• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DO2のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

インフルエンザで自宅謹慎中なので…(^^;)

インフルエンザで自宅謹慎中なので…(^^;)先週末インフルエンザにかかってしまい、38度5分でオーバーヒートの私はずっと寝込んで居たのですが…
それも薬が効いてそこそこの症状となってしまえば、後は暇をもてあますばかり(^^;)

かといって他の人(特に子供)にうつさないようにするために、自室にて隔離生活をせざるおえず。。。これがけっこう楽しくて(笑)


まだ体がだるいうちは、前からやりたかった攻殻機動隊(STAND ALONE COMPLEX)を2nd GIGまで一気見してみたり…(^^;) 今日に至ってはいよいよ体調が良いので、たまっていたこれについに手を出してしまいました。

デアゴスティーニ Lamborghini cuntach 、1~17巻の一気組み!です(^^;)

で完成したのがこれ。



この写真だと大きさが分かってもらえないかもしれませんが…本体が完成したらどこに置こうか?一瞬心配になるくらいでかいです(笑)

それにしても…
・V12になるとデスビって6個ずつ2個別々についてるんですね。
・アクセルスロットルなんて、この細い(笑)リンクで左右のバンクをメカリンクさせていて…よくこれで開度の同調がとれるなぁ。。。とか
・ブローバイガスの回収が3系統って…どんだけガス漏れるの?(笑)とか、
こうして組み立ててみて、初めて分かることばかりでした。

この17巻まで買えば、エンジンの腰上は完成しますね。このままショーケースに入れて飾るのも一興かもしれません(^_^)
もちろん私は車を作りますが…まだ先は長い(笑)

と、その前にインフルエンザ治さなくちゃ(^^;)
Posted at 2014/01/31 00:02:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2014年01月19日 イイね!

One Day Smile車種限定広場トレーニング

One Day Smile車種限定広場トレーニングOne Day Smile車種限定広場トレーニングに参加してきました(^_^)

昨日は雪が降ったので…コースコンディションを心配しましたが、行って見れば富士スピードウェイは冬晴れ!
しかし、朝は強風で極寒のP2駐車場(^^;)



だんだんと風は弱まってきましたけど…終日寒いことに変わりはなく、外で人のドライブを見るのも、足踏みしながらの一日でした(^^;)

しかし、トレーニング自身はオーバルとエイターズの繰り返しで、充実したメニュー。。。座学もはさんで休む間もなく走ったので、写真がありません(^^;)
と言うわけでタイトル写真は、まだ集合時間前の、極寒の日の出前のP2駐車場での一コマ。富士山と月とエリーゼです(^_^)

でも、こういうのはやっぱりたまにではダメですね。終日かけて、前回のワンスマのレベルを思い出したところで終了…という感じ(^^;) これを忘れないうちにサーキットに通って、体に覚えさせないと。。。年に一度のワンスマとLOTUS DAYだけではなかなか思うようにレベルアップ出来ませんね。当然ですが…(^^;)

ついでに筋肉痛で、文字通り腕が上がりません(笑)

でも充実した一日でとても楽しく走れました。参加された皆様、お疲れ様でした(^_^)
Posted at 2014/01/19 23:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年01月17日 イイね!

クルマの軽量化技術展

クルマの軽量化技術展半分趣味、半分***(^^;)で
東京ビックサイトで開催されている、
クルマの軽量化技術展に行ってきました。

いろいろな展示会が一度に開催されていて、けっこう賑わっていましたね。中でも注目は…会場に入ってすぐ目の前に置いてあるこれ。。。



東レの樹脂製電気自動車・・・どことなくエリーゼに似てなくもないのですが…(^^;)

あちこちで公開されているのでご覧になった方もけっこういるのではないでしょうか?
でも重量846kgで0-100km/hが11秒…と聞くと、あまり感動を覚えないのは私がエリーゼに乗ってるから?(^^;)

他にはこんなのがありました。。。


KUMADAIマグネシウム合金製のマフラー(^_^)
さわり心地はまるでABS樹脂…チタンなんかよりもっと軽いです♪
将来はこんなパーツをつけて走ることになるのでしょうかね?
Posted at 2014/01/17 23:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

代官山蔦屋モーニングクルーズ

代官山蔦屋モーニングクルーズ代官山蔦屋モーニングクルーズに初参加してきました(^_^)

以前参加した人の話を聞いていると、すぐに満車…みたいな噂だったので、本日は気合いの5時出発!?(^^;) 案の定、早く着きすぎて駐車場に入れず…(笑)

それでもぐるっと一週回って戻ってみたら、駐車場ゲートまで入れてもらえ…先頭から2番手で入場(^^;)

かなり寒かったけど、それでも会場30分くらいでは満車になったのではないでしょうか?
今回は特にテーマ無しということで、かなりいろんな車が集まってました。GT-R,NSX,2000GT,フェラーリ、ポルシェ、アバルトにルノーに、イオタ?…普段オフ会で見慣れているスーパー7や、211、X-BOWよりもこっちに目が行きますね。

いつもと違っていろんな車を見ることができ、とても楽しかったです。また参加テーマに合えば行きたいと思います。。。その分宮ヶ瀬はパスしてしまいましたけど(^^;)

追記
1月13日、ひでエリさんリクエストで写真を追加しました(^^;)
Posted at 2014/01/12 23:57:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月05日 イイね!

朝オフ 2014年正月号に参加してきました。

朝オフ 2014年正月号に参加してきました。朝オフのお正月版(全国オフ)に参加してきました。

元旦からこっち、ずいぶんと暖かい日が続いてましたが、今日は本当に寒かった(^^;)

時折雪のちらつくようなどんより空、加えて冷たい海風が吹いて…。でも、この暑かったり寒かったりの過酷な天候をおして集まる皆さんとお話していると、朝オフに来たな!という気分になります(笑)

今日もお話していただいた皆様、ありがとうございます。昼から子供の用事があり、いつものように早々に退散しましたが(^^;)、今年も是非是非、よろしくお願いします。

また重ねて、場所取り係、誘導係、告知係様をしていただいているお三方にはお礼の申し上げようもございません。いつも本当にありがとうございます。今年も一年、よろしくお願いします(^_^)
Posted at 2014/01/05 23:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ミニクーパーのホイール交換 http://cvw.jp/b/696134/47880175/
何シテル?   08/04 21:41
2009年、それまで14年間乗ったMR2を手放してLOTUSエリーゼを購入。 それを記念してみんカラはじめました。 2010.5.6プロフ、リニューアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ローターと共にパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 16:44:23
2015-01-04 朝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 12:41:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
はれてLOTUSオーナーの仲間入り♪ ガレージ遊びも大好きです。よろしくお願いします。
ドゥカティ モンスター1100S ドゥカティ モンスター1100S
ずっと憧れていた空冷、乾式クラッチの大型ドカ、やっと手に入れました(^_^)
ミニ MINI ミニ MINI
2022/9/15ミニクーパー買いました。 走行距離約67,000km、2004年式。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職が決まって初めて新車で買った車。 写真は納車直後の写真。 この車はお金もかけましたけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation