• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーめい@310のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

第10回「笑顔ひとつずつプロジェクト」

本日の「ふくおは」は第10回「笑顔ひとつずつプロジェクト」でした。

ささやかながら寄付をしました。

早い復興を願っています。


KEOさんの新しい箱です。

マツダ3のエンブレムが光ります(笑)
次は試乗だな~。


ジャムおじさんのM3を試乗しました。

実は初めてのBMW運転です。
初ベンツがC63AMGだったのに続き、初BMWがM3と言う実に贅沢な体験が出来ました\(^o^)/

久しぶりの左ハンドルMTだったのでちょっとドキドキでしたが、扱い易いクルマですね。
左ハンドル運転歴で一番幅があるクルマだったので対向車が怖かった~(汗)

ジャムおじさん、貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。m(_ _)m


現実逃避の夢の時間が終わる~
明日から仕事に行くのが怖いです・・・・(泣)
Posted at 2014/03/23 20:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふくおは | 日記
2014年03月09日 イイね!

ふくおは

昨日、ビートを修理に出したのでランクルで出撃。

晴れてるけど気温低いです。

今日一番のクルマ。

1975年式らしい・・・

純正なのにディープコーンのステアリング

トグルスイッチが素敵。
操作してる実感がありますね。


今ではありえないピラーレスハードトップ

開放感が良さそうです。

この車のおかげで久しぶりにクルマ好きの集いとなりました(爆)



早くビートの修理終わらないかな・・・(涙)
Posted at 2014/03/09 14:37:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふくおは | 日記
2014年03月01日 イイね!

仕事帰りに・・・

3月に入って仕事が忙しくなる前に、気力を充電するためにいつものキャンプ場へ・・・

日没が早いこの季節、定時退社をしても買い出ししてキャンプ場に着く頃には暗くなってます。

「独りで行って何をするの?」って良く聞かれますが、焚き火して酒を呑む意外は何もしません・・・
自然の中で呑むことが最大の目的なもので・・・(爆)


クルマのライトを頼りにテントを設営して、焚き火開始です。



雨の心配もなく、設営が面倒なのでタープ無し(笑)
風も無くて快適です。


愛用の焚き火台、ソロキャンプの時はこれで十分です。


今回のお供・・・単に安かったから(爆)

ホントは星空を眺めながら呑みたかったのですが、曇っていたので見えませんでした・・・残念


朝のキャンプ場全景。

完全に貸切状態で~す。


昼過ぎまでゆっくりするつもりでしたが、雨の予報でしたので降り出す前に撤収しました。

次はいつ焚き火が出来るかな~
Posted at 2014/03/01 12:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記

プロフィール

「なるふち
ひとりふくおは
積もってます☃️」
何シテル?   02/09 07:29
こーめい@310です。よろしくお願いします。 小学生の時にスーパーカーブームの洗礼を受けたので、スーパーカーが大好きです。 貧乏なので見てるだけですけど・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブルーインパルスのち今年5回目キャンプ・・・・は最悪の展開に・・・(号泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:17:00
時代の流れに乗れないワタシ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 23:59:46
ハロゲンに交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 00:19:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成4年型 平成9年に中古購入の全天候対応ファミリーカーです! 古典的な前後リーフリジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
程度のよいバージョンZだったので永く乗るつもりでしたが 3列シートのミニバンが必要になり ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
残念ながら2014年11月に売却 『ふくおは』との出会いのきっかけとなったクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation