7月1日-2日はいつものキャンプ場が場内の整備の為に閉鎖・・・
本来はキャンプ出来ないはずでした・・・が、
ところが、常連さんから「管理団体から手伝を頼まれたから来なさいと」連絡が。
ワタクシ達の役割は利用規制を知らずにきたキャンパーを追い返す事。
金曜日に仕事が終わったらキャンプ場へGO!
仕事終了時間
キャンプ場着時間
ランクル号をいつもの所に止めて・・・
チョイと夕景を楽しみます
常連さん達と宴会です。
深夜2時頃お開き・・・
ランクルに戻って第二ラウンド・・・

鯛の刺身で一杯
何時に寝たのか記憶なし・・・
朝の気温
朝のコーヒータイム

静かな環境で飲むのは旨いですね。
朝のサイト全景

土日利用禁止の事前告知が行き届いた為か、キャンパーが少ない
午前中で皆さんに退場をしていただき、入口にロープを張って進入禁止の貼り紙を設置。
これでワタクシ達だけの貸切状態です。
午後のサイト全景

当然ながら誰も居ません
夕方まで念のために見張りをすることに・・・
すると、家族連れのH社のミニバンが一台入ってきました・・・
「入口にロープを張ってあったでしょ?」の問いに
「ああ、ありましたねぇ・・・それが?」だと・・・
利用禁止を告げて追い出し、入口を見に行くとロープが切られて捨てられてました(怒)
世の中、非常識なヤツがいるものですな・・・
ロープを張り直して夕方まで見張り。
幸い非常識野郎は1組だけでした。
暑くも寒くも無い快適な気象状況で、貸切状態のキャンプ場でノンビリ過ごせました\(^o^)/
久しぶりに静かなキャンプが出来ましたよ。
今回は雨が予想されたので車中泊を選択。
新しい方法を試して見ました。
後部座席の背もたれを倒して、手元にあったコットを設置するだけ。

簡単なのに凄く快適でした。
色々と車中泊の方法を模索してきましたが、どうやらこれに落ち着きそうです。
7月は忙しい月なので、キャンプは出来ないはず・・・
とか、言っといて結局は「ストレス解消だ!」と、仕事帰りに強行したりするんですよね・・・・(汗)
さて、次回はいつなのか・・・・・・
我が家の仔猫はずいぶん大きくなりました。
Posted at 2017/07/01 22:23:10 | |
トラックバック(0) | 日記