• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

走る度に・・・

走る度に・・・ 乗ったら部品がなくなる!!

最近は手のかかる子猿です。

今回は

ヘッドライトを固定するボルトが・・・


なんだか前方への車にあたるモン吉のヘッドライトの光軸が
ちらちら ・・・

道は平坦なのに・・・


前かごに荷物を入れておつかいをすませ
無事荷物を届け終了
その帰りに判明。


そっ、前かごは常に活躍してます。

「か~ざりじゃないのよ~ 前かごは はっはぁ~」

前かごとヘッドライトを止めてるボルトが一緒の為

かごの揺れでねじも緩んでしまい、ボルトが何処へいってしまったのでしょ~。


微妙にボディの色もハゲちゃってます・・・

とりあえず、手持ちのボルトで固定。




左右ねじの色が・・・




手が掛るにつれて、いやでも付き合わねば
いやではないですが・・

触る所がある楽しさがいいですよね。

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村
ブログ一覧 | モンキー | 日記
Posted at 2013/01/15 11:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

あれ?
THE TALLさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2013年1月15日 15:09
4miniは振動が多いんで、増し締めやネジロック剤が必要ですよね〜
私もバックステップの固定ネジが緩んできて、慌てた覚えがありますf^_^;
最近はネジロック剤を多用して対応しています(^_^)
コメントへの返答
2013年1月15日 15:29
ネジロック剤。やっぱりいりますね。

部品がなくなる前に使っとけばよかったっ~てなりますからね。
ありがとうございます。
2013年1月15日 22:01
マジックで塗っておけば同じです
コメントへの返答
2013年1月16日 7:26
それは簡単ですね。お金もかからないしね。ありがとうございます^_^
2013年1月16日 0:16
ブログより失礼します。

座金&バネワッシャーを使うのが手っ取り早いと思いますよ。

あとは長目のボルトに代えて、裏から緩み止めナットやダブルナットにするとか。

コメントへの返答
2013年1月16日 7:30
ボルトを少し長いのにしてスプリングワッシャーですね。始めから業者もこの設定にしてくれてればいいのにね。

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation