• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーめい@310のブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

令和3年 18回目キャンプ 


いよいよゴールデンウイーク直前・・・

ゆえに、仕事のドタバタ感が増してます・・・

ですが、休日出勤の振り休は取れねばならず・・・

午後から強引に半休を取得・・・

退社時間


当然、明るい時間にキャンプ場入り・・・

キャンプ場内に自動販売機が設置されてました

お値段は観光地価格ですな・・・

今回のサイト


久しぶりのテント泊です・・・

日が長くなりましたね・・・

晩御飯の時間でもまだ明るい・・・

これまた久しぶりの冷食チキンライス(笑)


安定の美味さでした(笑)

日が暮れたら灯りの準備

これまた久しぶりのコールマン200Bとルミエールランタン


外から見ると良い感じ


風が強いのでテントの前室に篭って晩酌

この空間はやはり落ち着く・・・

昼間から呑み続けていたので、22時前には沈没・・・

これまた久ぶりのタイヤ温度計

土曜日の朝の温度・・・14℃ほど

土曜朝の様子


この時間に起きたのは・・・

ISSを見るため・・・

スマホじゃこれが限界でした(笑)

朝の散歩のついでに・・・

若杉奥の院で・・・

本堂の雨樋をお掃除・・・

ビフォア


作業は脚立に乗って・・・

ひたすら手作業で枯葉を排除・・・

アフター

30分程でキレイになりました

これでしばらくは大丈夫でしょう(笑)

エビネも見頃・・・


キャンプ場に帰って・・・

ハンモックでお昼寝・・・

ハンモックで長時間寝るのはちょっと無理だなぁ・・・

気がつけば夕方・・・

クッカーに米を仕込み・・・


炊飯・・・

クッカーの上にレトルトカレーを載せて炊くと・・・

ご飯が炊けるのと同時にカレーも良い感じに温まります(笑)

上手く炊けました・・・

ちょいピンボケ・・・

レトルトカレーをかけて晩御飯・・・

写真は無いけど、焚火を囲んで呑みました・・・

23時くらいには寝たような・・・

テントで寝ると車中泊より熟睡できますな・・・

日曜朝の温度

12℃程と涼しい朝・・・

日曜朝の様子


朝の散歩で・・・

良い物が見れました・・・


雲海です・・・

様々な条件が揃わないと見ることが出来ないので得した気分(笑)

撮影に失敗しましたが、ブロッケン現象も初体験しました。

今回のキャンプは中々充実したキャンプになりました

さて、次回はゴールデンウイーク・・・

大混雑が予想されますなぁ・・・

どんなトラブルが起こるのか楽しみです(笑)


Posted at 2021/04/25 18:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

令和3年 17回目キャンプ


いやはや・・・

なかなか仕事が楽になりません・・・

とりあえず、ドタバタ仕事を済ませて山へ・・・

退社時間

日没前にキャンプ場入りできる時間・・・

到着時の様子

ガラガラ・・・

一泊目のサイト

珍しくこの場所が空いていたので・・・

たまには夜景を見ながら寝ることに・・・

晩御飯

また、レンジ調理のチャンポンを・・・

キャンプセット5で温め・・・

定番になって来ました

バンバン呑んで・・・

22時頃には沈没・・・

土曜朝の様子

雨だったので少なめ・・・

朝のお散歩・・・

シャクナゲ満開


キジバトをパチリ・・・


エビネも見つけました

場所は秘密・・・

林道からキャンプ場を見ると・・・

ランクル号が見えました

キャンプ場に戻って・・・

混雑する前にサイトを移動・・・


しばらくすると・・・

悪いジープが・・・((笑))


手作りマスクが凄い


みんなでかぶって遊びました


楽しい時間を過ごしてストレス解消・・・

日曜の晩御飯は食料庫のストックで済ませました。

オデンにうどん玉を入れただけ・・・

この日も23時前には沈没

日曜朝の様子

まずまずの混み具合

朝の散歩をしていると・・・

バイクに乗ったクマさんと遭遇・・・(笑)

久ぶりに楽しくクルマ談義をして別れました。

次回は久ぶりに「ふくおは」に顔を出そうかな・・・

キャンプ場をうろついていると・・・

地味な桜の花を発見

御衣黄(ギョイコウ)と言う品種見たい・・・

今まで気が付きませんでした・・・


今回は撤収時に車中泊仕様を解除・・・

次回は久ぶりにテント泊をします(笑)




Posted at 2021/04/18 19:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2021年04月11日 イイね!

令和3年 16回目キャンプ・・・仕事で中抜け・・・


厳しい勤務状況が続くなか・・・

キャンプに行かないと心のバランスが保てないので・・・

金曜日、17時・・・仕事が終わったら・・

いつものキャンプ場へ・・・

日没前にキャンプ場入り出来ました。

今回も車中泊・・・

晩御飯は料理を作る気力が無いので弁当・・・

フードロスを少しでも減らすためになるべく見切り品を買うようにしています(笑)

ちゃんぽんはクッカーに移して温め・・・

電子レンジで温めるより美味しくなります(笑)

金曜日の夕日


土曜日は仕事なので早めに就寝・・・

土曜日の朝

いつもの賑わい・・・

6時にキャンプ場を出て・・・

仕事・・・

退社時間

キャンプ場に戻ったら

ちょうど日没・・・


晩御飯は適当に済ませて・・

呑む・・・

仕事のストレスで酒が進む・・・・

土曜日の夜は大混雑


気温は1桁まで下がりました・・・


エンジン掛けっぱなしで暖を取る迷惑車中泊キャンパーが一名・・・

常連が退場を命じて出て行ってもらいました・・・

お陰で朝まで爆睡・・・

日曜朝の様子

見慣れた光景になりました・・・

おしゃれなキャンパーがいました


朝の散歩・・・

三町付近のシャクナゲが見頃を迎えました


神社の掃除をしてからキャンプ場へ戻ると・・・

ガラガラになっていました・・・

昼過ぎに、テレビ局がキャンプ場の取材に来ました

某タレントさんと記念撮影をするなど盛り上がりました(笑)

ちなみにワタクシは取材を受けてません(笑)

さてさて・・・

次の週末は・・・

また天気予報がよろしく無い・・・

また、テント泊は見送りなのか・・・

そろそろテント泊したいです。。。





Posted at 2021/04/11 18:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記
2021年04月04日 イイね!

令和3年 15回目キャンプ

仕事が終わったらキャンプ場へ・・・

退社時間


サイト

車中泊です

一日目の晩御飯

電子レンジで温めるチャンポン

先輩のキャンピングカーの電子レンジでチン!


御飯のあとは晩酌



土曜日の朝


朝の散歩で見かけた花

キランソウ


ツクシショウジョウバカマ


フデリンドウ


ヤマルリソウ


アケビ

センチコガネもいました

キレイな虫ですが触っちゃダメですよ

理由は自分で調べてみましょう

普賢岳も見えました


2日目の晩御飯


クッカーで炊飯してレトルトカレー

日曜日の朝


降水量

累積で21ミリ

雨キャンプも良いものです




Posted at 2021/05/05 18:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記

プロフィール

「なるふち
ひとりふくおは
積もってます☃️」
何シテル?   02/09 07:29
こーめい@310です。よろしくお願いします。 小学生の時にスーパーカーブームの洗礼を受けたので、スーパーカーが大好きです。 貧乏なので見てるだけですけど・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ブルーインパルスのち今年5回目キャンプ・・・・は最悪の展開に・・・(号泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:17:00
時代の流れに乗れないワタシ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 23:59:46
ハロゲンに交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 00:19:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成4年型 平成9年に中古購入の全天候対応ファミリーカーです! 古典的な前後リーフリジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
程度のよいバージョンZだったので永く乗るつもりでしたが 3列シートのミニバンが必要になり ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
残念ながら2014年11月に売却 『ふくおは』との出会いのきっかけとなったクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation