• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

賀名生 純米酒

賀名生 純米酒「賀名生」さてなんて読めますか??
奈良県五條市にある地区の名前なのですが

南北朝時代の話からで

「叶名生」南北統一を願い(かなう)として改め
統一が叶うと賀名生という字にもどしながらも

読みは同じく(かなう)と読んだみたいですが、
現在ではもともとの読みの音に

なので(あのう)と読みます。

前回の五神と同じ酒蔵のお酒

香りがフレッシュでよく香る酒

alt



色もほんのり色味がかったような感じ

27BY生酒

alt




酸味も程よい感じで
個人的にはこんな感じで酸味がかった日本酒がうまく感じます。

辛口ですっきりめですが、酸味と香りで
程よい旨みに変換されてるような(^^;)

バランスよく食中酒にも最適です

alt



産地 奈良県
酒名 純米酒 賀名生
酒蔵 五條酒造
度数 17度
容量 720ml
値段 妻購入

味 ★★★★☆
香 ★★★★☆
辛 ★★★★☆

Posted at 2017/12/19 17:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2017年12月16日 イイね!

大阪モーターショー2017 その3

大阪モーターショー2017 その3二輪変です

バイクは本田さんが好きですね。


空冷エンジンたまりませんね。

ビックバイクの空冷
バイクの大きさも手頃でいい感じ

もっと手軽になら




やっぱり変わらぬ形のカブですね。

そして




はい!やっぱりモンキー

でも?デカすぎです。

モンキーじゃないです(・・?)

だって、カブよりデカイってどうよう?

思いきったね(*_*)

ちょこと試乗も
でも、バイクとうのだろうか?



俺の順番なのに、ちょことぬかされた




TVなら、我慢しますかね。

程よいスピードと小回り性能

体重移動で全てが操作可能なので
前に行きたい気持ちで感覚的に動いてくれる
曲がる時は、曲がりたい方に顔を向けるだけで体重移動も感知してスイスイ!

乗車中は背筋も良くなり健康器具としてもいいかもね。





Posted at 2017/12/16 14:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月14日 イイね!

大阪モーターショー2017 その2

大阪モーターショー2017 その2その2はやっぱり
カスタム、市販車編


ついつい旧車に目が

alt




未来コンセプトなのに、自分の時代より少し前が
新鮮に感じられますね。


たまらなく渋いっす

alt



これも旧車デザイン


極めつけは

alt




alt




しびれますね。ミニ四駆第一世代になるのでしょうか?
あの時はスピードに熱中しましたね。

モーター一つ買うのに
小遣いを大幅に超えちゃってまっしたから(゜゜)~

ドンピシャなハイエースも発見

alt



グリルがあって四駆チックでいい感じ
三菱だけじゃなく
トヨタでもワンBOX4WDできそうなのにね

これなら、すんなりモンキーも乗っちゃうし

alt



でも、やっぱりこれか!

alt



alt



たまりません(@^^)/~~~

さてさて、この辺の車はかっこがいいし、個性的で大好きですが
最近、年齢を重ねてセダンにも興味が

丸目4島灯のクラウンがは好きですが
今のクラウンも悪くないですね。

いいな~と思う車がない中で
クラウンのデザインはいい感じです。内装もいい。

後ろ3人乗車で中央席があまりよろしくないと・・・子供達には却下されてますが

alt




このピンクならどういう反応してくれるかな!

十分に格好いいクラウンのRS
ちびりそうになりますね

alt



alt



やっぱり、いつかはクラウンかあぁ~~



Posted at 2017/12/14 14:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2017年12月13日 イイね!

大阪モーターショー2017 その1

大阪モーターショー2017 その1

今年は休みが合いましたので
3年ぶりの大阪モーターショー

車のイベントは体がうずうず。


某有名歌手のライブイベントに行くような感覚ですね。
それが私にとっては
車というだけのことで(;一_一)



ですが、今回はゆっくりできず、早々にぐるりと回って
それでも、一時間弱ぐらいは

コンセプトは車が車を超える日!

もはや車は移動手段から移動空間へと

メーカを見て回ると新しい未来カーは
空間を意識した車両が多数





まだまだ空中に浮くようなものはないですが
運転操作がハンドルの操縦から、感覚操作のような

インパネ周りにないもないようなものまで\(◎o◎)/!

ここまで扉が開くと乗り降りが楽ですが
こんなに開けることができる駐車スペースが将来的にあるのかどうか??




そのなかで、車らしさを意識したホンダの未来カー



デザイン、大きさ、車が放つ雰囲気

大好きですね。今回一押しデザイン!
Posted at 2017/12/13 10:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2017年12月09日 イイね!

メダカ稚魚 水槽油膜

メダカ稚魚 水槽油膜メダカの稚魚
針子も随分大きくなり、メダカとして認識できる大きさに

認識できるものが4匹になってしまいましたが(ToT)

さて、針子の間の水質管理
水換えしたくても、小さすぎて水換え時に流してしまう危険

温度変化で死んでしまう危険も

でも、何もしないでほっておくと
水面に油膜がはってしまいます。

観察も、見た目にも悪い




メダカにエアレーションは不要ですが
水を拡散できる動きがないと、こんな感じに油膜が出来てしまう。

親メダカと一緒に入れて、稚魚ネットでしきってるので水面の動きが出来ると期待しましたが

ネットの目が細かいから、水の対流がネット内まで伝わってない感じです。


稚魚水槽だけで育てて、一面に油膜がはってるという場合は取り除いてやらないと、
酸素の溶け込みにも影響を及ぼす可能性が

スポイドで優しく取り除くのもいいですが

キッチンペーパーで
取り除くのもいいですよ。





稚魚の吸い込む防止にも

Posted at 2017/12/09 12:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大和金魚会 | ペット

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 567 8 9
101112 13 1415 16
1718 1920212223
24 25 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation