• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DO2のブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

我が家に怪獣(Monster)がやってきた!

我が家に怪獣(Monster)がやってきた!我が家に怪獣がやってきました!(^_^)

新しい相棒「DUCATI MONSTER 1100S」です♪

今回いろいろ思うところもあって…

ちょっと苦しかったけど奮発しました。





ずっと昔から憧れていたDUCATIのリッターマシン…空冷2気筒、乾式クラッチ、オーリンズショック、そしてカーボンパーツを至る所にまとった、まさに怪獣です(^^;)

乗りこなせるか?そんなことはこの際関係無し。

忘れていたもの、忘れたくないもの、忘れてはいけないもの…それを取り戻すために、
またアスファルトの上を旅する必要がある。

そのために最適な相棒が本日納車されました(^_^)
Posted at 2015/01/20 23:24:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

冬の建設作業(^^;)

冬の建設作業(^^;)毎年恒例?!
正月休みを利用した建築土木作業シリーズ(^^;)

一昨年はお勝手口のコンクリート作業、昨年はエアコン室外機用の基礎作りと移設など、ガレージというより家のための日曜大工を行ってきましたが、今回はちょっと大がかりです(^^;)


まずは、以前一度紹介したタイトル写真が納入状態…最近はこういうのが簡単に通販で手に入るので助かります(^_^)

そして、これが工作前…何の変哲も無い我が家の玄関。ロータス仲間はガレージから直接家に入るので、こっちに玄関があるのはご存じない方も多いとか…(^^;)



最初はブラケットの取り付けです。写真で脚立を置いてある側の壁…外壁のサイディングボードにマーキングして、躊躇無く90mmのコーススレッドを使って、ブラケットの水平を確認しながら、取り付けていきます。



三カ所取り付けてこんな感じ…



なんと、この後の作業は思いの他、難航して…写真撮ってません(^^;)
難航した原因は、左側の壁との感覚が微妙に平行ではなくて…ブラケット取り付け直したり、コーキングシールして雨漏り防止したり、いろいろたいへんでした(^^;)

でもその甲斐あって完成(^^;)



雨の日、うちの玄関先は風の巻き込みが激しく、待ってる間に濡れてしまったのですが…これでもう安心(^_^)
また雪が降ると、隣の家の屋根から滑り落ちる雪がうちの玄関先に積もってたいへんでしたけど、それもこれで解決!
寒冷地仕様を購入したので、この屋根の上に私自身が乗ったくらいではびくともしませんでした。

ドライブも行きたかったのですけどね、なかなか作業が進まなくて…日曜大工に費やした連休でした(^_^)
Posted at 2015/01/12 23:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年01月11日 イイね!

alconブレーキ装着♪

alconブレーキ装着♪本日は宮ヶ瀬、代官山、幕張といろいろなイベントがありましたが…

私はガレージホリノさんにて、「Lotus eliseコスワースで行こう」さんから譲っていただいたalconブレーキの装着をしてまいりました(^_^)




朝一番からだから昼くらいには終わるだろうと思っていたのですが…またしてもelise partsのGTハブとの取り合いに惑われさて、えらく時間がかかってしまいました(^^;)

それでもなんとか取り付けは完了し、写真のとおり♪

まだ当たりが出てないせいか?効きはよく分かりませんが、なんだかバネ下が軽くなったような印象です。ベルが大きいからでしょうか?それともキャリパー自身の重さ?
明日移行試していきたいと思います(^_^)

ちなみに…今度はユニオンジャック塗装しませんよ(^^;)
Posted at 2015/01/11 23:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2015年01月04日 イイね!

EOS 正月オフに参加してきました。

EOS 正月オフに参加してきました。EOSの正月オフに参加してきました(^_^)

さすがは年に一度の全国オフ?それとも正月休みだから?(^^;)
曇り空で寒いさなか、多くのロータスが集まりました。

会場でお話させていただいた皆様、そしていつもご苦労なさっている幹事代行の皆様、本当にありがとうございます。


そして今回はおみあげもたくさん戴きました(^_^)



モチヲ兄さん!これは子供に作らせるのはもったいないので、僭越ながら自分で作りました(笑)

やすおきさん、ステッカーありがとうございます。さっそく我が家のガレージに(^_^)

そして、帰りに寄った大黒で…久々に再開したぺんじゃみん様♪素敵なペンをありがとうございます。もったいなくて使えません(^^;)

そしてそして、写真には写ってませんが…さいとぅーさん、いつもおかしをありがとう。美味しくいただいてしまいました(^_^)

そして、ここをご覧の皆様、本年もよろしくお願いします(^_^)
Posted at 2015/01/04 23:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月02日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。新年明けましておめでとうございます。

特に新しい豊富などもなく…(^^;)

今年も愛車と楽しく接していけたらな、

と思います(^_^)

車好き、バイク好きの皆様、

本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/02 00:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニクーパーのホイール交換 http://cvw.jp/b/696134/47880175/
何シテル?   08/04 21:41
2009年、それまで14年間乗ったMR2を手放してLOTUSエリーゼを購入。 それを記念してみんカラはじめました。 2010.5.6プロフ、リニューアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ローターと共にパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 16:44:23
2015-01-04 朝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 12:41:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
はれてLOTUSオーナーの仲間入り♪ ガレージ遊びも大好きです。よろしくお願いします。
ドゥカティ モンスター1100S ドゥカティ モンスター1100S
ずっと憧れていた空冷、乾式クラッチの大型ドカ、やっと手に入れました(^_^)
ミニ MINI ミニ MINI
2022/9/15ミニクーパー買いました。 走行距離約67,000km、2004年式。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
就職が決まって初めて新車で買った車。 写真は納車直後の写真。 この車はお金もかけましたけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation