さて、我が愛車のランクル号・・・
平成4年3月が初年度登録
ワタクシの手元に来たのが平成9年5月・・・
車齢26歳・・・
乗り始めて21年経ちました・・・
走行距離は・・・

ようやく22万キロほど・・・
最近はよく「そろそろ乗り換えたら・」・・・って言われますが
まだまだ乗り換える気は有りません・・・
理由は・・・
欲しい車が無いから・・・・
特に現在販売されているクルマには条件に合うクルマが存在しません・・・
キャンプが趣味なワタクシ・・・・
荷室の広さが重要

まあ、装備を絞れば解決するので、これは絶対条件ではありません・・・
で、天候を問わずキャンプをやるバカチンなので、四輪駆動は外せませんね・・・
こんな雪や・・・
大雨による冠水・・・
このような状況だと、今、流行のSUVではチョットたより有りません・・・
ガチなCCVが欲しいですね。
降雪時の夜間走行もするので・・・

ハロゲンライトが好ましい・・・
そして、自分用のクルマの条件として絶対に譲れないのが・・・
MTであること・・・

これはギヤ比を任意で選択出来ることより、クラッチペダルで瞬時に駆動力を断絶出来る事がMT車の最大のメリットだと考えているからです。
四駆でMTがある車種って、現在ではマツダのアテンザワゴンとCX-3やジムニーくらいじゃ無いかな?
アテンザやCX-3は悪路の走破力があるとは思えない・・・
ジムニーは走破力は最高レベルだけど荷室が狭い・・・(泣)
妥協してまで買う価値がある車だとは思えない・・・
なので、今の所は買い替えの考えは無し・・・
これだ!っていうクルマが今後出てくる可能性はほぼゼロだろう・・・
だから、ランクル号を壊さないように大事に乗らなきゃ・・・
もし壊れたら・・・・
直せる限り直して乗る!
直せなかったら・・・
条件が合う中古車を探すしかありませんな・・・・
こだわりを持ちすぎると、クルマの選択枝がどんどん無くなって行きますね・・・(涙)
Posted at 2018/05/20 16:08:30 | |
トラックバック(0) |
くるまネタ | クルマ