• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

桜井市 市民プール (芝運動公園)

梅雨明け!の報道と同時に
ひじょ~に暑い日になりましたね。

こんな暑い日はクーラーの効いた涼しい家の中でごろごろ・・・・


ここのさきっちょもツンツン↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


 

いやいや、晴れてるのにもったいのうございます。節電列島の日本。

少しでも電気を使わないように、それでいて涼しくなれる


そうそう、プールでございます。この度はこちらのプールへ
7月中は土日しか営業してないみたいで、でも昨日から開いてるのにはびっくり。








芝運動公園 桜井(芝)市民プール(奈良)


(注)午前と午後の入れ替え制のプールです。

【住所】    奈良県桜井市芝 芝公園内 (タコ公園)
【電話番号】 0744-46‐4000 (開場期間中のみ)
【料金】   午前と午後で料金が違うので注意。大人200円、子ども(1歳~)100円
        午後 大人300円、子ども200円
【休み】   お電話にてご確認下さい
【時間】   午前 9:30~12:00
        午後 1:00~5:00
【駐車場】  あり。無料


どうです。このお値段。我が家の5人で遊びに行っても700円(午前の部)です。
某滑り台やらあるプールの1人分のお値段で楽しめちゃいます。

値段がこうも安いのでプールも
・お子ちゃま用
・子供用
・普通用(15m/25mぐらいかな)
・競技用(15m/50mぐらいかな)


これでも十分楽しめちゃいます。こどもなんか水にさえ入れれば滑り台なんか無くても
十分楽しんでます。

昨日と今日の午前だけで、もう背中はまっかっかのひりひり。

我が美人妻の背中も日焼け止めの効果も無く
いやらしく、ブラの跡がくっきりです。


これからの夏本番に向けての準備はもう十分です。
今年の夏も熱く楽しむぞ~


ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2011/07/10 14:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2011年07月07日 イイね!

7月7日 七夕

7月7日 七夕今日は7月7日で七夕ですね。

我が家でも先日とってきた笹です。

昨日は飾り付けようの短冊をせっせっとお子ちゃまたちが作ってました。

でも、今日はあいにくの雨ですね。天の川も見れません。残念です。(もとから、この辺では星があまり見えないから天の川も見れませんがね。)


にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ




それで、七夕って?七夕伝説

7月7日七夕の夜、天の川を隔てて輝く
わし座 の1等星アルタイル(牽牛星)彦星と

こと座 の1等星べガ(織女星)織姫が 一年に1度だけ逢うことを許された夜...。でしたっけ?

こんだけ会わなければ喧嘩も無いですね!我が家は毎日会ってても円満ですけど。
聞いてない?これはこれは失礼しました・・・・

そして、この漢字(牽牛星)は先日の毎日新聞の読める?の欄にも載ってましたね。初めて知りましたが。



どうでもいい事をべらべらと。すんません。要は今日はロマンチックな日だと言う事です。

あなたは星にどのようなお願いをされますか?



星に願って
こんな胸につつまれたければ
こちらをポチッと。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2011/07/07 15:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月06日 イイね!

チェーン調整 FIモンキー

チェーン調整 FIモンキー最近は、モンキー三昧!


本日は、以前から頼まれていたチェーンの調整を。


通勤で使用されているらしいのですが
1年で3000kmぐらい。


私より走ってましたね~

でも、チェーンの調整や整備は500km点検のみらしく

チェーンがダルダルになってました。

気づいたのも最近ガチャガチャとなるんだけど?

知識の必要性と日ごろのメンテナンスの重要性を改めて感じましたね。

単車は単純な整備不良でも大きな事故につながっちゃいますからね。



ま、いつもながらこちらでポッチと休憩でも
でも、戻ってきてね。



ブログランキング・にほんブログ村へ











ともかく、チェーンの調整と掃除をしときました。整備に出せば
財布からピラピラと出て行きますからね。


あくまで交友関係で趣味の範囲内。
こういうのも、普通は整備士の資格がないと他人のを調整してもだめなんだろうな?
 




最後は、こちらへどうぞ~
新たな発見への道です。



ブログランキング・にほんブログ村へ


 

Posted at 2011/07/06 21:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2011年07月04日 イイね!

武川フロントフォークダンパー FIモンキー

武川フロントフォークダンパー FIモンキー武川フロントフォークダンパー

ようやく、取り付け完了です。


取り付け工程はこちらで。


フォークダンパーを取り付けてみての印象ですが


リアサスを交換したときほどの
劇的に変化したという実感は無かったです。
しかし、ハンドル側に重心を置きながら少し道の悪いところを走りますと

以前ではポニョポニョはねていた感じがしっかりした感じがします。
無いよりはやはりあるほうがいい代物ですね。


純正フォルムもあまり崩すことなく取り付け出来てるように感じます。

私的には純正フォルムと性能アップを図るのであれば
デイトナのインナーフォーク交換タイプの方が剛性も性能もいいように感じました。


ポッチとしちゃってください。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2011/07/04 10:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2011年07月03日 イイね!

水遊び

水遊び今日は予報では雨にもかかわらず

晴れでございました。

今季、のプールでございます。


プールを出したとたんに子どもが群がってきました。

いつに無くこれでも子どもの数は少ない方でございます。


休みなのに私自身大変疲れます。プチ育児ノイローゼ。

暑くてプールを出せば

外で食事をしたくなるもの。(ビールを飲みたいだけ)


と言う事で、我が家のダッチオブンが登場
画像の前にこちらをポッチッと

ブログランキング・にほんブログ村へ






オーブンにを熱して
油を引きます。


今回の具財は

たまねぎ
ジャガイモ
キャベツ
にんじん
ソーセージ
で、ございます。大変リーズナブルにととのっております。

あとは、塩と胡椒(ウサギのケース)で味付け。
 蓋を閉める前に自家製ロズマリーを少々。


蓋を閉めて加熱すること約20分。
完成でございます。

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ



昨日から妻の容態もよくなりました。ご心配をおかけしました。
Posted at 2011/07/03 23:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 日記

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 6 789
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 2021 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation