• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーめい@310のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

令和7年 17回目・・・

今週は・・・

2度渋滞にヤラレマシタ・・・

火曜日に・・・



原因は故障車でした・・・

土曜日に・・・



事故渋滞でした・・・

今週のPA飯

月曜日に・・・



らーめん

今週の燃費

ベスト

7.0キロ

ワースト

6.4キロ

水曜日にトラックのエアコンが故障・・・

ブロアモーターが全く回らなくなり・・・

暑さに耐えながら運行・・・(汗)

まあ、酷暑のなる前だったので助かりましたが・・・

土曜日朝

荷物の積み込み中に出張修理を行い・・・

土曜日は快適運行・・・

エアコンのありがたみが良く解りました・・・

荷積み先で・・・

サニーレタスを3個もらいました・・・

田舎ならではですなぁ・・・

運行中に見かけたクルマ・・・

SAI

SAIのタクシーは初めて見ました

ジムニーノマド

受注停止になっている人気車・・・

初めて見ました

旧いアルファロメオ

GT1300ジュニアかなぁ?・・・


iQが2台も・・・

高速道路の宮原SA出口で・・・

プリウスが路側帯をバックで逆走してました・・・

そうそう・・・

先週、壊れたランクルのエアコン・・・

金曜日に部品がそろったので

妻の運転でショップに持ち込み

修理・・・

エアコンが使えるようになりました・・・

トラックとランクル・・・

そろってエアコンのトラブルが出るとは・・・

まあ、猛暑になる前だったのが不幸中の幸いでした・・・



土曜の運行が終わって・・・

会社でシャワーを浴びて・・・

若杉楽園へ・・・

晩御飯


風が強く肌寒かったので・・・

今回も雑炊・・・

1時頃まで呑んで就寝・・・

日曜日朝の様子

悪天候の影響なのか、ガラガラでした・・・

今回のサイト

久しぶりの場所・・・

楽園内に・・・

今年も白いアザミが咲きました

今年は一株だけですなぁ・・・

アメンボ

久しぶりに見ました

さて・・・

次週は何が起こるのか・・・

楽しみです・・・
Posted at 2025/05/18 15:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2025年05月11日 イイね!

令和7年 16回目・・・

今週は・・・

GW連休明けで・・・

4日だけの運行・・・

連休明けで物量が多かったです・・・

今週のPA飯・・・

水曜日に・・・



らーめん

今週の燃費・・・

ベスト

6.7キロ

ワースト

6.1キロ

通勤中・運行中に見かけたクルマたち・・・


Aクラスが2台並んでる・・・

ランクル40


初代のRAV4の5ドア・・・

最近、ほとんど見かけませんねぇ・・・

金曜日は出社して

朝一番にトラックの切れていたフォグランプのバルブ交換・・・




バンパーの隙間から手御入れて交換・・・

チョイと手間取りましたが・・・

無事に交換完了


土曜日の通勤中・・・

ランクル号のエンジンルームから・・・

突然、ゴムが燃える匂いと共に白煙が・・・

安全なところに止めて・・・

ボンネットを開けて確認・・・

原因はコイツでした・・・

エアコンコンプレッサーベルトのテンショナープーリーが回っていない・・・

固着したプーリーとベルトが擦れて発煙したものでした・・・

猛暑が訪れる前に早急に修理しなければ・・・(汗)

仕事が終わって・・・

会社でシャワーを浴びて・・・

山へ・・・

晩御飯・・・


意外と冷え込んだので・・・

雑炊を作りました・・・

ラジオを聴きながら・・・

1時頃まで呑んで・・・

就寝・・・

今回のサイト・・・


早めに撤収して・・・

ダムへ・・・

恒例の?「ひとりふくおは」

今回、一番気になったクルマ・・・

ロータスのヨーロッパS2

低いな~・・・

さて・・・

週明けは・・・

ランクルを修理に出さねければ・・・
Posted at 2025/05/11 15:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2025年05月06日 イイね!

令和7年 15回目 久しぶりにテント泊・・・

今週は・・・

月曜日の朝に・・・

いきなり事故現場に遭遇・・・

軽自動車とバイクの右直事故

このバイクは直前に・・・

ワタクシのトラックを抜いていった車両・・・

雨の中飛ばすヤツだなぁ・・・

って思っていたら・・・

やらかしてました・・・

皆さんも安全に気をつけましょうね・・・

最終運航日が・・・

GW連休後半の3日・・・

当然・・・

大渋滞にハマりました・・・

1時間半遅れの運行になりました・・・

今週のPA飯・・・

ポイント2倍の水曜日に・・・



らーめん

運行中に見かけたクルマ

今どきこんな奴がいるんだねぇ・・

今週の燃費

ベスト

6.7キロ

ワースト

6.3キロ

仕事中に・・・

こんなの居ました・・・

センチコガネです・・・

夏だなぁ・・・

夕焼けの空に・・・

鯉のぼりが泳いでいました・・・


今回は3連休なので・・・

久しぶりに2連泊・・・

日曜朝からキャンプ場入り・・・

一泊目のサイト・・・

久しぶりのテント泊です・・・

合流した友人と盛り上がりすぎて・・・

晩御飯や宴会の写真なし・・・

月曜日朝の様子

満車で入場制限がかかるほどの混雑ぶり・・・

2泊目のサイト

最終日が雨の予報なので・・・

テントを撤収して車中泊に・・・


合流した友人と呑んでたのですが・・・


20時過ぎに雨が降り出して・・・

お開き・・・

車に籠って呑んでいたら・・・

いつの間にか寝落ちしていました・・・

午前3時頃・・・

火曜日朝の様子

雨の影響なのか、ガラガラでした・・・

キャンプ場近辺で・・・

藤の花


ナツグミ


エビネラン


今回は自然を堪能できました・・・


次回は車中泊ですなぁ・・・
Posted at 2025/05/06 10:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2025年04月27日 イイね!

令和4年 14回目山呑み・・・

今週は・・・

トラブルは無いものの・・・

大型連休前のプチ繁忙期でした・・・

今週の燃費・・・

ベスト

6.9キロ

ワースト

6.1キロ

定期ルートを走っていると・・・

沿道の変化を楽しめますね・・・

今は・・・

ツブラシイの花が満開・・・



クリーム色のモコモコが山の至る所に・・・

こんな光景も・・・

竹林が一斉に枯れてます・・・

120年周期の現象らしい・・・

そのうち・・・

道路側に枯れた竹が道路側に倒れて路をふさぐ可能性がありますね・・・

今週のPA飯・・・

月曜日に・・・

ラーメン




4月なのに・・・

荷室内の温度が・・・

28.5℃

熱中症対策が必要になってきました

麦茶が必需品です

運行中や通勤中に見かけたクルマ・・・

ランチャのイプシロン


ヒョンデのアイオニック5

土曜日の運行終わって・・・

山へ・・・

晩御飯

1時頃まで呑んで・・・

就寝・・・

今回は・・・

車検上がりで車中泊仕様にしてなかったので・・・

寝床は荷室・・・


今回もサイト


早めに撤収して・・・

ダムへ・・・

恒例の「ひとりふくおは」

周辺の散策・・・

山藤が満開


ゴマノハグサ

紫色の小さな花です・・・

今回は・・・

猛毒ヘビが登場・・・

コブラ・・・

シェルビー公認のリプロモデルみたい・・・

二桁ナンバーの911と・・・


今回は・・・

アメ車率が高かったですね・・・



そうそう・・・

今回の車検時に・・・

フロントシャックルを新品に交換・・・


リアデフのオイル滲みも・・・

修理してもらい・・・

片減りしていたタイヤを裏組み・・・

タイヤの寿命が伸ばせます・・・

今回の車検費用

思っていたより安く済みました・・・

次週末は・・・

三連休の予定なので・・・

テント泊を予定してます・・・
Posted at 2025/04/27 15:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2025年04月20日 イイね!

令和7年 4月の第三週・・・今週も山呑み無し・・・

いやはや・・・

今週は・・・

大型連休前の繁忙期の上・・・

渋滞にやられた週でした・・・

16日水曜日は・・・・

八代・人吉間が事故で通行止め・・・

八代インターで降ろされて・・・


国道3号線で八代南インターへ・・・

八代市内に・・・

ミニオンが居ました・・・

不知火の海を眺めながらドライブ気分・・・

芦北経由で人吉入り・・・

一時間遅れの運行になりました・・・

週末の土曜日は・・・



事故渋滞・・・

週末くらいは楽をしたかったなぁ・・・

今週のPA飯・・・

月曜日に・・・



ラーメン

今週の燃費

ベスト・・・

6.2キロ

ワースト

5.9キロ

17日木曜日はランクル号を車検を出すために・・・

嫁の買い物車で通勤・・・


ランクルは嫁がショップに持ち込みました・・・

金曜日は代車で通勤・・・

ダイハツのムーブ

ベンチシート・・・

身体が安定しないので運転が難しいですなぁ・・・

ツーペダルなので左足ブレーキで運転です・・・


試しに右足だけで運転もしてみたのですが・・・

やっぱり難しい・・・

ワタクシ的には・・・

ツーペダルは左足ブレーキの方が楽です・・・

CVTである事もダメポイントですねぇ・・・

運行中に見かけた風景・・・

山藤が見頃です・・・


タバコ畑・・・

順調に育ってますな・・・

代車のムーブでは車中泊は無理なので・・・

大人しく帰宅・・・

日曜日は朝から・・・

若杉奥の院へ・・・

シャクナゲ・・・

大型連休頃が見頃になりそうです・・・

奥の院で・・・

頭の上に何か落ちてきた・・・

手に取ってみると・・・

小さなヤモリでした・・・

珍しいクルマ・・・

トヨタの小型電気自動車のC-pod

さて・・・

次週末も・・・

山呑みは難しそうです・・・

5月まで山呑みはお預けですなぁ・・・



Posted at 2025/04/20 14:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「なるふち
ひとりふくおは
積もってます☃️」
何シテル?   02/09 07:29
こーめい@310です。よろしくお願いします。 小学生の時にスーパーカーブームの洗礼を受けたので、スーパーカーが大好きです。 貧乏なので見てるだけですけど・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブルーインパルスのち今年5回目キャンプ・・・・は最悪の展開に・・・(号泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:17:00
時代の流れに乗れないワタシ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 23:59:46
ハロゲンに交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 00:19:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成4年型 平成9年に中古購入の全天候対応ファミリーカーです! 古典的な前後リーフリジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
程度のよいバージョンZだったので永く乗るつもりでしたが 3列シートのミニバンが必要になり ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
残念ながら2014年11月に売却 『ふくおは』との出会いのきっかけとなったクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation