2010年08月31日
先日つけた
エアフィルターとFIコン
直線や緩やかなアップダウンでは
ビュンビュン快調にエンジンが回ってふけてくれます。
でも
ちょっときついのぼり阪では
失速。
ノーマル時よりも登らなくなっちゃいました。
どうして?
FIコンの調整を色々試したけれども今が一番まし。
スプロケの番数上げたらもっと登らなくなりそう。
ボアップがしかないかな。
専用工具まだそろってないし
知識と度胸もまだまだ。
いろいろ考えてるときが
楽しいです。
Posted at 2010/08/31 13:26:18 | |
トラックバック(0) |
モンキー | 日記
2010年08月30日
夏休み最後の週末
土曜日に
宇陀松山街道夢祭りへ。
昔ながらの町並みを灯篭でライトアップ。
大掛かりなイベントではないけれども
人の温かみが伝わってく、そんな感じがします。
建物の開きスペースコンサートが開かれていたり
今回はチェロのアンサンブルでした。
地元住民の出店など。
金魚すくいスペースには
NHK金魚すくい大会の日本一の女の子も来ていました。
Posted at 2010/08/30 15:09:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年08月27日
今日は急きょ
兵庫県尼崎市の
COSTCOへ同伴させてもらいました。
ビッグスケール。大量購入、大量消費される方
にとってはもってこいの場所でした。
値段も比較的安く雑貨から食料品まで。
奈良県からは高速を乗り継いでの買い物になるんで
交通費まで含めるとそんなにお得感はないような気もしますが
楽しくわくわく気持ちの高ぶる店でした。
Posted at 2010/08/27 23:26:45 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年08月26日
モンキーのエアーフィルターと
FIコントローラーを取り付けました。
説明書をみながら悪戦苦闘。
最初はできるかどうか不安で
プラモデル感覚でどうにかこうにか。
でも、人が乗って命を預けてるんで
素人作業がやはり不安。
それよりも復元できなかったらという不安のほうが強いかも。
ここ最近は夕だちすらなかったのに
作業してるときに雨です。ありえなーい!
日ごろの行いか、雨男なのか・・・
しかも電気配線を切断してるときに。
カーポートに吹き込む大雨の中
なんとか作業終了。
エンジンも掛かりました。でも試走が出来ず
まだ実際走らせていないんで不安なままです。
Posted at 2010/08/26 10:35:22 | |
トラックバック(0) |
モンキー | 日記
2010年08月24日
車の鍵や家の鍵など
どこに置かれていますか?
ついついカウンターやテーブルなんかに。
いざ出かけよとなると探すところから始まり・・・
かためて置いておいても子どもがどこえやら。
今回は作っちゃいました。
って言いましても、拾ってきた流木に
ねじくぎをブスっと 適当に。
子どもの手の届かないところに留めて
出来上がりです。
Posted at 2010/08/24 16:21:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記