
先日カーナビの地図データをバージョンアップしたらオービス情報が消えてしまったご様子。レーダー探知機も取付けたので必要なのかどうか少し迷ったのですが、今まで表示されていたものが無くなったのも気持ち悪く、とりあえずこちらも最新のCD-ROMを入手です。
レーダー探知機を購入した時にも思ったのですが、「最近ではGPSによるレーダー探知が主流です」とのことでジャイロセンサーまで付けて自車位置の正確性を一つの競争ポイントにしているようなのですが、それならカーナビでいいんじゃないかしら?
今回購入したCD-ROMのデータ更新頻度がもう少しあがって、レーダー波を拾う装置だけ取付ければカーナビで全てOKですよね??画面も大きいし、情報集約できるし。
微妙な領域なのでカーナビメーカーさんが表立って参入するのはタブーなのでしょうかね。
Posted at 2010/10/09 11:32:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ