• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812のブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

ポータブルDVDモニター

ポータブルDVDモニターポータブルDVDモニターを装着してみました。

夏の家族旅行、いやいや普段の買い物にも・・・

我が家の子供は賢く
3人乗れば後ろで元気に仲良く大人しく乗ってくれます。・・・・・・

なので、パパは我が子のためにプレゼントしたわけです。
DVDナビやマルチモニタが付いていないのがいけなかったのですが

そろそろ旧車への階段を上り始めたnewエスティマにナビというハイテク機器など!!!

いつでも取り外せるポータブルで十分でございます。

今回の装着過程はこちらで

              ↓
            整備手帳

どうにもこうにもうまくいかないものです。
ヘッドレストモニターが何故に売れるのかよく分かりましたが・・

なにせ、今回のDVDモニターはテレビも映って2画面で15000円です。
驚き価格!だめもとで買ったちゃったわけです。

本来は新型ipadを購入の予定が
多分3人、仲がいいので1つのipadでは・・・・

それなら取り外せない画面方式でとネットを閲覧してたら
まさにミラクルヒットとなったわけです。

今だ未走行な為、TVの具合やDVDのとび具合は分かりませんが

15000円で快適な旅行が出来るならありがたいものです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/06/16 15:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年06月05日 イイね!

エアバルブキャップ

エアバルブキャップ定期洗車を実施中に発見!





1個だけエアバルブがありましぇ~ん!!
10数年乗ってきてはじめてであります。こんなこと。

月一で洗車を車両のチェックをしてるんですが
いつの間になくなったのやら・・・・

無くてもいいんだろうけど
私にはそれがどうしても我慢できません・・・
すぐにお店へ直行です。

ダイヤ風な宝石をイメージしたバルブばかり。
アルミの普通なバルブは店内を探せど置いてない!!
店員に聞いてようやく発見。しかも2種類だけです。





オーソドックスなこちらを選択しました。なぜならもう一つは青色だったんでね~

それでもこの色でもエスティマのホイールに付けると浮いちゃいそうなので
ラパンのと交換です。





ラパンについてるのも宝石風でした・・こちらはダイハツMAXに付いていたバルブです。

新しく購入したバルブをラパンへ




エスティマにはラパンのものを




最初から付いていたバルブが3つ余っちゃいました。
捨てるにはもったいないので
お猿のもん吉へ





とりあえずバルブが1順しちゃったかたちですね。もん吉のバルブはなんだか浮いちゃったますが
アクセントでこれもありかなぁ。



ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/06/05 10:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年05月04日 イイね!

シュアラスター ゼロウォーター

シュアラスター ゼロウォーター今日は少し肌寒いですね~

本日の予定ではBBQだったんですが
あまりいい天気ではないので断念しました。
 (日曜日に延期ですね。日曜日は天気がいいみたいなので)


天気が悪くてBBQを中止してるのに
時間に空きが出来たので
車を洗っちゃいました。


小雨がパラパラしてたので内装にゼロウォーターを使ってみました。
車内のブラックウッドがピッカ!と光ってくれます。

小雨もやんでいざ洗車。
こちらのコート材は濡れたままでも使えるみたいなのですが
少し水気をふき取ってから
シュシュと吹きかけて水気をふき取りながらコーティング。

何回もふかなければ水気が取れなかったのが
コートしながらふき上げていくと
水切れもバツグン。

ボディーもすべすべなかんじになりました。

ワイパー部分の樹脂部分が少し白くなってきていたのですが
艶が戻ってきましたね。

3回ぐらい使うと効果が現れてくるみたいですので
今後に期待したいところです。
今より更なる艶の復活!





そうそう、自動車税の振込み用紙が届いてましたね~

今回が最後の定額。来年からはプラス10%の課税。
毎年この時期に思うのですが
ちょっと税金高くないですか???????

私一人が愚痴っても安くはならないですが
連休明けにはちゃんと納めてきます。



ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/05/04 15:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

エスティマ フロントタイヤ交換

エスティマ フロントタイヤ交換エスティマのタイヤを交換しました。

朝はまだ比較的寒い日が続いてますが
お水取り(奈良)がおわり
季節は春!もう雪は降らないでしょ~

本来なら冬用と履き替えだけの予定が

こちらを発見してしまった!!





スクリュウークギがささっております。確実に・・・・高速道に乗ることもあるので
修理っていうわけにはいかない・・・・




溝はもう少しいけそうな気もするし・・・もったいないけど
決断しました!!

フロント2本を交換。前回と同じオートバックスタイヤ
マックスグレードS3




新品はやっぱ溝が深いですね~交換したからには
まだまだこれからもエスに乗らなければ・・・・

ついでに全て夏用タイヤに交換してもらったので
交換の手間は省けましたが

40000円の出費は痛いです・・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/03/18 15:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年03月02日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 20121. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

モデル名:トヨタエスティマ アエラス
年式 :平成13年式
型式: ACR40W アエラス






2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

タイヤ銘柄:オートバックスマックスラングレート
サイズ: 225/45/18
ホイール: レーベンハートLD1 パッセンジャー
        F:8J+44 R:8J+32

マックスランじゃないとフロントフェンダーに干渉してしまうので
最近はこのタイヤをチョイスしてます。

ファミリーカーですのでそれほど主張しすぎないデザインでありながら
存在感もあるところが気に入ってます。
ホイールナットがむき出しじゃないところが好きですね。
最近のデザインはナットむき出しですからね~
でも、もうそろそろ時代を感じさせてくれる雰囲気になってきましたが・・・



 








※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。


ポチットしてくださいね~


にほんブログ村 車ブログへ

Posted at 2012/03/02 11:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | タイアップ企画用

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation