• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

812の"エス" [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2012年6月26日

7インチ ヘッドレストモニター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着するヘッドレストモニター7インチと
映像・音声分配器
2
ヘッドレストの穴からコードを挿入してヘッドレストを取り付けます。
付属の太いカラーを使用
3
シーと下からコードを出します。
4
電源はシガーソケット用フューズから拝借。
エーモン工業さんの15Aミニ平端子
差し替えるだけです。
5
ヘッドレストモニターはオート電源で前回の状態(電源OFFでエンジンを切れば次にエンジンをかけてもOFF)に復帰するみたいですが、子供が言う事を聴かなかったら前からでもモニターの電源を切れるように運転席にスイッチを取り付けました。このスイッチなら純正のような感じでスイッチを取り付け出来ます。左のスイッチは以前つけていたアリーナホーンに使用していたON-ONスイッチです。
6
助手席まで配線を引っ張ってきました。
モニターからの配線も助手席下でまとめます。
画像はモニターからの+とーを車の電源へ接続したところです。
2画面を直結して車両電源へ接続しました。
7
分配器にコード類を接続し助手席下にBOXを置いて配線の整理です。
かごに全て収まるので配線もごちゃごちゃせずいい感じです。
白のコードはipod用の映像出力コードです。もちろん充電機能付き。
8
モニター使用の映像出力はipodです。
DVDを入れたり出したりの手間も無く大量のデータを持ち運べて便利です。映像を見ない時は音源として車内のスピーカーから音楽も聞けますしね。
なにせ、ナビが付いてませんからね。マイエスには・・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き✨

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

最後の掃除

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安全運転!!」
何シテル?   06/20 18:41
好きなことを、好きな時間に、好きなだけ(^。^)y-.。o○ こちらで公開している内容等を試される場合、必ず自己責任において行ってください。これらの記載内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 06:47:25
エマーソン タイヤリフター クルピタ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 06:30:58
カワサキ(純正) フロントフェンダーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 11:15:55

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年 クリスマスイブに納車です。
トヨタ ランドクルーザープラド 7プラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
平成5年式78プラドです。 乗りやすい1kディーゼルです
その他 痛チャリ ローチャリ翠号 (その他 痛チャリ)
ミレニアムジェイドで全塗装 ローチャリ翠号カゴ付き(^^)
スズキ アルトラパン チンスポ (スズキ アルトラパン)
きびきび走る通勤車です。 この年式でも、ばっちり納まるこのチンスポ!! 男は黙ってチン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation