• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイリンのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

お盆休み堪能♫

お盆休み堪能♫
久しぶりのブログですがお付き合い下さい!笑

知らない間に短いお盆休み終わっちゃいましたが、ちゃんと楽しんでました!ヾ(*´∀`*)ノ─♪



13日の事ですが、前から気になって滋賀県、箱館山の山頂にあるパフェ専門店LAMPに行ってきました。

久々のZでお出かけ!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆



お店にはロープウェイを使って登ります。





暑い下界ともお別れです!( ̄∀ ̄)

ロープウェイで山頂に登ってすぐ隣にお店がありました。



オープン1時間前なのに、そこそこ並んでるしーΣ(゚◇゚;)ゲゲッ

入り口にパフェのメニューがありました。

狙いはもちろんイチゴパフェー!!(= ̄∇ ̄=) ニィ



20分くらいし店内に入ると、かなり薄暗くとても幻想的な店内でした!



マジで自分好みの雰囲気〜(☆。☆) キラーン!!



カウンターにて注文だったんですが、すでにお目当てのイチゴパフェ…sold out。ヤダ(´;д;`)ヤダ

やむおえず、抹茶パフェを注文。

店内で待ちます。




番号札が呼ばれて、パフェを取りに行きます。

見た瞬間おぉー!(*'▽'*)



そのままランプでした!笑笑



パフェがランプの中に入っていて凄いの一言です!




あとは、ランプからパフェを出し美味しく頂きました!☆⌒ヽ(´ε` )

お店を後にし、景色を堪能〜





ほんと晴れてて良かったです!

琵琶湖テラスの時はガッツリ雨でしたので。笑笑

もうひとつのお目当てがこちらー



箱館山遊覧飛行です。

チケットはラッキー番号ですよ!笑笑



こやつに乗ります!ʕु-̫͡-ʔु”

ヘリは初めてなんでドキドキでした!

それでは、テイクオーフ!







ヘリの中から見た琵琶湖は絶景でした!!

短い時間でしたが楽しかったー!なかなか体験出来ない貴重な経験でした!d(´ω`*)

ほんと充実した1日でした!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ほんでもって〜


まだあります。笑

次の日は、これまた気になっててなかなか行けなかった、愛知県一宮にあるパン屋、ブーランジェリー リヴィエールに行ってきました。

もちろんZでね!笑笑





お目当のわんぱくサンドとフルーツサンド購入!



想像以上に大きい!!

一口ではかぶりつけないので、ちまちま食べました。笑



フルーツサンドも生クリームたっぷりで美味しく頂きました!




今回の休みは食べ物三昧でしたが、充実した休みになって良かったです!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

皆さんも休み満喫出来ましたか?

また、どっか行こかな〜と計画中です。柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
Posted at 2018/08/18 01:15:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月01日 イイね!

第8回オールドカーin K'z ROAD

第8回オールドカーin K'z ROAD
もう先週の話になっちゃいますが、毎年恒例の静岡県春野町でおこなわれた第8回オールドカーin K'z ROADに所属クラブで参加してきました。(*´∀`*)



朝、5時半に浜松SAにて集合。



一緒に向かうDSCC中部の皆さんも続々と集まってきました。





さて、一時待機場に向かいます。



すでに待機場にはゼップロ静岡さんとID9さんが待っていました。





ここでは1日タイムスケジュール説明を受けます。

ある程度時間を潰し、会場に出発します。(・ω・)ノ




会場ではS30、S130、Z31、Z32、Z33、Z34の順番に並べます。





時間になり会場は多くの人達で賑わってます!

年々、お客さんが多くなり、ほんと凄いです!
∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?



オールドカーで参加してる車もカッコイイものばかり〜
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪











所属クラブのメンバーの愛車もパシャり♬





メンバーのルドルフ号も復活です!d(´ω`*)



自分が提供したメッキサージタンクもしっかり装着されてました!
((* ´艸`))



クラブメンバーになって初めて参加、茨の道の勇者ライオン号!

みんなとワイワイガヤガヤとイベント楽しんでました!笑


時間も終盤になり、オールドカーとZでパレードに行きます!




春野ふれあい公園を出発し、旧王子製紙製品倉庫をUターンして帰ってきます。

毎年多くの町内の皆さんに手を振ってもらい最高な気分にさせてもらってます!(*´∀`*)



こんなイベントはずっと続けていって欲しいですね!
自分も皆勤賞なんで、来年も参加したいと思ってます!☆(≧∀≦*)
参加された皆様、お疲れ様でした。





おしまい♬
Posted at 2018/06/01 19:11:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

オールフェアレディZミーティング2018

オールフェアレディZミーティング2018

遅くなってしまいましたが、先週の土曜日に富士でおこなわれた、オールフェアレディZミーティングに参加してきました。



夜中の1時に出発しました。



あっ!

先程気がついたんですが、ほとんど写真撮ってませんでした。( ̄▽ ̄||)

いきなりの御殿場インター前です。w

毎年恒例のZ渋滞。w



それからそれから〜ゲート前でもZ渋滞です。



やっぱり富士でのイベントは晴れですね!

朝は富士山のてっぺんに雲がありましたが、気がついたら綺麗に無くなってました!ヾ(*´∀`*)ノ─♪



イベントも始まり、多くのZ達を拝見しました!





デイトナに参戦した75号車のz32もいました!ww



そうそう、毎年気になってたジムカーナのってきました!
((* ´艸`))

1時間おきに、ジャンケン勝者30人が乗れるんですが、3度目にようやくジャンケンに勝ち乗れることになりました。

同乗させてもらったのがz34のニスモ。

なかなか良い体験できました!d(´ω`*)




それから、いつもお世話になってる群馬の親びん事、スエヒロZ♪




勝手にパシャり!ww



写メを送ったのですが、帰りの途中まで気がつかないし…
( ̄▽ ̄||)


それに今回1番見たかった、白カメ号!!

オールペン仕立てで、特殊な色のZでした!

普段はホワイトなんですが、光が当たる所は薄いブルーが浮き出てきます!∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?

凄く綺麗でガン見しちゃいました!ww

しかーし、あまりにもガッツリ見すぎて…写メ撮り忘れ…(꒪⌓꒪)

ほんとすいませーん!(TwT。)

気になる方は群馬オフ参加しましょう!w

あと、今回の収穫です!

フェアレディ達と写真撮らせて頂きました!(☆。☆) キラーン!!



いつも思いますが、目のやり場に困る衣装!w



フェアレディZとフェアレディ達に囲まれてハーレム状態でした!(*´д`*)ハァハァ・・

今年のオールフェアレディZミーティングはイベント会場がZでいっぱいになってしまい、入れないZがいたくらい盛り上がってました!



900台?はいったかも〜(∩´∀`)∩バンザーイ

ほんと普段から会ってる方、1年振りに再会した方、とても楽しい時間をありがとうございました!

また、来年も楽しい時間を共有しましょう!ヽ(´▽`)/




おまけ♪



綺麗に撮ってもらったので〜w








参加された皆様、本当にお疲れさまでした!
Posted at 2018/05/09 22:40:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

Zが帰ってきました。泣

Zが帰ってきました。泣
皆さんお久しぶりです。o( _ _ )o

ほんとサボりまくってました。って違いますよ。笑
ちょくちょく皆さんの所には顔だしてましたよ。笑

では本題ですが、1月末位にZを板金に出したのですが、ようやく帰ってきましたのでブログに書きたいと思います。

今回のZを板金屋さんに出したのは、なぜやろうと思ってしまったのかはよくわかりませんが、悩みに悩み(暴走)これを付ける為でした。

オーバーフェンダーです。((* ´艸`))



不安しかなかったのですがやってしまいました。(。-∀-)

Zを預けて1週間おきに見に行ったんですが、

全くやってねー!!(꒪⌓꒪)



のんびりでいいと言ったんですが、それが3回も続いたので、早く着手してくださいとハッパをかけ帰宅しました。(TwT。)

更に1週間後見に行くと、やってました!笑







仮合わせして、フィッティングの確認中でした。

所々、合わないところがある為、修正をして合わせての繰り返しです。









ある程度取り付けれる状態になったので、純正フェンダーを叩いていきます。

純正フェンダーを切らないように、頑張ってもらいました!d(´ω`*)



ある程度いけるところまで叩き出したので、フェンダーを取り付けていきます。







ちょっと先が見えてきましたね!( ̄∇+ ̄)vキラーン

次に様子を見にきた時にはフェンダーを塗装し終わっていて、すでに磨きに入っていました。







そしてようやく完成しました!サンキュ─ヾ(*´∀`*)ノ─♪

片側55mmワイドに変身です!

それに伴いホイールが小さい為、新調しました。笑((* ´艸`))



見ての通り、またまた白です。笑

今回、購入したのはADVAN Racing GTの19インチです。

19インチでは10.5J+15が1番でかいのですが、それでもかなり中に入り込んでしまうので、ワイトレが必要と考えてたのですが、みん友の魔王さんに安く譲って頂いたものを白く塗装し、装着しホイールを交換。











20mm入れたんですが、ツラツラとはいかないものの、いい感じになりました。.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪

あとはフロントも交換し、完成です!☆(≧∀≦*)ノ

約2ヶ月半待ちましたよ〜ようやくこれでZに乗れます!長かった〜笑



Zに乗れる嬉しさついでに桜と一緒に写真を撮ってきました。

撮影場所はみん友の響88さんに教えてもらった、地元の浄化センターの桜並木!

ほとんど車も通らないので良い写真が撮れました!ありがとうございます!







久々の愛車のドライブ最高ですね!笑

これからも大事に乗っていきますよ〜!♬゚+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。♡:

長々とブログ見て頂きありがとうございました。

5月の富士のイベントには行く予定なので、またよろしくお願いします。m( __ __ )m

Posted at 2018/04/10 05:05:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月13日 イイね!

初お披露目バスツアー!

初お披露目バスツアー!皆さんこんにちは♪

久々のブログになっちゃいますが、ぼちぼち元気でやってましたよ!*\(^o^)/*

えぇ〜日曜日の事です。

所属クラブの3ヶ月に1回のバスツアーに参加してきました。

タイトルでもありましたが、今回から専用バスを乗り換えたって事で初お披露目です。

集合場所に着くと…

デカすぎ!!!!(ʘ╻ʘ)






特大の観光バスやん!

それにオーナーズクラブのステッカーがどでかく貼ってあります!

スゲー!(●⌒∇⌒●) わーい

この大きさを参加者10人で使用します。笑



では今回の目的地の駒ヶ根明治亭、養命酒工場見学、かんてんぱぱガーデンに向かいます。

のんびりと2時間走りソースカツ丼で有名な明治亭に到着。

とりあえず腹ごしらえです!(*゚▽゚)







自分はヒレソースカツ丼を注文しいただきます。

全然ソースがくどくなくて、おいら好みの味で美味かったです!
(*'3゚b)b

お腹がいっぱいなったところで、次は養命酒工場見学にいきます。



待ち時間にお約束の養命酒君になってみたり〜笑



ちょっとした展示物を見たりして待ちます。







養命酒にもいろんな種類の飲み物があるみたいですね〜

ワインだったり、ハーブのお酒、それにまんじゅう、化粧水までありました。



ガイドさんの説明を聴きながら工場を案内してもらいました。





最後はお約束の試飲です。



まあ、感想は何となく分かってると思いますが、自分にはキツかったです!Σ川 ̄▽ ̄;川アィーン

アルコールが15%やからってのもあるかも。笑

でも、貴重な経験で楽しかった!

ラストはかんてんぱぱガーデンに行きます。



こちらは軽く散策してのんびりしてって感じですね。
╰(*´︶`*)╯

無料の寒天ゼリーをたくさん食べて満足!

それしかしてません!笑(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

帰りはバスの中で寝ながらのんびり帰りましたとさ。

バスにはビックリしましたが、1日内容の濃いバスツアーでした。

今度はどこ行くんだろ?楽しみです!ヽ(´▽`)/




オワリ
Posted at 2017/09/13 13:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取った18歳の時に購入しました。 Z32にはまってます!よろしくです! ここまできたら一生付き合っていこうと思ってます。 大きなイベントに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回は完全なボクのミスです。申し訳ございませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 08:34:02
フェアレディZオーナーズクラブAlways facebook 
カテゴリ:フェアレディーZオーナーズクラブ
2016/06/25 09:31:49
 
ネット徘徊してたらこんなZが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 15:12:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今まで、スバルのヴィヴィオ・ビストロで通勤してましたが、ご老体になったのでコペンに乗り換 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
地元の信頼できるお店、Dワークスにてメンテしてもらってます。 JUNのハイカム、ビック ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤メインです。燃費はリッター18~19くらいあるかな。 15年5月15日にお別れしま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation