• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

audi dilettoのブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

走行距離 10万キロ 100,000km

走行距離が10万キロ(100,000km)になりました。2009年12月12日に納車でしたので12年と53日で達成となりました。グラフから2019年以降は年間走行距離が下がっています。走行安定性や高速道路走行での燃費(11km/L前後)は一定です。エンジンオイル消費量は1,500km/L前後です。








Posted at 2022/02/03 11:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年10月10日 イイね!

ルーフ・ライニングの剥がれ修理

ルーフ・ライニング生地の剥がれが広がって垂れ下がり状態になり張り替え作業となりました。ライニング素材のウレタンスポンジが加水分解(反応物に水が反応し、分解生成物が得られる反応)を発生し剥がれが出ます。欧州系は環境違いなどから剥がれが早く発生するようです。
天井ボードを外して生地を張り替えを実施しました。生地はアウディなどに交換用に用いられているショップ推奨品で、オリジナルと比べて違和感はなくやや厚めです。

Before




After





張り替え作業は横浜にあるD-FINES(ディーファインズ)さんで実施してもらいました。
https://www.d-fines.net/index.html
Posted at 2021/10/10 10:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月16日 イイね!

S-tronicの修理(オーバーホール)



97,054kmで「Gearbox malfunction .... 」の警告表示が出ました。S-tronicオイルを交換したことがあるショップで点検し、故障の可能性があるメカトロ・リペアキットの交換を試みました。しかしながら交換後に再度「Gearbox malfunction .... 」の警告表示がされ、直後に「Parking brake malfunction!」の故障表示になりました。これらの事象からギヤポジションセンサー系の故障であることが判明し、トランスミッションを脱着した重修理が必要となました。結果、多くのアウディ湿式7速DSG(S-tronic)の修理実績がある沼津市のうしぶせ自動車に搬入しての修理となりました。走行距離を踏まえクラッチ、センサー類、オイルパイプ、バルブなどの13品目を交換したフルオーバーホールとなりました。ゴールデンウィークに重なったため1ヶ月待ちで完了しました。また、以前からバックする時にギクシャクしたりトルクが低下する症状がありましたが改善されました。

うしぶせ自動車のホームページには湿式7速(縦置き)DSGの修理について詳しく解説されています。下記をピックアップしました。

症状:30分ぐらい走るとエラー表示と勝手にパーキングに入ってしまう。
修理内容はシフトポジションセンサー交換です。
トランスミッション脱着+トランスミッション分解+部品交換が必要です。
クラッチも消耗するため、クラッチパック等交換。



Posted at 2021/05/16 13:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月06日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換前回2019年12月29日にエンジンオイル交換してから1年以上経過しました。走行距離が過去最も少ない4,547kmでしたがエンジンオイル交換をDIY実施しました。前回と同じ手順です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/696126/blog/43585158/

エンジンオイル MOTUL X-8100 5W40 5L(オイル消費量が多い車両向けオイルと言われています)
オイルフィルター MANN W719/45
Posted at 2021/02/06 19:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月17日 イイね!

11年経過の車検

11年経過の車検12月9日で車検満了になるため車検を実施しました。購入から11年経過し、走行距離は96,082kmです。最近は年間走行距離が5,000km程度です。今回は、iSWEEPブレーキパッドなどの開発実績を持つイシカワエンジニアリングさんで車検を実施してもらいました。油脂類はブレーキオイルのみの交換でリーズナブルな費用(走行距離より少し多い数値)で済みました。

一時は18インチのホイールにしていましたが、バランスの良いオリジナルの17インチのホイールに戻しています。




Posted at 2020/11/17 14:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン フェールキャップのストラップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/696126/car/594317/8396164/note.aspx
何シテル?   10/12 10:29
audi dilettoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアタッチセンサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 21:49:52

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前のAudi A4 Avant 2.0 SEも大変気に入っていましたが、高速や坂道でもう ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant 2.0 SEです。この車の前の前に13年間乗っていたゴルフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation