• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーめい@310のブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

土曜出勤からの・・・今年18回目キャンプ


何故か凄く仕事が忙しい・・・

土曜出勤になりました・・・

朝、最小限のキャンプ道具を積込んで出勤・・・

仕事終了時間

明るい時間にキャンプ場入出来るギリギリの時間

なんとか明るい時間に到着

今回のサイト


この場所に入るのは初めて

スーパーの惣菜売り場で買った弁当を食べて

呑み会に参戦・・・

チト呑み過ぎました・・・

仕事疲れも有り、思ったより足に来てました・・・(汗)

今回は車中泊

呑んで寝るだけ仕様とも言います・・・

朝まで爆睡出来ました・・・

この場所もなかなか良いですね

朝の気温

20℃を少し切ってます・・・

網戸を付けているので窓全開で寝てました。

朝コーヒー

今回は装備を削ったので手抜きのコーヒータイムです(笑)

日曜朝の風景


さて、次の週末は・・・

キャンプ場は利用禁止です

このキャンプ場をご利用予定の方は他のキャンプ場へ行ってくださいね。


ワタクシは・・・

管理団体から警備を依頼されましたので、土曜の夜は先輩たちと徹夜で警備をします。

天気予報は梅雨末期の大雨になる可能性が高いとのこと・・・

侵入してキャンプするバカちんは少ないとは思いますが、過去数組の侵入者がいたので油断はできませんな・・・


7月に入ると仕事が凄く忙しくなるので三連休以外はキャンプできないかも・・・

遊ぶためにはまず仕事を頑張ってやっつけなければ・・・(汗)






Posted at 2018/06/24 18:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2018年06月17日 イイね!

今年17回目キャンプ・・・久しぶりのテント泊


今年17回目のキャンプ・・・

仕事が終わって出発

一旦帰宅しての出発のため少し遅いスタート

初日の宴会写真は無し・・・

ホタルを観ながら呑む酒は旨い

今回も呑み過ぎました(笑)

金曜日夜の気温

18℃

少し肌寒い・・・

土曜朝の気温

17℃程・・・

モンベルの#2で快眠出来る気温です(笑)

土曜朝の風景

ぼちぼち・・・

朝のコーヒー

豆を挽くところからやるので良い暇つぶし(笑)

次回は豆を仕入れなきゃ・・・


土曜の夜はコイツを試してみました

とり飯の素

炊飯器に米と一緒に入れて炊くだけ

とっても簡単(笑)

美味しい(笑)

キャンプでごはんのお陰で御飯を炊くのが楽になりました。

今後の定番になりそうです。

Mさん、大切に使わせて頂いてますよ(^-^)/

日本酒も美味しかったです

土曜夜の気温

19℃程・・・・

しかし、風が強く体感温度はかなり低い・・・

初夏のキャンプでもパーカーの準備が必要です。

日曜朝の気温

18℃・・・

良い感じ(笑)

日曜朝の様子

凄い混雑です・・・

この影響で・・・

キャンプ場の隣にあるお寺の駐車場が・・・

こんな感じ・・・

ここはお寺の駐車場なのに無断でキャンプするバカ者が後を断ちません・・・

住職は呆れてます・・・

ここでのキャンプは辞めてくださいね。

今度の週末と月末はこの駐車場もキャンプ禁止となります。


今回のサイト

やはりテント泊は良いですね

のびのび寝られます(笑)



さて、次週はキャンプ出来るのか?

たぶんやると思いますがね・・・(爆)

Posted at 2018/06/17 18:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2018年06月10日 イイね!

若杉楽園キャンプ場

6月30日と7月1日、若杉楽園キャンプ場は場内整備のために利用出来ません。

 

土曜日は朝から入口を閉鎖します。

金曜日からの利用者も午前中で退去していただきます。

ご注意してください。

当日は警備を行いますので立入りは出来ません。

利用を予定されている方は他のキャンプ場へ行ってください。


各種SNSで拡散希望します。


Posted at 2018/06/10 20:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2018年06月10日 イイね!

仕事帰りにふらっと・・・ホタルを観ながら1杯 16回目キャンプ


会社帰りに直接キャンプ場へ・・・

会社を出た時間

チョイ残業(笑)

キャンプ場に向かう途中でこんなの見つけちゃいました。

2台もあります・・・

目的地は雲の中・・・


到着時間


ばんごはん1

冷食チャーハン

ばんごはん2

レトルトカレー

そうそう・・・
チョイと試してみたかった事に挑戦

省エネパスタ調理・・・

パスタを水に浸します


1時間後

水を吸って白くなります

柔らかくなったら水を切って温めてソースを絡めて完成


今回は水に浸す時間が長すぎました・・・

グニャグニャの茹で過ぎ麺になりましたとさ・・・(泣)

次回は上手くやろ~っと(笑)

土曜朝の様子


日曜朝の様子

今回はキャンパーが少なかったですな。

今回のサイト

夜景とホタルを観ながら呑めるサイコーの場所です。

寝床

雨の予報だったので車中泊

今回、ガスコンロを忘れてくるという失敗をしました・・・(滝汗)

幸いバックアップのコンロがあったので調理は出来ましたが・・・

出発前のチェックは大切ですな・・・


土曜朝の車中温度

21℃程と快適

日曜朝の車中温度

20℃ほど

防寒具がいらない快適なキャンプが出来ます

今月末はキャンプ場が利用出来ません

まあ、ここの利用者で、ワタクシのブログを見てる人は少ないと思いますが、一応お知らせしておきます。
Posted at 2018/06/10 16:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なるふち
ひとりふくおは
積もってます☃️」
何シテル?   02/09 07:29
こーめい@310です。よろしくお願いします。 小学生の時にスーパーカーブームの洗礼を受けたので、スーパーカーが大好きです。 貧乏なので見てるだけですけど・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ブルーインパルスのち今年5回目キャンプ・・・・は最悪の展開に・・・(号泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:17:00
時代の流れに乗れないワタシ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 23:59:46
ハロゲンに交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 00:19:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成4年型 平成9年に中古購入の全天候対応ファミリーカーです! 古典的な前後リーフリジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
程度のよいバージョンZだったので永く乗るつもりでしたが 3列シートのミニバンが必要になり ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
残念ながら2014年11月に売却 『ふくおは』との出会いのきっかけとなったクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation