• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

ニンニク収穫!?

ニンニク収穫!?とうとう
日本列島も梅雨入りですね~

じめじめ、バイクも乗れないし・・・
でも、恵みの雨ですからね!


梅雨に入り、水はけが悪い菜園では最悪の状態が続きます。
その前に我が家のニンニクを収穫しようと試しに抜いてみましたが

うんん~~~~

まだ少し早かったか~
少し小ぶりですし・・・・




ニンニクの葉の葉先が少し枯れてきたら収穫時期なのですが
まだ、やっぱ早いですよね。

雨の状況と土の状況を考えて月末まで様子をみて見ます。

早く収穫してしまったニンニクですが
もちろん味も香りも採り立ては最高です。

そのままホイルに包んで焼いていただきました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/06/09 07:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 菜園 | 趣味
2012年06月08日 イイね!

旭鳳 純米酒 純にして醇

旭鳳 純米酒 純にして醇旭鳳 純米酒 純にして醇
(きょくほう じゅんまいしゅ じゅんにしてじゅん)

このお酒裏のラベルには
わしが造りましたと
杜氏自らの顔写真とお酒への決意が書かれています。




杜氏の「土居亨」氏の写真ですが
かなり厳つい顔をされています。
コメントにも攻撃的とか熱い想いとか気迫なども
かなり強気な発言!

いざ味わってみまして・・・
かなり繊細なお味!写真の外観からは想像できない味わい。

日本酒度+5とはなってはいますが
甘くて香りよくどちらかといえば女性を想像してしまうような味。
個人的には少々甘さがきつい様にも感じましたが
純米酒ならではの味を楽しむことが出来ます。
どちらかといえばワイン感覚でいただいたほうがよろしいかと。

酒造 旭鳳酒造(株)
産地 広島県
原料 米・米麹
米  八反錦
歩合 65%
酒度 +5
酸度 1.8
度数 16.8%
杜氏の気合 122%
値段 2300円前後


ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/06/08 11:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2012年06月06日 イイね!

免許証 条件解除

免許証 条件解除条件解除!?

そうなんです。免許の条件等の解除です。




何故に?とおおもいでしょう~

実は妻のAT限定解除を調べていたら
条件等の項目から逸脱して運転していると罰せられるという事を知りまして!
条件違反で2点。罰金7000円!!!!!!!!

つまり、眼鏡等と記入があることから
メガネやコンタクトがなくても運転できるようになっても
運転中はメガネかコンタクトをしとかなくてはならないという事です。

夜間のみメガネをかけてるというのも絶対ダメですけどね。

そんなことは知らずに運転してましたが・・・
知ってしまった以上は書き換えしなければなりません!!

有効期間も後1年もあったのですが
運転試験場へ行ってきました。最寄の警察署では変更してくれませんでした。

いざ、試験場へ。

視力検査のみと聞いていたのですぐだと・・・・

もちろん見えてるので
視力検査はバッチリ!
しかし!しかし!
深視力検査なるものがありました。
そうなんです。大型免許があるとこれに合格しないと通過できません。
どんな検査か?
三桿(さんかん)法の奥行知覚検査器により3回検査した
平均誤差が2センチ以内におめなければならない検査なんです。

つまり、視力検査の装置の中に3本の黒い棒がありまして
真ん中の1本だけが前後にうごいてます。

そのぼうが横1直線になるように連続3回止めなければならないんです。

簡単に聞こえますがこれがまた、真ん中だけが動いてるのかどうか
いつ動き出したのかわからん!wwwww

結局私は毎回旧式のアナログ機械でなんども挑戦してようやく合格している次第です。
だめならほんまに更新できないのかなぁ。

なにせ更新時にしかしない試験ですからね~
一発で通過している人いるんですかね。

コツがあるなら教えていただきたいものです。
来年の更新時もなんだか緊張します。

更新まで後1年あるので裏に条件解除の判子をもらっただけですが
次回からは条件欄から消えてます。なんかいいなぁ~束縛がないというのは。



ブログランキング・にほんブログ村へ


Posted at 2012/06/06 16:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

エアバルブキャップ

エアバルブキャップ定期洗車を実施中に発見!





1個だけエアバルブがありましぇ~ん!!
10数年乗ってきてはじめてであります。こんなこと。

月一で洗車を車両のチェックをしてるんですが
いつの間になくなったのやら・・・・

無くてもいいんだろうけど
私にはそれがどうしても我慢できません・・・
すぐにお店へ直行です。

ダイヤ風な宝石をイメージしたバルブばかり。
アルミの普通なバルブは店内を探せど置いてない!!
店員に聞いてようやく発見。しかも2種類だけです。





オーソドックスなこちらを選択しました。なぜならもう一つは青色だったんでね~

それでもこの色でもエスティマのホイールに付けると浮いちゃいそうなので
ラパンのと交換です。





ラパンについてるのも宝石風でした・・こちらはダイハツMAXに付いていたバルブです。

新しく購入したバルブをラパンへ




エスティマにはラパンのものを




最初から付いていたバルブが3つ余っちゃいました。
捨てるにはもったいないので
お猿のもん吉へ





とりあえずバルブが1順しちゃったかたちですね。もん吉のバルブはなんだか浮いちゃったますが
アクセントでこれもありかなぁ。



ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/06/05 10:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

BMW

BMW友人が車を増車! 買い替えじゃないんですよ

なんとBMW5シリーズ。以前までボルボばかりでしたが
今回はBMWみたいです。

本日ドライブ予定でしたが
我が家のお子ちゃま達が昨日から発熱・・・・

今朝は下がってましたが
無理して明日からの学校に影響出ては・・・

本日のドライブは中止ですね~
定期月頭の愛車の洗車でもします。

私も一度は外車を所有してみて~な~



ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted at 2012/06/03 07:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 5 67 8 9
10 11 1213 1415 16
17 1819 202122 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation