• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812のブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

812base的、椎茸栽培も大詰め!!

812base的、椎茸栽培も大詰め!!昨年の11月末から始まりました
椎茸栽培への道!!

ようやく、ようやくここまで

11月末の切り出し作業から




椎茸植菌用に木を裁断し作業道まで




この作業が一番重労働でしたね。

なれない山の斜面と木の重さと格闘しながら

つい先日植菌作業の段階へ




超COOLなドリルで




親方の背中をみながら
椎茸を食べるまでの道のりは長い~~と思いつつ

ひたすら穴あけ作業




作業はもちろん
大自然に囲まれた山の中




日頃の市街地の空気じゃなく

気持ちがいいマイナスイオンを全身に浴びながらの作業!!




開けた穴に菌を入れていきます。




ひたすら、黙々と




自然栽培の採りたて椎茸の旨いこと!
椎茸が嫌いと言っていた子供たちが、今では取り合いです


植菌作業が終わった椎茸木を菌が落ち着くまで




残すは、木組み作業だけか!??


自分の栽培椎茸。もう今から楽しみです。
酒との相性抜群ですからね!!


にほんブログ村
Posted at 2016/03/30 11:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2015年11月30日 イイね!

812はお猿で山へ柴刈りに!

812はお猿で山へ柴刈りに!本日は晴天なり!

怪しいと言っていた予報も、さわやかでいい天気

昼からお猿で山へ柴刈りです。

柴!?

分け入っても、分け入っても青い山!?




いばらの中を進んでいきまして


本日の目的は

この資格の活用!!



市街地の生活で、まずもって活用することのない資格でしょうか??

講習を受講もほとんど木を切る実技時間もなく、座学ばかり

講習後も木を切る機会などあるはずもなく・・・・

今回願ってもない絶好のチャンス!!





用事のため、小一時間ほどしか山で作業できませんでしたが
いい汗かきましたよ。
ええ感じにストレスも発散。って、普段からストレスフリーですけどね。

私には非日常的作業で新鮮でした。

最後に、柴刈りと言いましたが
実際にはシイタケ用の木を作成するため



簡単にシイタケと言っても収穫まで考えると
長い工程作業ですね。結構大変だぁ~


にほんブログ村
Posted at 2015/11/30 16:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2015年09月26日 イイね!

財布を新調!

財布を新調!以前からランドセルメーカーさんで有名な革工房山本

銀座や表参道にもお店があります。

今回は本店で




タイトルにもあるように財布を

ランドセルじゃありませんよ・・・・


かれこれ17・8年愛用してきた
BREEのヌメ革の財布

型番は違いますが最初はこんな感じ






BREEのキャッチコピーの一生もののヌメ革アイテム
妻に買ってもらったっていうこともあり
大事に使用してきました。





外観はいい感じに
年月とともに日焼けや水分の影響でテカテカな茶色に。
さすがは革製品です。外側はまだまだいける感じ。

ですが、内側の布の部分と、小銭入れの底に穴があいちゃいまして



新たに購入を決意!
決断すること??って妻にも言われましたが・・・・

同じBREEにしようか迷いましたが
今回は日本製にこだわろうと←どうでもいい悪い癖です。

そこで今回お世話になったのが
ランドセルメーカーの革工房山本さん!

ランドセル屋さんですが最近ではオリジナル革製品販売されてます。
山本オリジナルの財布もあったのですが
好みの大きさや、使い勝手、こだわりをお店の人と話し込んで

店頭にはならんでいませんが
革メーカーさんから仕入れたものがありますとの話となり


この財布に決めました。



無地ヌメ革財布から考えると
えらく、ど派手な青染色財布!

革工房パーリィーさんの財布です。
革工房パーリィーさんはバイクのサドルバックなんかも作ってるんだとか

パッと見派手ですが、革のキメが細かく
牛革キップスキンを使用



日本製でしっかり作りこまれています。
世界的有名メーカーさんの財布のように高級感はないかもしれませんが

普段使いにも、ビジネス使いにでも対応できるデザインです。






新調したてでなんとも言えませんが
革の伸びがまだなく

カード入れが若干きつめ。

布地の耐久性に問題があった部分も
この財布は革です。





小銭入れ部分がまだしなやかでないので少し膨らみます・・



最近では消費税の加減で小銭でおつりがじゃらじゃら
小銭を持っていないと小銭をもらう羽目になるし・・・

財布に、ポイントカード類やレシートをため込む人には少し不向きですね。




この青色がどう経年とともに変化するのか楽しみです。


ちなみに、バイク乗車時は
これに入れてます



DEVICEとmonoのコラボ企画商品です。
こちらもMONO企画商品だけあった使い勝手がいい感じです。
革工房山本さんも次回制作の参考にと
私も少しこう改良されてるともう少しいいんですがと・・・
革談議に



ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


Posted at 2015/09/28 15:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2015年07月31日 イイね!

エブリィーフィルム施工

エブリィーフィルム施工エブリィーフィルム施工です

この暑い日が続く夏空に


もちろん屋外で・・・





今回は激安東レのカット済みフィルム





少し安いところのを攻めすぎたか・・・

張り付ける前に大きさの確認もしなかったので

若干・・・カットが大きすぎで・・・


暑い中で四苦八苦





軽ですが窓が大きく

平面でありながらも、結構大変。

久々のフィルム貼りっていうのもあって
全身から汗が噴きまくり

ビールで涼を採りながら
ノンアルですけどね・・・

半日頑張りました。












この時期のフィルム施工はおすすめできませんね。
すぐに水が乾いちゃいます・・・・


昼からの子供のプールを急かされ

出来栄えは45点程度・・・・
依頼主のOK範囲っていうことで

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ


にほんブログ村
Posted at 2015/07/31 08:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年05月01日 イイね!

バイク談話

バイク談話今日の外気温は30度

Tシャツ一枚でバイク乗っても問題なし


肘から下がジリジリしますが・・・・



綺麗な空冷エンジン


集合管

乾いたサウンド


ジーパンにTシャツ一枚でこいつに乗りてぇ~な



たまたまいつもお世話してくれるバイク屋の横を通ると
レアなバイクのオイル交換

スルーできるはずありません。


おじさん達とバイク談話です。
50オーバーのおじさんばかり

ええ歳のとりかたされてます。
しかもこのバイクの持ち主は教習所でバイクを教えてるみたい。
腕も確かです。

どんなバイクか気になります!?





前もみてみますか?






タンクもキレイ




ぬり直しでレストアされてますが

純正色のタイガーに換えたいみたい

このままでも十分しぶいですが







あまりにかっこよすぎて
カメラが手振れです。


ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村

Posted at 2015/05/01 17:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation