• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

モン吉 タイヤ交換

モン吉 タイヤ交換モン吉のタイヤ交換を実施

純正タイヤはよく滑るし、よく減ります。



どうにかこうにか頑張りました。

交換過程はこちら→ 整備手帳


なかなかふんずけても隙間が出来ませ



汗びっしょりなりながらビールを何本飲んだことか・・・

バイクをいじりながらのビールも最高!

出来上がってから乗れないのが残念ですが・・・・

どうにかこうにか完成しました。



やっぱ純正タイヤ最高!この凹凸がたまりません!!



ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村
Posted at 2012/07/30 14:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー | クルマ
2012年07月27日 イイね!

晴れてるのに・・・

晴れてるのに・・・ここのところずっといい天気ですね~

私の情熱とともに暑い毎日です!!

でも、こんなに晴れてるのに
マイモン吉が泥だらけです。

トンネルを走るとご覧のありさま。

フロントだけでなく後ろ脚も





もちろんほっときませんよ~
きれいにシャワーを浴びさせてすっきりさせてやりました。



いい顔してるでしょ!

もちろんフェンダー内もピカピカです。



ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村
Posted at 2012/07/27 10:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | クルマ
2012年07月26日 イイね!

エスティマ 車検見積もり

エスティマ 車検見積もり早まる11年。

いよいよ税金の上がる12年目に突入!
(13年を経過した車からみたいです。ガソリン車)

ボディーもエンジンも室内だってまだまだいけます。





乗り換える余裕がないだけなのかも・・・
いやいやお気に入りだからですよ!

整備内容ですが

・ブレーキfルード取り替え
・オイル・エレメント交換
・MT-10 (オイル添加剤)
・デポジットクリーナー (燃料添加剤)
・ワイパー前後
・ブレーキ調整
・スロットルボディー清掃
・エアクリーナー交換
・エアフィルター交換
・ラジエターキャップ交換


整備費用・法定費用合わせて14万!!(若干、端数を値引き)
う~んお高いですなぁ~

検査通すだけなら7万ぐらいで済んじゃところ。
でも、細かな整備はこの時ぐらいしかしないですからね~



ブログランキング・にほんブログ村へ

 


にほんブログ村
Posted at 2012/07/26 06:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年07月25日 イイね!

カワニナ 繁殖中

カワニナ 繁殖中我が家の水槽掃除は
カワニナさんにやってもらってます。

これが我が家のカワニナ



カワニナは卵で増えずに小さなカワニナで
増えていきます。(多分ですけど)

気が付けばこのように小さなカワニナがいっぱい。



このまま水槽内に放置しておくと

どんどん増えていきます。

1匹これだけ増殖してるのですから
何を飼育してるのかわからないことになっちゃいます。・・・・

でも、このカワニナ。

カワニナと言えばホタルのエサですよね~
きれいな川でカワニナが増えればホタルが見れる。

簡単なことで難しいようですが

我が家の増えすぎたカワニナももう少し大きくなれば


いつしか家からホタルが見れる時期が来るかもと思いつつ
家のすぐ近くの小川に放流です。

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村
Posted at 2012/07/25 10:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大和金魚会 | ペット
2012年07月24日 イイね!

無濾過無加水 純米酒 風の森

無濾過無加水 純米酒 風の森珍しく妻が絶賛して買ってきたお酒です。
パパを酔わして何をたくらんでるんだ~・・・・・


そんなことはさておき

このお酒はすごい!


何が?

奈良県産 秋津穂100%使用。秋津穂はもとは飯米です。酒米ではなくてね。
食べてうまい米が酒にしてまずいはずはない。



無濾過無加水の生酒。

仕込みの水は金剛葛城山系深層地下水使用。

そしてもろみ日数、今回のは34日!
純米酒でですよ!!



ちなみに

もろみ日数とは
留仕込みの日からもろみを搾る日までの日のこと。
一般的には最高温度を15~16℃まで上げ、もろみ日数が24日程度で発酵を終えるみたい。
ちなみに、これが大吟醸となると最高温度を10~10.5℃までに抑え
35日間くらいかけて発酵させています。


今回のは純米酒で34日。

だからすごいんですよ。

ココの酒蔵の吟醸酒ならどんなに旨いねんておもっちゃいますね。


次にすごいのは値段

こんなに手間暇かけれれてるのに1000円しません。
まっ、今回は妻が買って来たのでそう言ってました。

裏返しに言えば私が買ってくる酒は高いちゅ~ことやね。



忘れちゃいけない味ですが

無濾過特有の重たい雰囲気はまったくなく

発酵過程の
シュワシュワした酸が心地いい

それでいて味は旨みたっぷりのお酒です。


シュワシュワ感と甘いお酒の香がたまらんお酒です。
ぐびぐび・がぶがぶいけちゃいます。

お若い女性ならいちころでしょうね~


いや~それにしても妻は
こんなうまい酒を
どこで知ったのか???


産地 奈良県
酒蔵 油長酒造
原料 秋津穂
歩合 65%
度数 17度
酒度 +2
酸度 1.9
容量 720ml
値段 1000円未満

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村
Posted at 2012/07/24 11:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 345 67
8 910 11 121314
1516 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation