• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

audi dilettoのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

フォグランプカバーのクロームライン化

フォグランプカバーのクロームライン化
夏休みの簡単な工作のたぐいです。フォグランプカバーのクロームリムに引き続き、クロームリム横バーのクローム化(3本のうち真中1本)を実施してみました。SABでJaspa L型モール 9mm x4m(1,180円)を購入し、湾曲部分を熱い湯で型造りをし、直線部分は棒に固定して一晩寝かせました。後は両面 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 11:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年08月10日 イイね!

秘境 秋山郷

秘境 秋山郷
長野県栄村の秋山郷に行ってきました。栄村から秋山郷の切明温泉までのルートです。秘境と言われていますが、やはり秘境でした。途中の道路は、車一台しか通れないようなところが沢山あり、交差可能標識が所々ありました。対向車が少ないので交差パニックにもならず何とか行けました。Audiでも行ける道路です。
続きを読む
Posted at 2010/08/10 20:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月30日 イイね!

A5品流用フォグランプ クロームリム

A5品流用フォグランプ クロームリム
先のブログのフォグランプ・プレート不整合を踏まえ、一部の方が実施した方法を参考にしてA5用クロームリムを改造して装着しました。A5用のクロームリムは、爪で装着するタイプで爪穴がないA4 8Kのフォグランプ・プレートにはそのままでは装着できません。数箇所ある爪を金ノコでカットした後、ナイフとヤスリで ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 19:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月30日 イイね!

怪しかったAudi A4 8K用クロームリム付きフォグランプ・プレート

怪しかったAudi A4 8K用クロームリム付きフォグランプ・プレート
Audi A4 S-LineやAudi S4のフォグランプにはクロームリムが付いていますが、ノーマルにはクロームリムが付いていません。ドイツに8Kノーマル車用のクロームリム付きのフォグランプ・プレートがありました。これは中国で生産販売されているAudi A4L(ロングホイールベース)用のものらしく ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 19:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月26日 イイね!

Audi純正 RS6ミラーノブ self‐satisfaction

Audi純正 RS6ミラーノブ self‐satisfaction
市販価格より安い価格で入手し(ヤフオク)、DIYにて交換してみました。クローム化により質感が良くなり、ノブの設定指標(丸ボッチ)が点灯します。しかしながら、ミラー角度は頻繁に変えるものではなく、かつ8Kになってドアミラー開閉はキー操作に連動しますのであまり操作しないノブです。飾りのクローム化と言え ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 21:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月26日 イイね!

走行距離7777.7km

走行距離7777.7km
納車からほぼ7ヶ月経過の7月18日に走行距離が7777.7kmになりました。何故か、メーター中央の選択表示(DIS表示)の走行距離と常時表示の走行距離に12kmの差があります。おそらく選択表示の方は何らかの確認後にイニシャライズしているのではと想像します。
続きを読む
Posted at 2010/07/26 21:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年06月12日 イイね!

Audi じゅん正グリルクロームストリップ

光物です。Audi A4 B8のグリルの横枠には4mm幅くらいの溝があります。この溝のデザイン上の意図は判りませんが、純正でこの溝に着けるグリルクロームストリップ が16,000円ぐらい販売されています。そこで980円の4mm幅のモールを溝の形状に沿って正確にカットし貼り付けました。準製ですが、純 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 22:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月25日 イイね!

エンジン・オイル消費量と棒グラフ

エンジン・オイル消費量と棒グラフ
先週、MMIモニターでのオイル量の棒グラフ表示が最小位置付近でエンジン・オイルをディラーで補給してもらいました。0.5L補充で棒グラフが最大になりました。よって棒グラフのレンジは0.5Lぐらいと考えられます。このグラフ表示量を前提に過去のエンジン・オイル消費量を見ると0.25L/2545kmなので ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 08:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月18日 イイね!

ウッドパネル化写真

Posted at 2010/04/18 09:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月17日 イイね!

ウッドパネル化

ウッドパネル化
シルバーパネルのウッド化を実施しました。ローレルナツメグというダークな色合いですので落ち着いた雰囲気になりました。雰囲気は、Audi A4 B7 SE的です。但し、オリジナルのシルバーパネルは反射を打ち消す表面処理がされているため、ウッド化でMMI表示パネルの反射がややあります。 Audi A4 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 13:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン LEDヘッドライトバルブセット(D3S) https://minkara.carview.co.jp/userid/696126/car/594317/8367886/note.aspx
何シテル?   09/17 07:47
audi dilettoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアタッチセンサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 21:49:52

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前のAudi A4 Avant 2.0 SEも大変気に入っていましたが、高速や坂道でもう ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant 2.0 SEです。この車の前の前に13年間乗っていたゴルフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation