• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

ホテイアオイ

ホテイアオイ モンキーでプチツーをかねて

先月ぐらいから見ごろの

ホテイアオイを見てきました。

目的は写真撮影です。

到着してカメラをセット。

が、電源が入らない・・・・


カメラに電池を入れてくるのを忘れてしまった~。


仕方なく携帯カメラでもん吉と撮りました。

あきらめて帰ろうと荷造りしてますと

またもや、あ~

フロントフォークダンパーが・・・・




ネジがないです・・・

帰りにホームセンターへ寄って修理です。

その後ラパンで再出動リベンジです。

で、こちらがホテイアオイ。撮影センスがなく全然雰囲気が伝わらない・・・




帰り際三脚を出しっぱなしにしていて
ラパンで轢いちゃいました。
三脚大破・・・

散々でした。


ブログランキング・にほんブログ村へ



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/08 07:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 9:23
散々でしたね(;^ω^)
でもたま~にそういうことってあるんですよね

アオイ綺麗ですねぇ
コメントへの返答
2011年10月8日 14:01
散々ですよ。

朝のめ○ましの占いはよかったんですけど。

綺麗ですけどあまり綺麗さが伝わらないですね
2011年10月8日 12:00
4stminiは振動が多いですから?緩んでしまったんでしょうね><;
ツーリング、イイ感じですねww
コメントへの返答
2011年10月8日 14:02
いろんなところがすぐ緩んできます。

ロック剤いりますね。

2011年10月8日 14:32
季節的にツーリングは最高でしょうね。

でも色々とあったみたいで・・・

自分も明日ツーリングの予定!

とりあえず増し締め点検やっときます^^

コメントへの返答
2011年10月8日 14:35
気温は最高ですね。
気持ちがいいですよ。

点検は重要ですよ。目視だけでは・・・
2011年10月10日 11:18
ホテイアオイ。綺麗ですね~^^

カメラに電池を入れ忘れるの自分もよくやります^^;
落ち着いて考えればいつもより軽いんですが意外と気づかないんですよね。

やっぱり単気筒はネジ緩みやすいんですね。
自分もボルトがなくなってたことがあります。
定期的に点検したほうが良さそうですね。

コメントへの返答
2011年10月10日 15:19
綺麗でしたよ。

かなりショックでしたね。


点検は必要ですね。

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation