• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

篠峯 八反 純米吟醸 無濾過生酒

篠峯 八反 純米吟醸 無濾過生酒篠峯シリーズで初めて使用の

広島産の八反米を使用したというお酒を試してみました。

こちら、篠峯の純米吟醸のなかでは

少々お高め。3千円を超えちゃいます・・・・

そんな八反米の篠峯



純米無濾過の

すっきりした味わいやフレッシュさはありますが

冷酒ならではの持ち味のある香りが
私の好みに合いませんでした。

少し甘ったるくも。


開封直後

一口目は・・うんっ・・・・

二口目は 少し慣れてまずまず!


毎度、一升瓶で購入してますので
1日で飲みきる人は・・・

無論私も、冷蔵庫で保存となるのですが

2日目にこの酒を飲みますと
開封時とは大幅に味が変わります。

少し、口当たりがマイルドに感じます。

篠峯シリーズを飲んできましたが
2日目でこんなに変化を感じられるのは初めて。

3日目、4日目になってくると
マイルドな味わいが
八反米の少し甘く感じる香りと重なって・・・・

まずいのか?っと聞かれると

まずくはありません。お酒の類の中では断然うまい方です。

結局は好みの問題ですけどね・・・・

試してみる価値はありますよ。

味 ★★☆☆☆
香 ★★★★☆
辛 ★★★☆☆


産地 奈良県
酒蔵 千代酒蔵
酒名 篠峯 八反 純米吟醸 無濾過生酒
酒度 +3
度数 16度~17度
容量 1800ml
値段 3300円前後

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ


にほんブログ村
Posted at 2014/05/19 16:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2014年05月16日 イイね!

812base-garden 5月

812base-garden 5月暑くなったり、寒くなっやり

忙しい天気ですなぁ~

で、今日は心地よい天気で。

朝の日差しで5時台に起床・・・・

個人的には朝の澄んだ空気が好きです。

子供も妻もまだ爆睡ですから・・・

そんな5月の朝の小庭



四月半ばからの藍色が綺麗なアシュガもそろそろ終わり。

アシュガの周りに白い小さな花が・・・




上を見上げると







エゴの木の花が今年も満開です。

そんな花に群がる花蜂

静かな朝の住宅街にブ~ンと
でも、10匹はいるからそこそこいい音量



こちらも咲き始め






ポリゴナムも冬場は枯れてましたが復活




ニンニクもぐんぐん成長です。



今が一番小庭が華やいでいい感じですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


Posted at 2014/05/16 16:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小庭 | 暮らし/家族
2014年05月15日 イイね!

男は足元から!

男は足元から!今朝の目ざましテレビで

ベルセデスGクラスの6輪仕様の紹介がありました!

ゲレンデ6輪仕様!?

500馬力オバーのV8ツインターボ
化け物ですね。

でも、何故に6輪?

でも、何故だか引かれちゃうぅ?

マッド仕様は男をドキドキさせちゃいますね。

ゴツゴツした感じにひきつけれれるのか??

気が付けば


車は定番ジオランダーのマッド




バイクも小さいながら8インチのマッド




そしてマイシューズも・・・・





ゴツゴツ感がたまりませんね。


でも、このゴツゴツ仕様


雨の日がよく滑るんです。

ご紹介のすべてが・・・・
アスファルトや地面では問題ないですが
マンホールやグレーチングは致命的。

マイシューズ、雨の日にタイルや石畳の歩道はヨタヨタ歩きになっちゃいます。

それでも憧れちゃうんです。男は馬鹿です。

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村



Posted at 2014/05/15 17:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年05月09日 イイね!

篠峯 純米生原酒 押槽無濾過生酒

篠峯 純米生原酒 押槽無濾過生酒この週末は
母の日ですね。

さてさて、今年は何をしようか・・・思案のしどころですね。

何せ、11日は仕事なもんで不在。決行は明日しかない。
今更、明日の準備など・・・・明日も予定が満載だしなぁ~

もっと早めに宅配でも頼んでおけばよかったな・・・

酒でも・・・・しとくか??   だめだよなぁ~


さて、明日の事はおいといて。

今回は押槽(おしぶね)仕立ての無濾過生原酒です。

押槽って気になった方は調べてください。

そんな押槽仕立ての篠峯純米。

いつもの酸味の効き方と少し違います。

どちらかといえば微炭酸の効き方がマイルド。

ちょっとあの炭酸の感じが嫌なんだよなぁ~という方にはもってこいかも。

でも、炭酸の感じがなくなってるわけでもないんだけどね。
微炭酸が感じにくい分
旨みと感じる酒の味わいが分かりやすい!
でも、重々しくない。

これが篠峯のいいとこだね。

さらりとするのどごしが
酒の盃を進めてくれて
尚且つ、食事によく合います。

酒の肴を乾き物なのでいただくより
普通の食事でこのお酒を頂く方が
断然うまい!

食事も酒も存分に楽しめるええ酒ですよ。


「食事もろくに食べず
酒ばっかり飲んで・・・・」

「私のご飯はおいしくないの??」

なんていわれてるご主人。
または、そんな事をいってる奥様!

食事に合う酒で
いつもと違った夕食なんかどうですか?

味 ★★★★☆
香 ★★★☆☆
辛 ★★★☆☆


産地 奈良県
酒蔵 千代酒蔵
酒名 篠峯 純米生原酒 神槽無濾過生酒
酒度 +3
度数 17度~18度
容量 1800ml
値段 2300円前後



にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ


にほんブログ村
Posted at 2014/05/09 16:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2014年05月07日 イイね!

労わり洗車

労わり洗車連休もあっと言う間に終わりましたね。

ようやく、子供達は学校へ。

休日の移動に頑張ってくれた78プラド!

フロントガラスやボンネットがドロドロです。
まともに風を受けて走ってますからね( ̄▽ ̄)

今日はめっちゃいい天気で。
住宅街も皆さん仕事と学校で
静かです。

少し気温が高めなので、カーポートないで
労わり洗車です。




プラドも私もお疲れ様ですm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ


にほんブログ村
Posted at 2014/05/07 13:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 78プラド | クルマ

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456 78 910
11121314 15 1617
18 1920 21 222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation