2024年05月03日

そろそろシーズンです
コレが一番卵がくっつきやすい

採卵後は、三角コーナーで今年は飼育してみます
猫も大好き
Posted at 2024/05/03 06:01:33 | |
トラックバック(0) |
大和金魚会 | ペット
2022年07月12日

メダカ水槽の栄養素で豆苗栽培と考えましたが
普通のと比較しても
変わりませんでした|( ̄3 ̄)|
水をあげる手間は省けます
根はぐんぐん成長してます
Posted at 2022/07/12 17:18:39 | |
トラックバック(0) |
大和金魚会
2019年10月12日
車DIYでよく使われる
イレクターパイプで棚を作成

既製のサイズで仮組してみましたが
いまいち・・・・
幅も、大きさも自由にカットして
やっぱり丁度いいですね。

いい感じに。
で、何に使う棚かと言いますと

屋内メダカ水槽の台です(;一_一)
妻から、キッチンカウンターにメダカいらない!
との
衝撃的発言が(/ω\)
リビングをオシャレに演出していたと思っていたのに
自己満足なだけでした・・・・
もともと、置いてあった台の上には
水槽の重さに耐えれないので、補強した次第です。
ここなら、とりあえず、屋内からも窓越しですが
見ることができるので
これから、冬へとシーズンが変わるのに
このタイミングで
ヒーターも屋内用だから取り付けできず
自然環境に慣れていただきます。
Posted at 2019/10/12 20:09:27 | |
トラックバック(0) |
大和金魚会 | ペット
2019年09月20日

Posted at 2019/09/20 16:23:26 | |
トラックバック(0) |
大和金魚会 | ペット
2019年06月11日
めだかの産卵ラッシュから
順調に孵化しています。
赤ちゃんメダカの観察ってことで
観察しやすいよう別容器移してみました。
Posted at 2019/06/11 17:01:20 | |
トラックバック(0) |
大和金魚会 | ペット