• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナズマンのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

エンジン始動トライ2

今日は、夜勤ですが、目が覚めてしまったので、エンジン始動のトライ。オイル交換は月曜日に実施しましたので、今日は電気系統を実施しました。点火系統・オルタネーター・セルの各圧着端子を磨きました。ネットで検索したところ、セルの動作不良は接触不良が原因とあったので、実施したわけです。終わったので、試しにエンジン始動してみたところ、軽く回るようになりました。後は燃料の供給だけのようです。しかしこれが一番難しそうです( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;
Posted at 2011/05/31 18:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブ27 | クルマ
2011年05月29日 イイね!

白い27のエンジン始動を試みる

白い27のエンジン始動を試みるあれ?おかしいな~ブログの新規投稿したはずなのにな~更新されていない、、、まーいーかー。では再度投稿。
今日はstepvan7098さんの影響をうけまして、入手した白い27のエンジン始動を試みました。結果はNG。愛車27にブーストケーブルまで接続してみましたが、かかりません。セルは回転しますが、回転が重く、「ブルン」とかかるほどの勢いはありません。今日はここまで。再度トライしたいと思いまーす。アドバイスありましたら、よろしくお願いしマース( ´∀`)
始動前に行ったことは、フォトギャラリーにUPしてますです。
Posted at 2011/05/29 19:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サブ27 | クルマ
2011年05月28日 イイね!

旧車セリカTA45の嫁ぎ先はないでしょうか

旧車セリカTA45の嫁ぎ先はないでしょうか最近、旧車遭遇率がUPしてるなあ~と思っていたら、会いたくない所で会ってしまいました。それは「解体屋」さんでした。旧車は1980年式セリカTA45です。(写真)連絡を受けて、「愛知のよっちゃん」さんと解体屋さん出向きました。2TGをかる赤いセリカクーペがありました。先週のトヨタ博物館のクラシックカーフェスティバルに出展されていたセリカクーペを見ていて、リヤの形状がなかなか良いなと思っていたので、見たときには「欲しい」と思ってしまいました。しかし、解体屋さんから白いTE27を手に入れたばかりということもあり、他の旧車となるとさすがに解体寸前に引取るだけの余裕がないです。しかし、このままでは、サイコロになるだけですので、自分がTE27を好きなようにTA45をこよなく愛す方々がいるはずですので、呼びかけてみようと思いました。自分が引取ったTE27のようになってくれればいいなと思います。解体は本当に一瞬で終わります。いままでの歩みなんてなかったかのように、、、「セリカ」だったなんてみじんも感じさせてくれないです。悲しいですね。
他の写真をフォトギャラリーでUPしてます、ご検討くださいまし。
「愛知のよっちゃん」さんのブログと関連してます。https://minkara.carview.co.jp/userid/404421/blog/22589461/
Posted at 2011/05/28 22:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2011年05月24日 イイね!

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル行ってきましたよ~

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル行ってきましたよ~遅ればせながら、旧車イベント行ってきました~。と行っても、5月連休はガレージの改装に費やし、子供達をどこにも連れて行っていないので、遊びに行くついでにイベント見学です~。でも、子供は遊ばせられるは、イベント見学できるわで、一石二鳥なところは、毎年恒例にしても良いな~と思いました。名古屋第二環状線もできたおかげで、30分ぐらいで到着できるし、帰りには、ござらっせ(温泉)に浸かれるわで、体の癒しにもなるし、一石三鳥ですな~な1日でした。気まぐれに撮った写真はフォトギャラリーにてUPしていきま~す。
Posted at 2011/05/24 19:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月08日 イイね!

居候!?白い27。

居候!?白い27。今日は、知多旧車倶楽部の仲間の方からの貴重な話を受け、解体寸前の27を譲り受けることが出来ました(´∀`)。状態としては、車体はボロボロで、部品取り車レベル。しかーし、貧乏性がうずき、車体を時間をかけて再生して行きたいと考える始末です。(書類も無いのに) とりあえず、まずはエンジンがかかる可能性が高いということで、ガレージ改装の合間をぬって、エンジン始動にチャレンジしてみます。今日は、紹介してくださった知多旧車倶楽部員さん、よっちゃんさん、搬送のお手伝いありがとうございました。感謝感謝です。o(*⌒―⌒*)o(あり?この27エンブレム関係が全然付いて無い(ノ∀`*)タハー。嫁は、居候が増えたねーて言うし( ̄ー ̄;))
Posted at 2011/05/08 22:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サブ27 | クルマ

プロフィール

「シエンタフルモデルチェンジしたね~そろそろ入替したいけど、まぁすぐに手は出さず様子見やね~」
何シテル?   08/24 10:28
イナズマンです。よろしくお願いします。「愛知のよっちゃん」さんに誘われまして登録させていただきました。サラリーマンですが、ふさわしくない、気まぐれな人間です。頭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
2930 31    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年ぐらい前に購入しました。 オールドタイマー誌の譲ります欄を見て購入。 購入検討中に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
部品取り車として購入。しましたが、復元をもくろむ今日この頃。レストアの練習台としていじっ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ YB-1(50cc 4ストローク)です。(中古5,000kmで購入) 最高速度6 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が生まれ、購入することにした車です。2ドアポロが嫁ともども気に入っていたので、子供が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation