4月に入り・・・
年4回ある厄介な仕事が始まった・・・
土曜日に出勤しないと期日内に終わらない・・・
朝からバリバリ働いて・・・
トラブルも有ったけど・・・
この日の仕事は何とか17時半頃に何とか終了・・・
退社時間・・・

この時間からのスタートではキャンプ場入りは日没後・・・
仕事疲れでテント張りをする気力無し・・・
車中泊で済ませます・・・
料理する気力無し・・・
スーパーの3割引の弁当で済ませました・・・(笑)
食事のあとは常連さんと合流して酒呑みタイム・・・
23時近くまでバカ話をしながら呑んでお開き・・・
いや~仕事のストレスが吹っ飛びましたよ~
良い時間が過ごせました
就寝前の温度

15℃程と快適・・・
オーバーパンツがいらない温度になって来ました
朝起きたら・・・
暑すぎて・・・寝袋を蹴散らしてました・・・(汗)
朝の温度

12℃超え・・・
まだ、虫も少ないし快適なキャンプが出来ます。
日曜朝の様子

予想以上に混んでました
本来、この週末は有料になっていたはず・・・
おそらく、春休み最後の週末と・・・
「有料になったらキャンパー減るんじゃねぇの」・・・
と、いう希望の元に来た人が重なっての混雑だと思われます・・・
それと・・・

お寺の駐車場を閉鎖したのも混雑の一因かも・・・
しかし、チョットしたトラブルでゲートの運用が9日までのびました・・・
ゲートは完成しています

9日から運用は確定です。
有料化後に懸念されているのが・・・
キャンプ場上にある大型バスの転回場所に駐車する不届きものが増えること・・・
今回もバカちんが駐車していたので大型バスのUターンで悲し苦戦していました・・・

今後の課題ですな・・・
今回も恒例の山歩き・・・
色々な花を楽しみながら・・・

2時間程度の山歩きを楽しみました・・・
そうそう・・・
未明に強い風が吹いた影響なのか・・・
登山道が倒木に塞がれていました・・・

一人で片付けられるレベルでは無かったので放置・・・
脇を通り抜けて進みました(笑)
昼前の温度・・・

22℃超え・・・(汗)
まだ4月ですよ?
そうそう・・・
キャンプ場からの帰り道で・・・
こんな光景が・・・

杉の木が丸焼け・・・
管理団体の会長さんの話では・・・
クルマが突っ込んで炎上したとの事・・・
現場を見た乾燥としては・・・
山火事にならなかったのが奇跡だと感じました・・・
帰宅後・・・
ちゃんと投票に行きましたよ。
今回は想定外のトラブルの影響で無料キャンプができました・・・
来週末から有料・・・
どうなりますかね・・・
その前に・・・
厄介な仕事を無事に終わらせないと・・・
あ~
明日、会社に行きたくないな~(泣)
Posted at 2019/04/07 20:19:51 | |
トラックバック(0) | 日記