• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーめい@310のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

令和7年 6回目・・・山呑み

今週は・・・

大雪の影響で高速道路が通行止め連発でした・・・

長時間の渋滞も予想されたので・・・

食料と飲み物を多めに持参・・・

が・・・

何故かワタクシ・・・

ツキにツキまくって・・・

下道運行は全くありませんでした・・・


まず、5日は・・・

熊本のセンターで荷役作業中に、

九州道・南九州道・国道3号線の全てが通行止めとなり・・・

人吉までのルートが全滅・・・

運行がキャンセルになり・・・

熊本で折り返し運行になりました・・・


6日は・・・

午前中、通行止めでしたが・・・

午後から解除・・・

全線、高速道路運行・・・


7日は・・・

人吉を出発して・・・

九州道に乗ったら・・・

まさかの大雪・・・

スタッドレスタイヤでも50キロ以下で走行・・・

無事に八代まで通過した直後に・・・

事故で通行止め・・・

間一髪でセーフでした・・・


8日、土曜日も・・・

八代・人吉は通行止めのまま・・・

福岡出発がチョッとしたトラブルで10ほど遅れて出発・・・

南九州道・芦北経由で人吉入りを覚悟してましたが・・・

八代ジャンクションに到達したときに・・・

目の前で、通行止め解除・・・

結果、全線高速道路運行・・・

怖いくらいツイた一週間でした・・・

今週のPA飯・・・



月曜日にラーメン

今週の燃費

ベスト・・・

6.4キロ

ワースト

5.6キロ

土曜の運行が終わって・・・

今回は塩カルまみれのトラックを洗車・・・

寒くて、面倒だけど・・・

サボるともっと面倒なことになるので・・・・


洗車を済ませたら・・・

若杉楽園が閉鎖中なので篠栗の山中へ・・・・・・

晩御飯・・・



1時頃まで星空を眺めながら呑んで・・・

就寝・・・

翌朝・・・

目が覚めたら・・・

銀世界・・・

今回のサイト

寒い・・・


明るくなってから下山・・・

幸い、降雪直後の新雪だったので・・・

オールテレーンで十分にグリップ・・・

この冬タイヤ規制適合マークは伊達じゃないですなぁ・・・

「ふくおは」の日なので・・・

ダムへ・・・

当然、誰もいない・・・

ランクル号のオイル交換を予約していたので・・・

早めに撤収・・・



半年ぶりのオイル交換・・・



工場に懐かしいクルマが入庫していました・・・

GX71のツインターボ・・・

まだこんな車残っているんですなぁ・・・

さて・・・

もう、雪はいらねー・・・

次週は何が起こるか楽しみです・・・
Posted at 2025/02/09 12:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2025年02月02日 イイね!

令和7年 5回目・・・山呑み

今週は・・・

水曜日に積雪の予報があったので・・・

食料を多めに持参して運行・・・


山間部で雪景色だったものの・・・


幸い、路面には積雪は無く、何の問題もなく運行できました・・・

今週のPA飯は・・・

月曜日に



ラーメン

今週の燃費・・・

ベスト

6.6キロ

ワースト

6.1キロ

運行中に見かけたクルマ・・・

MINI定番の「・・32」

「32-98」は案外と見かけませんねぇ・・・

土曜日の運行が終わって・・・

会社でシャワーを浴びて・・・

若杉へ・・・

晩御飯

今週はちゃんと豆腐を買いました・・・

土鍋に移して調理・・・


1時頃までラジオを聴きながら呑んでました・・・

日曜朝の様子

暴風雨の影響でガラガラでした・・・

今回のサイト

ここでの車中泊は落ち着きます・・・

強風の影響で・・・

大きな枝が落下してました・・・

風が強い時は・・・

大木の下でキャンプするのは危険です・・・

今回・・・

チョッと用事が有って・・・

早めに下山・・・

ショッピングモールの駐車場に・・・

珍しいクルマが・・・

ホンダe

ネットで調べてみたら・・・

生産期間はわずか3年程度・・・

日本国内でのカーシェアなどを含めても販売台数は1800台程度らしい・・・

いや~

珍しいものが見れました・・・(笑)

帰り道で・・・

日産リーフをストレッチした霊柩車を見かけました・・・(写真なし)

霊柩車も電気自動車の時代なんですねぇ・・・

さて・・・

次週は・・・

大雪の予報が出ている・・・

無事に運行出来るのか?

積もらないことを祈るしかありませんね・・・
Posted at 2025/02/02 16:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2025年01月26日 イイね!

令和7年 4回目・・・山呑み

今週の運行は・・・

暖かい日が多く・・・

半袖で荷積みする日も・・・

冬はどこに行った?

おかげで順調でした・・・

1月の後半に入り・・・

日が長くなりましたねぇ・・・

18時過ぎても明るい・・・

明るいうちの人吉・八代間を越える事が出来るようになりました・・・

今週の燃費

ベスト

6.5キロ

焼酎瓶を満載で慎重に走ったので好結果・・・

ワースト

5.9キロ

積み荷が少なく飛ばしたからなぁ~・・・

今週のPA飯・・・

月曜日に・・・



ラーメン

週に一度のお楽しみ・・・

週1回で我慢してるので、健康診断の結果も良好です・・・

最近・・・

会社の車庫での出し入れが大変・・・

廃タイヤの山の横だけでなく・・・

前方にも・・・

これを避けながら・・・

ランクルと入れ替えてます・・・

明るい朝の出庫は良いのですが・・・

帰庫の時間は真っ暗・・・

タイヤに当てずに入れるには難易度高いです・・・

土曜の運行が終わったら・・・

会社でシャワーを浴びて・・・

山へ・・・

今回の晩御飯・・・

痛恨の豆腐買い忘れ・・・

24時くらいまで呑んで就寝・・・

夜明け前の景色・・・


今回のサイト・・・

この場所は独り山呑みに最適です・・・

7時頃には撤収・・・

久しぶりの「ふくおは」へ・・・

早すぎて・・・

独りふくおは・・・

寒い・・・



初めて見るF様が・・・



最新のF様はハイブリッドなんですねぇ・・・

個人的のはこちらの方が好み・・・

930のナロー・・・

ジャイアンがR-2に乗り込み・・・

ギュウギュウに詰まってますなぁ・・・

右にかなり傾いてました(笑)

こんなのも試乗してましたなぁ・・・

リアエンジン4WDの凄いやつ・・・

少し早めに退散して・・・

メガネを受け取りに眼鏡屋さんへ・・・

最近、メガネが合わなくなってきたので・・・

新しいのを作りました・・・

度が進んだものと思っていたら・・・

まさかの回復・・・

度を軽いものにするとよく見えるようになりました・・・

以前は工場内勤で遠くを見る機会が少なかったけど・・・

トラックドライバーに転職して丸2年・・・

毎日、高速道路を走るので・・・

遠くを見ることが多くなったのが良かったのか?



さて・・・

週明けから寒くなる予報・・・

まあ・・・

積雪さえなければ問題ないですけどねぇ・・・
Posted at 2025/01/26 14:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2025年01月19日 イイね!

令和7年 定期健康診断でした・・・

今週の運行は・・・

何事も無く・・・

運行できました・・・

PA飯・・・

今週は・・・

週末に健康診断があるので・・・

我慢しようと思っていたのですが・・・

火曜日に、つい・・・



ラーメン・・・

まあ、週の頭だから健康診断には影響ないかなぁ・・・

今週の燃費・・・

ベスト

6.2キロ

ワースト

5.9キロ

で・・・

日曜日の朝・・・

定期健康診断へ・・・

合い変わらず狭い駐車場・・・

通路で対向車が来たら・・・

泣きたくなる狭さですよ・・・

今回も、

端っこが開いてた\(^o^)/

アクアでも駐車枠からはみ出てる・・・(笑)

男前なカプチーノがいました・・・

軽専用スペースとなってますが・・・

広さは他の普通車スペースと同じです・・・(笑)


日曜日しか休めないワタクシ・・・

日曜日に定期健康診断をしてくれるのは助かります

無事に健康診断が終わって・・・

駐車場に戻り・・・

出庫精算・・・

ここは30分100円・・・

駐車時間・・・

1時間・・・・・・・

200円・・・

博多駅前で30分100円は安いのですけどね・・・

大きな車にはお勧めできません・・・

ランクル70は大きく見えるけど・・・

5ナンバーサイズなので今どきのSUVより全幅は狭いから大丈夫です・・・

帰り道で・・・

すごい軽トラに遭遇・・・

どう見ても高さ2メートル超えている・・・

幌車なのでOKなのか?

なかなかグレーなところですねぇ・・・

風が強い時は怖いだろうなぁ・・・


そうそう・・・

今週は・・・

我が家の庭に・・・

タヌキが来たそうです・・・(妻が撮影)

タヌキって案外と街中でも暮らしているんですねぇ・・・

さて・・・

次週は何があるのか・・・

久しぶりに「ふくおは」に顔を出してみようかな・・・
Posted at 2025/01/19 14:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年01月15日 イイね!

この国の暫定税率って永久の意味なのかな?

明日から燃油に対する補助金が縮小されて、ガソリン等が値上がりしますね😥
そもそも
燃料にかかってる揮発油税や軽油取引税、車検時に課税される重量税等は道路特定財源だったはず。
道路が拡充されるまでの間、暫定的に本来の税率の倍を超える税率で課税されてますよね😥
ところが
道路の拡充が終わったとの理由で一般財源化された😤
道路が拡充されるまで暫定税率を適用すると言ってたのに、拡充が済んだら本来の税率にせず、一般財源化って国民をバカにし過ぎじゃあ無いかなぁ😤
道路は作ったら終わりでは無く、補修や維持管理にお金がかかるので道路特定財源に戻すべきだと思ってます。
当然、本来の税率にしてね☝️
ガソリン税も本来の税率にすれば25円は安くなるはずなのに。
重量税も本来の税率になれば車検費用はかなり安くなるはず☝️
皆さんはどう思いますか?
Posted at 2025/01/15 23:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なるふち
ひとりふくおは
積もってます☃️」
何シテル?   02/09 07:29
こーめい@310です。よろしくお願いします。 小学生の時にスーパーカーブームの洗礼を受けたので、スーパーカーが大好きです。 貧乏なので見てるだけですけど・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブルーインパルスのち今年5回目キャンプ・・・・は最悪の展開に・・・(号泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:17:00
時代の流れに乗れないワタシ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 23:59:46
ハロゲンに交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 00:19:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成4年型 平成9年に中古購入の全天候対応ファミリーカーです! 古典的な前後リーフリジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
程度のよいバージョンZだったので永く乗るつもりでしたが 3列シートのミニバンが必要になり ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
残念ながら2014年11月に売却 『ふくおは』との出会いのきっかけとなったクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation