• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DO2のブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

幌のワイヤー破損

幌のワイヤー破損ある日、幌のワイヤーが切れました。

下駄の鼻緒が切れたくらいの衝撃でしたが…

これはまあエリーゼ乗りの方なら必ず通る道(^^;)

私の場合はユニオンジャックを付けているので、その分延命したのでしょう。


しかし、そう思って反対側を見ていると…



こちらは何やら黒いカバーが。
これが着いていたらワイヤーの根元が曲げられることもなく、もっと長持ちしたかもしれませんね。
この差は何?
ロータスクオリティー?
年式によってもいろいろみたいです。
皆さんご確認ください。


んで、修理の方は…いろいろ考えたのですけど、ここはエリパで購入して大人の解決をすることにしました。

今度はセンターアジャスターではなく、片側にアジャスターが着いているタイプ。

私の純正とは違いましたけど、何の問題も無く取り付け完了しました。
Posted at 2022/04/11 19:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニクーパーのホイール交換 http://cvw.jp/b/696134/47880175/
何シテル?   08/04 21:41
2009年、それまで14年間乗ったMR2を手放してLOTUSエリーゼを購入。 それを記念してみんカラはじめました。 2010.5.6プロフ、リニューアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ローターと共にパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 16:44:23
2015-01-04 朝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 12:41:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
はれてLOTUSオーナーの仲間入り♪ ガレージ遊びも大好きです。よろしくお願いします。
ドゥカティ モンスター1100S ドゥカティ モンスター1100S
ずっと憧れていた空冷、乾式クラッチの大型ドカ、やっと手に入れました(^_^)
ミニ MINI ミニ MINI
2022/9/15ミニクーパー買いました。 走行距離約67,000km、2004年式。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職が決まって初めて新車で買った車。 写真は納車直後の写真。 この車はお金もかけましたけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation