いよいよゴールデンウイーク直前・・・
ゆえに、仕事のドタバタ感が増してます・・・
ですが、休日出勤の振り休は取れねばならず・・・
午後から強引に半休を取得・・・
退社時間
当然、明るい時間にキャンプ場入り・・・
キャンプ場内に自動販売機が設置されてました

お値段は観光地価格ですな・・・
今回のサイト

久しぶりのテント泊です・・・
日が長くなりましたね・・・
晩御飯の時間でもまだ明るい・・・

これまた久しぶりの冷食チキンライス(笑)
安定の美味さでした(笑)
日が暮れたら灯りの準備
これまた久しぶりのコールマン200Bとルミエールランタン
外から見ると良い感じ
風が強いのでテントの前室に篭って晩酌

この空間はやはり落ち着く・・・
昼間から呑み続けていたので、22時前には沈没・・・
これまた久ぶりのタイヤ温度計

土曜日の朝の温度・・・14℃ほど
土曜朝の様子
この時間に起きたのは・・・
ISSを見るため・・・

スマホじゃこれが限界でした(笑)
朝の散歩のついでに・・・
若杉奥の院で・・・
本堂の雨樋をお掃除・・・
ビフォア
作業は脚立に乗って・・・
ひたすら手作業で枯葉を排除・・・
アフター

30分程でキレイになりました
これでしばらくは大丈夫でしょう(笑)
エビネも見頃・・・
キャンプ場に帰って・・・
ハンモックでお昼寝・・・

ハンモックで長時間寝るのはちょっと無理だなぁ・・・
気がつけば夕方・・・
クッカーに米を仕込み・・・
炊飯・・・

クッカーの上にレトルトカレーを載せて炊くと・・・
ご飯が炊けるのと同時にカレーも良い感じに温まります(笑)
上手く炊けました・・・

ちょいピンボケ・・・
レトルトカレーをかけて晩御飯・・・
写真は無いけど、焚火を囲んで呑みました・・・
23時くらいには寝たような・・・
テントで寝ると車中泊より熟睡できますな・・・
日曜朝の温度

12℃程と涼しい朝・・・
日曜朝の様子
朝の散歩で・・・
良い物が見れました・・・

雲海です・・・
様々な条件が揃わないと見ることが出来ないので得した気分(笑)
撮影に失敗しましたが、ブロッケン現象も初体験しました。
今回のキャンプは中々充実したキャンプになりました
さて、次回はゴールデンウイーク・・・
大混雑が予想されますなぁ・・・
どんなトラブルが起こるのか楽しみです(笑)
Posted at 2021/04/25 18:58:55 | |
トラックバック(0) | 日記