• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナズマンのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

群馬遠征=!!

群馬遠征=!!行ってまいりました。群馬遠征。よっちゃんさんのお手伝いで40セリカを迎えに行っていたのですが、行って帰ってきただけなのですが、な~んかよかったです~。岐阜@TE61ヤシマ作戦中さんにもお近づきになれて、な~んか楽しかったです~。一匹狼的な独身時代を振り返ると「無駄に年をとっていたな」間がします。1000円高速は終わっちゃったけど、どんどん外にでないとね~と思う次第でした。(言うだけタダだったりして(; ̄ω ̄)ゞ)
写真は止まったホテルに置いてあったベンツです。
絵になっていたので「パチリ」と。
ナンバーついてるけど、不動期間が長いようです。
これも、何かの縁ですかね~
Posted at 2011/07/16 22:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | お手伝い | クルマ
2010年10月16日 イイね!

鉄骨倉庫解体2

鉄骨倉庫解体2今日は、昨日に引き続き、鉄骨倉庫の解体を行いました。昨日でだいたい終わった今日は、楽かなと思っていましたが、朝起きると、体がだるい、痛い、重い。手がむくんで、はさんだり、深爪したところが痛い痛い。ペースは昨日と変わって、にぶいにぶい。自分の家解体した時と比べると、弱ったーなー俺。と思う次第でした。ガレージ改装のついでに門柱も設置したかったので、門柱ももらってしまいました。(これもコンクリをバラスの大変でしたけど、自分でやればタダですので。)持ち主の奥さんがみえて、倉庫が無くなっているのをびっくりされていたのを見て、「にんまり」です。(でも、少しぐらいお礼してくれないかな~かなり引取ったよ~廃棄物、、、、。割りに合わない。)
Posted at 2010/10/16 19:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手伝い | クルマ
2010年10月15日 イイね!

鉄骨倉庫解体

鉄骨倉庫解体今日は、持つ主の方の引越しも終わったので、休みを取って予定していた鉄骨倉庫の解体を行いました。金・土曜日に完了予定です。果たして、終わるのかな~と不安でしたが、今日だけで、解体がほとんど終わりました。軽量鉄骨なのが、良かったのでしょうか、坦々とバラセました。しかし、思っていたより鉄骨に傷みがあります。ま~買うより安いかな。明日は残りの柱をバラシます。親父のお友達も手伝いに来てくれてましたが、、、まわりを気に留めないので、危ない。重たい鉄骨おろすっちゅーに!!こっちの緊迫感、感じ取って非難してじっとしててくれないかな~また下に入ってくる~死にたいの~。
Posted at 2010/10/15 20:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手伝い | クルマ
2010年10月03日 イイね!

ガレージ改装、、あり?

ガレージ改装、、あり?今日もガレージ改修をば。基礎のコンクリを補修準備していたところ、親父殿の友達から、道路新設に伴う、立ち退きによる解体があるので、材木がもらえそうとのこと。早速、もらいに行きました。行ってみた所、鉄骨倉庫の骨組み、トタンがもらえるとのこと。あり?話が違うな~、でも、ガレージの屋根材が欲しかったし、骨組みも欲しいな~。もらいましょう。倉庫の中身も?引取れないこともありませんが~、テーブル、スチールケース、などなど。あり~廃品回収業者化してる~!!これで1日潰れてしまった。でも、「助かりました。ありがとうございます。」と言われたら、うれしいもんです。引越しが終わったら、倉庫をバラシテいいとのこと。ガレージ改修は遅れますが、倉庫をばらばらにして、持ち主に驚いてもらいたく、燃えてきましたね。それに解体代も浮いて、喜んでもらえるかな。。(ま~所詮、超貧乏性な自己中自己満足。)  写真はうちの現場監督ななこさんです。(厳しい監督です。)
Posted at 2010/10/03 20:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手伝い | クルマ
2010年09月05日 イイね!

パンクお手伝い

今日は、出かけていたのですが、帰りに、ぶどう売り場の敷地にてパンク修理されているご婦人に気が付きました。一旦通過したのですが、「たぶん出来ないだろうな」と思い、引き返してお手伝いすることにしました。声をかけると、どこかへぶつけて、空気がシューと漏れてきたとのこと。見てみるとホイルカバーが無くなっていて、ホイルフランジが「ぐなゃ」とかなり変形していました。家族の方に連絡済みで、迎えを待てばよいけど、そうもしてられないので、自分でパンク交換をやってみていたとのこと、ジャッキのかけかたがわからなくて困っていたみたいです。一生懸命チャレンジされていたみたいで、顔を真っ赤にされていました。交代して交換させてもらいました。すぐ日産(マーチ)に行くとのことで、タイヤも磨耗して交換時期だし、ホイルも曲がってしまっているので、「丸ごと替えてください」と、「スペアタイヤなので、ゆっくり走ってください。後、交差点では、ゆっくり曲がってください」と助言させていただきました。(落ち着きが無い方だったので、またパンクさせてしまうんじゃないかな~と思って)お礼に、バームクーヘンいただきました。(いただきま~す)ふと思うのですが、最近は車に関しての助け合いの風景は見なくなった、参加しなくなった、見て見ぬ振りするようになった?さびしい世の中になってる?
Posted at 2010/09/05 21:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手伝い | クルマ

プロフィール

「シエンタフルモデルチェンジしたね~そろそろ入替したいけど、まぁすぐに手は出さず様子見やね~」
何シテル?   08/24 10:28
イナズマンです。よろしくお願いします。「愛知のよっちゃん」さんに誘われまして登録させていただきました。サラリーマンですが、ふさわしくない、気まぐれな人間です。頭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年ぐらい前に購入しました。 オールドタイマー誌の譲ります欄を見て購入。 購入検討中に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
部品取り車として購入。しましたが、復元をもくろむ今日この頃。レストアの練習台としていじっ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ YB-1(50cc 4ストローク)です。(中古5,000kmで購入) 最高速度6 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が生まれ、購入することにした車です。2ドアポロが嫁ともども気に入っていたので、子供が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation