• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeshi@zc33sのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

静岡ガンダム見学

おはようございます♪

takeshi@16です。

昨日はぶろんずさんと静岡ガンダム下見に行ってきましたのでその様子を少しお伝えします~


まずはガンダム発見~♪おお~♪



股下~



後ろ~



足~(おさわり可能)



サーベル先端~




う~ん、カッコ良い~
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

今回真近くで見れて感動~
そして何より作りこみが細かく凄かったです。

あと補足として、2分間だけガンダムおさわり可能ですので、見に行かれる方は是非おさわりして来て下さい~♪
( ̄ー ̄)凸

その後はココ↓タミヤサーキット



そしてバンダイ工場



2つとも閉まっていましたが外観だけ見て帰ってきました。

さて今回、Gオフの下見もかねて行って来たのですが、肝心の駐車場事情はというと・・・。

えぇ~ホビーフェアの駐車場は車高短で入れそうですがその他の駐車場はいまいちヤバイかも・・・。という感じです。(汗)

あとオフ会開催日はぶろんずさんと話し合った結果、8/21がいいかなと~

もちろんある程度人数集まれば開催ですが、少ない場合は中止ということに・・・。

みなさんよろしくです。
ヽ(´ー`)ノ



では、また~暑さに負けずにがんばりましょう!
ヾ( ̄― ̄)ノ◇"バイプ~~

Posted at 2010/07/27 11:44:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

ここ最近

皆さんお久しぶりっす♪  takeshi@16です。



暑さ厳しい毎日ですが、8月はもっと暑いそうなので、これ位でめげずにがんばりましょう!


最近、仕事では店舗改装も近づき慌しい毎日~
ε=(・ρ・*) フゥ

たまの休みでも暑さで車弄る気力も削がれるという、あまりいい状態ではないのですが・・・
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ



そんな夏真っ盛りでも弄れるところは、やはりここしかありません~♪


そう!ルームランプです。これならクーラーの効いた部屋で引きこもれます~♪
 
v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪



点灯~



そして、LED工房~♪(ただ机に板のせただけですが・・・。)



さてさて次はどこ行こうかなぁ~妄想が膨らみます♪ 
 







話は変わり、明日はぶろんずさんと静岡へGオフの為の下見に行くのですが・・・。


テレビを見てたらそこで興味深い事に「ガンダム」VS「エヴァ」の観客動員合戦をニュースでやってまして、その中で各会場での観客の特徴は・・・?




「ガンダム」・・・中年男性、1人、1眼レフで撮影、(セリフがカッコイイなど男のロマンを感じさせる)



「エヴァ」・・・カップル、2人以上、携帯カメラで撮影、(主人公達の繊細な感情や人間らしさに共感)



だそうです。

えぇ~どうやら時代が変わったようですね。



ガンダムにはしゃぐ自分はおっさん確定ですね。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



まっ今日はこの辺で~

また今度ね~
ヾ( ̄― ̄)ノ◇"バイプ~~
Posted at 2010/07/26 01:27:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

LEDオフ会

お久しぶりです♪
久々のブログ更新になります、takeshi@16です。

今日はタイトル通りyu-canさん主催の「LEDオフ会」に参加してきました~♪


メンバーはyu-canさん、ぶろんずさん、nanbuさん、ゆういち@君、なにわくん、そして自分の計6名です~♪


まずは正午にマルツパーツ館名古屋小田井店にて待ち合わせです!
((o(^∇^)o))わくわく


もちろん店内でLED部品を物色して、その後yu-canさん宅へお邪魔してきました~♪
|ドアЮヘ(゜▽゜o) トントン オジャマシマース♪


yu-canさん、ゆういち@君のありがたい講義を聞きます。
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・


その様子を少し・・・

 


今回自分はアリストのリアルームランプもってきたので、見本に作ってもらいました!!
 
↓作業中~♪


 



それを見ながら初自作に挑戦しました。
ヽ(´ー`)ノ


こんな感じにつけてと・・・


 



それで出来たのがρ( ̄∇ ̄o) コレ



 


やった~!!!

その後、点灯チェックをして完成~
(= ̄▽ ̄=)V

でも神経が疲れてしまうので1日1個ぐらいしか出来そうにないです。
(; ̄ー ̄川 アセアセ



その後はガストでご飯食べて解散しました。
自分も家路を急ぎます~。 



家に帰ってら早速取り付けて点灯~



ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!
カッコイイ!!!!!

しばらく嬉しくてニヤニヤしてました~(変態)



今回のオフ会はLED初心者の自分にとって非常に為になる講習会となりました。

yu-canさん、ゆういち@君、貴重な講習ありがとうございました。

わかんなくなったら駆け込むかもしれませんがまたよろしくお願いします。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

そして参加された皆さんお疲れ様でした~とっても楽しい1日でした~♪
m(_ _)m

では、今日はここまで~
(^0^)/~~see you again!

P.S. オフ会の途中LED工作に夢中になりすぎてたことは内緒ですよ・・・(汗)
Posted at 2010/07/19 00:46:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月08日 イイね!

タイヤ交換+その他もろもろ

皆さんお久しぶりです~ ♪ 

ココ最近仕事の忙しさにかまけてブログアップも滞ってますが、またちょいちょいやって行こうかと思っているtakeshi@16でっす。


さて本日は休みでしたので朝10時から予約してあったタイヤ交換その他もろもろの作業をやってもらってきました。
あっ!アリストではなく毎日休みなく働くヴィッツです!


作業はかなり以前にお世話になった「プロスパー」さんです。
ココです。↓


どうも移転中でして以前の店舗に行ったら閉まっていて自分はちょっと焦りました。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


さて問題のタイヤ君ですが、まずは交換前~


ひび割れていてやばいですね~
( ̄□ ̄;)!!

そして今回の中国産タイヤの ZEETEX ZT101はこちら↓



新品なので綺麗ですね~
いい感じ~
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪


交換後しばらくその辺を徘徊してましたが、中国製タイヤ全然問題なしです。
街乗りで十分な性能でしたよ!しばらく使ってからまたレポートしますね!
( ̄∇+ ̄)vキラーン


実は今回タイヤ交換だけでなく、毎日こき使われているヴィッツなので
オイル交換・ATF交換・エアバルブ交換・アライメント調整も一緒にやってもらいました。

突然壊れたりすると困るしね♪
(≧∇≦)b


油脂類交換はどの車でも当然ですが、ヴィッツごときにアライメント調整と皆さんお思いでしょうが、まっすぐ走らなくてどうしてもいやだったのでやってしまいました。
ヽ(;´Д`)ノ


後、驚いたのがこのクラスの車のアライメント調整箇所はフロントしかない事!

まあFF車の後輪は転がってるだけだからあまり影響ないらしいので、多少狂っていても大丈夫なんだってさ、初めて知りました~♪
そして、色々勉強になりました。



でもでも、驚くべきはこれだけの作業をやって合計¥23700でした。
(タイヤのみ持込です。)
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

詳細価格は愛車ログに書いときましたので参考にして下さい。


さてヴィッツも調子良くなったし、明日からまた仕事頑張りますかね。

ではでは、今日はここまで~またね
ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ


P.S.
プロスパーさん今回移転で待合室と作業する所が同じ場所になったので、今度はアリストでも行こうかなと思っています。
持ち込みでこの作業価格は魅力ですし、目の前でアライメント調整してくれます。
入り口は多少坂になってますが、極低車高でなければ大丈夫かと・・・
誰か通っている方いますかね~?
Posted at 2010/07/08 23:19:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月02日 イイね!

タイヤ君+10月のオフ会について

こんばんは~♪


みなさんお久しぶりです。ココ最近猛暑ですがいかがお過ごしでしょうか?


自分は仕事場が涼しすぎて、外と店内を出入りするたび体力を奪われています。
 
アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・

湿気だけでもどうにかならないかなぁ~!?









さて、今日は30日にポチッたこいつが届きました~♪


タイヤ君です。

ちなみに納品書はこちら


アリストのではなく、毎日毎日自分にこき使われているヴィッツのですが・・・
( ´Д`)なにか?




今回は激安の中国製タイヤ

ZEETEX ZT101

サイズ・・・155/80R13 79T

説明・・・外側から中央へ流れる様に交差するパターンは優れた性能を発揮できる様に設計されています。 また、ロードノイズを軽減させ快適な走りを提供してくれる事でしょう。 ※夏用タイヤです。 

スペック・・・外径:578mm 幅:155mm 推奨リム幅:4.50J タイヤ規格:スタンダード

だそうです。




まあそんなことは特にどうということは無いのですが

通勤、街乗りメインなので性能はタイヤとして不具合がなければ特に問題はないと思い、とにかく安さで選びました。1本2460円はありえません。価格に惚れ惚れします。


7月8日頃取り付け予定なのでまたそのうちレビューアップしますね~。

O(≧▽≦)O ワーイ♪









話が変わりますが・・・

次は10月10日のラグーナ蒲郡のオフ会についてです。

どうやら当日は100台以上集まりそうなので先日のオフ会に匹敵すると思われます。

また、アリストが10台以上集まるなら1列空けて貰えそうなので皆さんふるって参加お願いします。


詳細はみん友のぶろんずさんのブログにて・・・

ココをポチッとしてね!



興味がある方覗いて見てくださいね~






では、今日はここまでまたね~

ヾ(´¬`)ノ~●~*バクダンフリフリバイバーイ
Posted at 2010/07/02 02:22:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 1388㎞ エンジンオイル交換・フィルター交換・ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/697302/car/3678956/8308668/note.aspx
何シテル?   07/23 21:26
車好きなおっちゃんです。(´▽`*)アハハ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

J&#39;s工房 レカロ RS-G フルバケットシート サイドハーフプロテクター<R>(右) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:20:02
オートライトセンサーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:39:58
酷暑対策:天井の防音耐熱工事の施工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:00:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
★カスタムコンセプト スイフトターボRS 純正昇華ver (スイスポでなくスイフトのスポ ...
スズキ アルトハイブリッド アルトちゃん (スズキ アルトハイブリッド)
★カスタムコンセプト ちょっとやんちゃな街乗りアルト 昭和ver ★色 フェニックスレ ...
スズキ アドレス125 アドレスちゃん (スズキ アドレス125)
★色 パールミラージュホワイト(YPA) ★経緯 2024年9月16日から三重県伊勢市 ...
マツダ AZ-ワゴン AZワゴンちゃん (マツダ AZ-ワゴン)
★色 ブルーイッシュブラックパール3 (ZJ3) 2021年9月1日四日市に転勤になり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation