というのに印刷して、アイロンでTシャツに転写しました。

まず、イラストアシモのTシャツ。
イラストだけれどロボット感あふれているので、デザインはあまりかわいくしませんでした。
でもアシモかわいい。
ホンダが公式に発表(?)しているイラストアシモの中では、このアシモが一番好きです。
てくてくアシモと勝手に呼んで愛でています(o^∇^o)

このアシモ、描くのに結構苦労しました……。
細かいったら。
ちなみに周りの英文は、アメリカホンダのサイトにあったアシモの説明文をパクって来たものです(^^;)



で、これがホンダの携帯向けサイトにいる、モシモシアシモのTシャツです。
アシモがお花を「はい」って渡してます。

モシモシアシモを描くのはとても簡単です ( = ̄+∇ ̄=)v
アシモがかわいいので、デザインもかわいく、お花と合わせて描いてみました。
かわいい。
かわいいったらかわいい。
自画自賛www

早速明日から着ます。
アシモ着て仕事します ヾ(*⌒∇⌒)/
Posted at 2010/04/18 20:04:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ASIMO | 日記
2010年04月11日 イイね!

アシモに会ってきた(○⌒∇⌒○)

アシモに会ってきた(○⌒∇⌒○) 東京から帰ってきました。
沖縄暑いよ~。

宣言通り、ホンダ本社のとこのウェルカムプラザ青山に行って、アシモちゃんに会ってきましたV(○⌒∇⌒○)
走ったり踊ったりお話ししたり、とってもかわいいのです(* ̄∇ ̄*)

←アシモちゃんと記念撮影。
今回は「ASIMOに触らないように!」と言われませんでした(笑)
でもちゃんと触らないように自制しました。
触りたかったけど……。
なでなでしたかったけど……。
ちなみに、肩が触れてるように見えますが、触れてません。









←アシモについて説明するアシモちゃん












あと、アシモグッズをたくさん買いました♪
ノートとペン2本と、アシモぬいぐるみSサイズと、アシモステッカー。
ぬいぐるみはいつもかばんにつけてるのですが、かばんを変える度に付け替えるのが面倒くさいのでもう1つ買いました。
いつでもアシモと一緒。












おまけで、ウェルカムプラザ内に展示されてた黒いTYPE R。
Rくん買うときにチャンピオンシップホワイトにするか黒にするかで悩んだけど、やっぱり黒ってかっこいい!!
ちらっと覗くブレンボの赤がアクセントですよね(^^)


あと、これもまた宣言通り、洋服買い込みました。
6着+ベルト+アクセサリーの計8点お買い上げ。
……仕事がんばろー、おー!
とりあえず当面の食事は質素になります。
ごめん弟。
Posted at 2010/04/11 23:47:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ASIMO | 日記

プロフィール

「@sato- おめでとうございます!」
何シテル?   11/24 20:38
HONDAのシビックTYPE R(FD2)乗りです。 車には全く興味がありませんでした。 その辺を走ってる車は軽と外車以外全部トヨタだと思ってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
ほとんどいじってません。 ノーマルで充分です。 アシモ広報車にするのが夢です♪ フォ ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
弟のバイク  洗車したての一枚♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation