• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月11日

ユニコルセ青メタ156のオイルとブレーキパッド

ユニコルセ青メタ156のオイルとブレーキパッド こんばんはっ!
いきなり秋を通り越して冬っぽい寒さがやってきましたねぇ。。。
ムチウチの後遺症で毎日頭が痛くなるので寒いのキライです。

ところで、先日のアルファロメオチャレンジ関西最終戦でARCAの岡山国際コースレコードを更新しましたアルファチャレンジ界ではおなじみの青メタ156 3.2ですが、今回から完成版のアルファV6用レーシングオイルとアルファチャレンジ用特別スペックの特注ブレーキパッドを使ってもらっていたのですが、キャリパーにOHが必要な状態ながらOHキットが間に合わずの状態で予選でコースレコードを出してしまいました。ボク的にはオイルとパッドのおかげやな(ニヤリ)と思ったりしているのですが、本人さん的にはどうなんでしょうねぇ???
ドライバー本人さんのHPにてその感想を載せてくれてましたので詳しくはコチラをご覧下さい→BREZZAホームページ
ブログ一覧 | アルファロメオチャレンジ | クルマ
Posted at 2010/11/11 18:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

この記事へのコメント

2010年11月11日 18:35
じゃあ今度はTT専用のパッドとオイルをお願いします♪

あっ!ワンオフはダメですよ~

高いから……

あとDSGオイルもね(^з^)-☆
コメントへの返答
2010年11月11日 19:28
TT用も作りましょうか?!
オイルは今使ってるオイルの粘度と銘柄、お好みの方向性をお聞きできれば作れますよ。
パッドも同じく、今使ってはるパッドの銘柄とお好みの方向性をご相談できれば作れますし。。。
価格はもちろん既製品程度で大丈夫です!!
DSGオイルは作れるのかなぁ?
調べてみます。
2010年11月11日 20:28
連コメすいませんm(__)m

オイルは注文できる程の知識も腕も有りませんので置いといて、
ブレーキパッドは現在、isweepの3500を使っています。
コントロールはしやすいのですが、初期制動があと15%Upすれば完璧なんですが……

DSGは本当に心配の種です。
良くできている分、壊れたという話をよく聞きますし、壊れた時の修理代は………
よく保護できるような製品があれば嬉しいですね♪
コメントへの返答
2010年11月12日 15:51
全然連コメして下さいよ~
なんもコメントないと寂しいので嬉しかったっす!

オイルは実は既にVW/AUDI用で作ってみようと思って試作段階に入ってたりします!
サーキットメインとストリートメインで粘度や添加剤を分けようかどうしようかと思っているのですが、5W-50位がいいですかねぇ?

パッドは3500っていうと冷間時の摩擦係数が低いですねぇ。普段乗りもこのパッド使ってるんですか?!ローターに悪そうですねぇ。
ブレンボのgtキットってロータスキャリパーですかねぇ?
それであればおそらくめっちゃ止まってコントロールもしやすいパッドできますよ。
ただ基本的にレース用なので冷間時の効きと鳴きはあると思いますけど。
タイム重視であれば我慢できるかな?
それか普段はストリート用のパッドでサーキット走るときだけ3500ですか?
それなら胸はってオススメできますが。。。

DSGオイルは。。。実はもう作ってます。
色がミドリ色のオイルなんですが、通常のDSGオイルよりも高温時の保護性能をあげる方向で作りました。サーキット走られるのであればオススメですよん!
2010年11月12日 15:33
ではではお言葉に甘えて、オイルはMotulの5-30wと10-40wのブレンドです(6:4)

ブレーキは2月のETCCでSタイヤにて51秒台を叩き出してから(妄想)純正キャリパーに戻しますので、純正に対応したパッドを作成して頂ければ嬉しいです。

現在の3500は日常でも使用しています。
泣きや冷寒時の効きはある程度犠牲にしても、サーキットの為には……
コメントへの返答
2010年11月12日 15:59
オイルはその混合率だと7W-34?ってことは5W-40くらいで作りましょうか?
MOTULは300Vですよね???
POWER RACINGとCHRONOの混合ってことになるんですかね。
300Vに対してどうなるかはネット上でボクの私見で比較書くのはまずそうなのでお会いした時にでも。。。

その粘度で良ければ作ってみてお試し特価で出すようにしますよ!
また必要な時期と必要な量を教えて下さいね。

DSGオイルも同じく必要な時期と量を教えて下さい。こちらもお試し特価にします!

パッドはキャリパーが変わったら現在のパッドとの比較がしにくい気もしますが、とりあえず第一段階のものとして作ってみようと思います。これもお試し特価にしますよ!それをベースに更に希望があれば対応する形でいこうと思います。
鳴きと冷間時の効きをご理解いただけるのであればちゃんとしたレース用として作れるので有難いです~
またまたこちらも必要な時期教えて下さいね~!


プロフィール

「今日も今からラーメン(笑」
何シテル?   02/04 12:12
andareです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
配達に釣りに大活躍中!
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156N1をベースに4連スロットル&エンジンチューン&クロスミッション&ファイナル&LS ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
なかなかいい車でした。15万キロまで乗りました!
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
デカかったけど案外いろいろ使えて便利でした。 しかしデカかった(笑

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation