• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーめい@310のブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

振り休取得・・・今年24回目キャンプ


仕事が一息ついたので火曜日に振り休を取りました・・・

退社後、一旦帰宅して・・・

ランクル号にキャンプ道具を積込んでキャンプ場へGO!!

日没前に到着

曇り空・・・

今回は夜景を肴に呑むことが目的

で、今回も車中泊


今回のサイト

代わり映えしませんな・・・

奥の広場には2組いる以外は、ほぼ貸切状態



久しぶりの本物のソロキャンです\(^o^)/

心配していた台風の影響は林道、キャンプ場とも全くありません。



今回も食事は手抜き


しかし、夕日を眺めながらの食事はサイコーでしたよ



日が暮れたら呑みです

夜景を眺めながら一杯

今宵も火星が綺麗です


いつもはキャンピングカーを並べて止めるスペースに椅子をおいて夜空をノンビリ眺めて呑みましたよ・・・

周りに他のキャンパーが居ないので星空が綺麗・・・

一時間程度眺めていただけで・・・

流れ星が2個と人工衛星が3個見る事が出来ました。

人工衛星うち、1つはハッブル宇宙望遠鏡、

久しぶりに観れました(笑)

気温は・・・

夕方

26℃くらい

朝・・・

25℃くらい

過ごし易いですな・・・

朝のコーヒータイム


朝食はパスタ・・・



なかなか良いです・・・


朝食を取っている間に2組とも撤収・・・

清掃活動をしてから帰りました。

テントが無いのでゴミ拾いが簡単に出来ます。


今回のオマケショット?

小さなキノコが生えてました



コイツを超ローアングルで撮影してみました


思っていたより上手く撮れました(笑)



帰宅後、お買い物に行ったら・・・

店に着く直前で財布を拾得・・・

ちゃんと近くの交番へ届けましたよ・・・


さて、次回は今週末かな?



Posted at 2018/07/31 15:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2018年07月29日 イイね!

今年23回目キャンプ・・・


灼熱地獄の倉庫作業も無事に終了・・・

倉庫の台風対策をしっかり行ってから退社・・・・

一旦帰宅して、キャンプ道具をランクル号に積込んで・・・

いつものキャンプ場へゴ~!

日没前に到着できました。

今回の食事・・・

1晩目のばんごはんは・・・

手抜き・・・

2晩目のばんごはん


またまた手抜き・・・(笑)

大切なのはご飯より旨い酒だ~(爆)

今回は楽しい酒でした

ルミエールくらべ?


夕焼けを眺めながらまったり・・・

嵐の前の静けさかな・・・

今回は天体ショーを満喫

月と火星を眺めてみたり・・・

頑張って早起きして

皆既月食を見ましたよ・・・

そうそう・・・

今回はサイト周辺で一晩に5匹もアブラゼミが羽化してました。


羽化直後の白いセミは大変美しい・・・

やっぱ、夏はこれを見ないとね・・・

今回の気温は・・・

金曜夜・・・

26℃くらい

土曜朝・・・

26℃くらい

土曜夜・・・

24℃


日曜朝・・・

24.5℃くらい

涼しく過ごせました・・・

土曜朝の風景

比較的少なめ・・・

日曜朝の風景

台風襲来に備えてなのか、少なめですな

で、日曜昼前には・・・

皆さん早めの撤収です。

台風が近づいているので早く帰るのが正解だと思います。

今回のサイト


悪天候を恐れて車中泊です。

コーヒタイムはいつもの場所で


日曜朝の風景

台風接近を感じさせますな・・・


台風が来る前に片付けしたいので早めに撤収!

帰宅後は・・・

もちろん自宅の台風対策です(汗)

さて、次回は八月に入ってですな。
Posted at 2018/07/29 13:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2018年07月22日 イイね!

今年22回目キャンプ・・・


暑い日が続きますな・・・・

土曜日の朝、歯医者に行ってガリガリされたあと・・・

いつものキャンプ場へ直行です。

到着後、即設営・・・

今回もテント泊・・・

設営直後の気温

32℃ほど・・・

暑いです・・・

常連さんがかき氷を作ってくれました

山の中なのに


電動かき氷機・・・

いちご味と練乳

暑い時には良かですね(笑)

午後から雨が降って気温が下がりました


いつもなら雨は嫌なものですが、猛暑の中なら話は別ですね・・・

晩御飯は手抜きのレトルトカレー


ご飯は先輩が炊いてくれたので、ワタクシはカレーを温めただけ(笑)

夜の気温

26℃程と心地良い気温

朝の気温

24℃・・・

猛暑の日々のせいか、肌寒ささえ感じる気温でした・・・

日曜朝の全景

明らかに普段より少なめ・・・

猛暑の影響なのか?

今回の風景



今回は東シナ海に台風がいるお陰で、隣国からのPM飛来が皆無・・・

久しぶりに綺麗な風景が観れました

次回は連泊したいな・・・

Posted at 2018/07/22 12:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2018年07月19日 イイね!

AT怖い・・・


ワタクシ、AT車の運転が苦手・・・


元気の時は特に問題なく乗れるのですが・・・


クタクタに疲れているときはAT車の運転はしたくありませんな・・・


疲れてる時は無意識にクルマを操作しているので・・・


目の前にコーナーが迫ってくると・・・・


身体が勝手にシフトダウンの操作をしてしまうことが希にあります・・・


昨日、コペンを運転中に凄く久しぶりにやっちゃいました・・・(汗)


クラッチを踏む操作を・・・


当然クラッチペダルではなくブレーキペダル・・・


結果、どっかんブレーキ・・・


幸い後続車がいなかったので事故にはなりませんでした・・・(滝汗)


う~ん、今後は疲れてる時はAT車に乗るのを控えることにしよう・・・


AT車の運転は疲れるので嫌だ・・・











Posted at 2018/07/19 22:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | クルマ
2018年07月16日 イイね!

今年21回目キャンプ


暑い日が続きますな・・・

ワタクシ、今月中は空調の無い倉庫での作業が続いております・・・

まあまあの灼熱地獄・・・

ストレス解消のためにいつものお山へ・・・

直接行きたかったのですが、歯の治療のために・・・・

午前中は歯医者・・・・

ガリガリしてもらってからお山へGO!

定番の場所

今回は久しぶりにテント泊です

やっぱりテント泊はゆったり眠れて気持ちが良いです


今回は綺麗な夕日でした


テントもキレイに見えますな



今回は2泊・・・


晩御飯は二晩とも炊き込みご飯に挑戦・・・


一晩目はとりごぼう・・・

二晩目は五目ご飯

○美屋の炊き込みご飯の素とガス釜のお陰で失敗無し(笑)

今後の定番になるのでしょう・・・・

夜の友達

3&7はとっても美味しいウイスキーでした



気温








日曜朝の風景


月曜朝の風景


セミの羽化も観察出来ました

ちなみにアブラゼミです

今回のすごいやつ

ルーフトップテントを積んだアウトバックです

展開前


展開後


タイヤはマッドテレーン!

う~ん・・・

アウトバックに合うサイズのMTタイヤがあるなんて・・・

知りませんでした・・・(汗)

ルーフトップテントが並んだ風景

注目度がかなり高い一角でした(笑)


さて、灼熱地獄の一週間を乗り切って週末はキャンプに行かなければ・・・

あ!・・・

その前に歯医者が・・・(滝汗)




Posted at 2018/07/16 17:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記

プロフィール

「なるふち
ひとりふくおは
積もってます☃️」
何シテル?   02/09 07:29
こーめい@310です。よろしくお願いします。 小学生の時にスーパーカーブームの洗礼を受けたので、スーパーカーが大好きです。 貧乏なので見てるだけですけど・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 1011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ブルーインパルスのち今年5回目キャンプ・・・・は最悪の展開に・・・(号泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:17:00
時代の流れに乗れないワタシ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 23:59:46
ハロゲンに交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 00:19:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成4年型 平成9年に中古購入の全天候対応ファミリーカーです! 古典的な前後リーフリジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
程度のよいバージョンZだったので永く乗るつもりでしたが 3列シートのミニバンが必要になり ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
残念ながら2014年11月に売却 『ふくおは』との出会いのきっかけとなったクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation