• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bumblebeeのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

わ な感じのZ34

わ な感じのZ34Z34のレンタカーを借りてみたので感想を記録。

7M-ATxのクーペ。標準グレード。色はシルバー。
2010年1月登録で走行距離は8,000kmちょっと。
ナビ付き。ETC付き。iPodはUSBケーブルも持っていけば接続できたのかな??不明。

綺麗な形の車ですね。こうしてみるとテールランプが桜の花びらのようです。

一番印象に残ったのはブレーキが良く効くということでしょうか。
標準グレードなので4輪アルミキャリパー対向ではないのですが、踏み始めからしっかり効く感じが好きな感じでした。

一方で違和感を感じたのは、ウィンドウ面の高さ?でしょうか。
表現が難しいのですが、お風呂桶にすっぽり入っているような感じで、外を見るのにあごをあげて見上げる感じになってしまうのです。運転席はシートリフターがついているのでまだ良いのですが助手席は微妙に疲れる感じがしました。
よく言われているように確かにエスニのシートポジションは高いのですが、それに慣れてしまったせいだけとは思えないのですが。

最後にレンタカー屋さんに一言。
スペシャリティカーをレンタカーとして用意してくれるのはとても嬉しいのですが、なぜ標準グレードにしてしまうのでしょう。このクラスを借りる人は単なる移動手段としては求めていないのでは?
もっと目立つ色を選ぶとか、VersionSTにするとか、世界初のシンクロレブコントロール付6MTにするとか。そうすれば車の楽しさを伝えることにもっと一役買えそうな気がします。
Posted at 2010/04/18 16:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年04月17日 イイね!

目撃→追尾

目撃→追尾 本日、座間にある「カレスト座間」で、Z34ロードスターとクーペMTの試乗をしてきました♪
  「シンクロレブコントロール付6速MT」に興味があったのですが、全長800mのコース内を上限スピード40Kmで1周するだけなので、性能/恩恵が分かるほどではありませんでした・・・(悲)

 ここからが話しの本番!!
 な、なんと光岡自動車の(大蛇)オロチを目撃してしまったのです。
 私たちの車が交差点を右折したところで、左側からの直進レーンで信号待ちのオロチを発見!
興奮のあまり『車車車・・・』と肝心の車名を告げられず、ひたすら助手席で後ろを振り返る私・・・。
後ろには何台もの車が続いて右折してきていたので、全く姿を確認できず↓↓
 半ば諦めかけ交差点を左折した直後、『あ~っ、さっきのオロチだぁ~』
あのオロチが脇道から出てきたではありませんか!!
 すでに次なる目的地をセットしていたナビの案内を無視して追跡開始~~~。
 そして『失礼しま~す、カシャッ』我慢できずにオロチを撮影してしまいました。

 モーターショーのブースでしか見たことのなかったオロチを、まさか普通に道路上で目撃できるなんて・・・超ラッキー♪
でも、オロチのドライバーさんからしたら追尾されて不気味だったかもぉ~。ごめんなさい。
Posted at 2010/04/17 23:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年04月11日 イイね!

9ヶ月

9ヶ月納車から9ヶ月。6,666Km。
思っていたよりも距離を抑えている感じ。
大事に大事に乗っていま~す。
ず~っと乗り続けるつもりなので下取りを気にする必要はありませんがもう新車で買えませんし・・・。

「やっぱりメーカーのやることは違うよ」
 (ベスモ07年12月号by土屋圭一氏)
もう少しノーマルTypeSの良さを存分に味わいたいと思います。

本当は、いろいろ変えたいのですが(笑)
Posted at 2010/04/11 21:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年04月10日 イイね!

残念!スーパーセブン

残念!スーパーセブン本日もお天気が良くなったのでお昼からいざドライブへ!
何処に行こうか考えていると、箱根でスーパーセブンをレンタルしているとのWebを発見。
けれども最終更新日が昨年の6月。若干の不安を感じつつも、行くあてもないのでとりあえず目的地に設定。箱根湯元の旧道沿いにある様子。そんな所にレンタカー屋さんあったかな~?
近くのセブンイレブンに車を停めて様子を見に行くと、、、ありました!何度か前を通っているのにまったく気付きませんでした。miniやワーゲンが数台停まっています。が、今はスーパーセブンのレンタルはやっていないとのこと。残念。

その後ターンパークに向かうと「桜のトンネルまつり」が行われており、道路脇の桜が見事でした。
途中の駐車場ではフォルクスワーゲン「R」ラインアップの試乗会も行われていたのですが、一足違いで受付が終わってしまい、残念ながら試乗をすることはできませんでした。




最近は暖かくなってきたので、オープンで走っている車が増えてきました。
ちなみに本日のエスニ遭遇は5台♪
意味もなく手を振っているけれども許してくださいね。
Posted at 2010/04/10 22:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年04月04日 イイね!

三島の流れ鮨までドライブ♪

三島の流れ鮨までドライブ♪お花見もいいけれどやっぱり花より団子♪
天気も良かったのでお気に入りの三島の流れ鮨まで久しぶりのドライブ。
こちらのお店、アジ、サバ、イワシなどのいわゆる青魚がとても美味しいのですが、今日はマグロも大当たり。

大満足な一日になるはずが、最後に悲しい出来事が。

先日の洗車で使い切ってしまったシュアラスターのカーシャンプーをオートバックスで購入し、少し遠回りして道沿いの夜桜などを眺めながらフラフラしていたらなんと突然の雨。天気予報で雨なんて言ってましたっけ!?
カーシャンプー買ったので洗車には困りませんが・・・
Posted at 2010/04/04 00:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「 車検通って安心できましたねっ(^O^☆♪
それにしても、それほど厳格だとは・・・勉強会になりました(^_−)−☆今のところどノーマルなので心配無用だけど、よく覚えておきま〜す(>_<)」
何シテル?   08/20 07:26
bumblebeeです。よろしくお願いします。 車が好きなふたりのページです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミッション8ミニッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 18:10:38

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
かっこよく変身できますように

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation