• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイリンのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

夏休み弾丸遠征。

夏休み弾丸遠征。
えぇ〜会社の夏休みを利用して、やりたい事があったので月曜日旅に出ました〜



行き先は埼玉県入間です。(・◇・)/


夜中の3時、家から近いシェルにてハイオク満タ〜ン!





では、出発!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


片道約5時間かかり、道中目的地のお店が9時オープンって事で休憩入れたり、仮眠したり、景色を楽しんでました。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆







で、なんやかんやオープンと同時にお店に到着です。





今回来たお店は、JUNマシンメカニックさんです。




今まで、吊るしコンピュータを付けてたんですが、ふと現車セッティングしたくなったのです!(*'3゚b)b
このお店はZ32でも有名で、最高速チャレンジの聖地、ボンネビルで419.81kmを叩き出したと有名な店ですね。


お店には社員さんのバライティー豊かな車たちが!
***ヾ(≧∇≦)ノ"***





店員さんに中に案内され軽い打ち合わせしました。




打ち合わせも簡単に済ませ、作業に入ります。


まずは、空燃比センサーを車体に取り付けます。






次にシャシダイにZをセットします。ドキわくです。((o(^∇^)o))




他のセンサーもセットします。




後はコンピュータのロムの中身を確認し、トライです。








さて、現在のデータでどの位か確認です。


z32、NAの純正カタログ値の230馬力はあるのか。ドキドキです。



さーいけーー!!

Z〜!ヽ(`・ω・´)ノ





はい!出ました!


現在の馬力…184ps。Σ░(꒪◊꒪ ))))


46馬力も少ないです。どゆこと。


社外ロムに変えてあるのに。

説明を聞くと、余りにも燃料が濃すぎる為、全くパワーが出てないみたいです。


黒煙が出る一歩手前って言われました。( ̄▽ ̄||)


お店には、とてつもない程の豊富なデータがあり、それを元にデータを書き換えていきます。


では2回目トライです!


いけーZー!*\(^o^)/*


出ました!205ps!o(>ω<*)o


と何回もデータを書き換えトライしてきます。


全体作業が終わったのは夕方の5時でした。



最終的には228.8psの26.02kgです。






純正カタログ値の230psの27.8kgには及びませんでした。


しかし、ターボと違いNAは劇的に変化はしないのは分かってましたから。


帰りの道中、明らかに体感出来る位、速くなったのが分かりとても満足でした!


本来、このまま地元に帰るのですが、関越自動車道を使い、群馬のみん友さんに会いに行きます。笑


某氏が夜の10時までいたらラーメン付き合う。と脅迫まがいな事を言ってきたので、時間まで近くのパーキングで待つ事に。




ほんで、予定の時間になり落ち合う事に。


そこにはみん友の白カメさんが!∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?


わざわざ1時間掛けて来てくれたみたいで。本当にありがとうございます。
(シ_ _)シ  ハハァーー


後は〜社長出勤して来た、みん友のスエヒロさん!笑


それでは集合場所の近くにある、ばりきやと言うラーメン屋に行きます。




ラーメンの写真…忘れた。( ̄▽ ̄||)


お店では2時間近く、くだらない話をベラベラ喋り楽しい時間でした!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


そそ、車の写真もパシャりね!d(´ω`*)





みんなZ乗りなのに、セカンドカーかい!┐( ´ー`)┌ フッ


まあ、わざわざ来てくれた事に感謝ですね!


またね〜とスエヒロさんと白カメさんとお別れして、岐阜に向かって帰ります。


到着予定時刻、朝の5時半。( ´△`)


雨めちゃ降ってるし、トラック多いし、半端なく眠い。(; ̄ー ̄川 アセアセ


結局ゆっくり帰って、途中、仮眠も挟み家に着いたのは朝の7時でした。


今回もお土産頂きました。


Zのエンジンフードとコペンのシートベルトパッド。




それに焼きまんじゅう。




ありがたき幸せです!。・°°・(>_<)・°°・。


そして、午前には酷使したZのオイル交換をし、洗車してあげました。♪(´ε` )


今回の走行距離は821キロでした。




おいらもZもお疲れっす!(^人^)











オワリ( ̄∇+ ̄)vキラーン
Posted at 2017/07/25 18:06:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

相方記念日

相方記念日

土、日曜日のことです。



本来は所属クラブのツーリングがありましたが、相方の誕生日という事で、ツーリングを欠席して誕生日祝いをしました。


誕生日と言えば焼肉?ですよね〜



地元の焼肉屋でお肉をいただきました。美味かったぞー
ヽ(*´∀`)

写真は煙を吸う煙突に入ってるわけでな無いので〜笑


ほんで、次の日はいろいろ考えた結果、前から気になって岐阜県山県市にあるレトロミュージアムに行ってきました。



中に入ると懐かしい看板やゲーム機、駄菓子がありました。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆







昔ながらのパチンコもあります。

相方はほとんどやった事ないらしいのですが、めちゃ出てるし。
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!






終わる気配が無いので途中で終了〜( ̄∀ ̄)ウヒ♪


喉が渇きジュース買うことに。


でた!メロンイエロー!Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ




細いL缶は相当レアですね!


おぉーこんな味やったわ〜と言いながら飲みほしました!笑


他にはこんな自販機達も〜










一部販売してないのもありましたが、ほっかほかハンバーガーを購入します。


出来上がるまで60秒待ちます。(´・ω・)


出来上がり〜



あと、ありゃーと言いながら綿あめも作ります〜笑




異色の組み合わせですが美味しかったです〜( ´曲`)



それにこれまた懐かし、センターフレームに変速機が付いてる自転車に乗ったり〜笑




虎に悩み相談してもらったり〜笑




最後にカウンタックを運転して帰りました!笑
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆




相方も爆笑してましたが、自分がめちゃ楽しんでた気がします!♪(´ε` )


まあお互いに充実した誕生日だったという事です!d(´ω`*)



オワリ


Posted at 2017/06/12 12:25:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月08日 イイね!

オールフェアレディミーティング行ってきました〜

オールフェアレディミーティング行ってきました〜GW終わっちゃいましたね。(TwT。)

時間が過ぎるのは早いですね〜

楽しい時間なら尚更。

と5日の話です。

1年に一度のビックイベント、オールフェアレディミーティングに参加して来ました。

朝方、地元クラブメンバー数人と浜松SAに集まり出発です。



道中、軽く富士山見えてます。いい天気になる予感ですね。



御殿場手前のSAで最後の休憩。



やはり周りにはZばっかですね〜



御殿場を降りる前には富士山をしっかり拝めました!( ´ ▽ ` )ノ



御殿場を降り、30分位走り富士スピードウェイに到着です!



ゲート潜ると恒例のZ渋滞ですw



それも坂道なので、ある意味地獄でした。

左足が…悲鳴あげそう。( ̄◇ ̄;)

なんとか会場に駐車して一安心です。



すでに凄い人です。



開会式も始まりイベント開始です!ゃほ~ヾ(*゚∀゚*)ノ~ぅ☆

やっぱり凄い数のZ!!

それもそのはず、今回は800台越えって事ですからね〜



みなさんの個性豊かなZを拝見したり〜



途中休憩したり〜









久々に再開したお友達のスエヒロさん、白カメさん、ひかるさん、まさるさん、日産大好きさん、とも楽しく会話できありがとうございました!ʕु-̫͡-ʔु”

それに車は何度も拝見してるけど、初めてお会いしたzzz.ingさん。
それに北海道からわざわざ来てくれた、おぎかずさん。

ようやくお会い出来ましたね!d(´ω`*)

皆さん、本当にわざわざ訪ねてくれてありがとうございます!
マジで感激です!щ(゚Д゚щ)

また、絶対に会いましょね〜(*´∀`)♪

にして時間が過ぎるのは早くイベントも終わり、恒例の?写真撮影ですw







ルドルフさん攻めてます!( ´曲`)





最後はゲート前でパシャり!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



本当皆さん、楽しく1日過ごせました。ありがとうございました!

また来年お会いしましょう!






オワリ

Posted at 2017/05/08 04:58:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

ようやく変更しましたぁ〜


仕事終わって直行しました!



地元ではあまり見ないのですが、ようやく変更しましたぁ〜



黄色いナンバーありがとー



白ナンバーおいでやすー

普通車の仲間入りです!w

多分5馬力位はアップしたね!щ(゚Д゚щ)
Posted at 2017/04/25 17:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

恒例イチゴ狩りツーリング&モデファイ

恒例イチゴ狩りツーリング&amp;モデファイ
日曜日の事ですが、所属クラブの恒例イチゴ狩りツーリングに行ってきましたよ〜



実はその2日前に、前に何してる?でつぶやいてたニューヘッドライトの取り付けをします〜




では、ちゃっとやりましょ〜(^ー^* )フフ♪





いやぁ〜NAは楽ちんですね〜(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



さて入れ替え〜



完成!(*'3゚b)b



ちょっと見た目新しくなったかな〜ブルーアイいけてる♪(●⌒∇⌒●) わーい

今回は初の試みで、ZのプロジェクターからプリウスαのLEDプロジェクターを流用しました。

そして〜ついでにヘッドライトをHIDからLEDに変更。

やっぱりZのプロジェクターは単なるガラスで、プロジェクターを変更した事でかなり明るくなり満足!

そうそう、群馬の親方のアドバイスでスモールでプロジェクター光るようにちょっと小細工しました。

無事に取り付け出来たので、日曜日のツーリングに〜





ツーリングではz32が6台。z33が2台で長野のみはらしファームに向かいます。





ではいちご狩り開始!ш(´[]`)шオー





たらふく食べ後は、恒例の蕎麦ですね!w



敷地内にある名人亭に向かいます。



せいろの大盛りうまし!ww



もうお腹一杯で満足っす!゚+。*(*´∀`*)*。+゚



しばしまったりタイムを取り、メンバーのルドルフさんが近くに養命酒の工場があると行っていたので、一部のメンバーと一緒に行ってきました。

あいにく工場をリニューアル中で見学が出来ませんでしたが、カフェと売店には入れるみたいでした。





お店に入ります〜ヽ(`・ω・´)ノ





入ってみて意外でした!ΣΣ( ̄◇ ̄;)!

養命酒って普通のお酒も作ってるの?

めちゃくちゃあります!全て試飲できるみたいで助手席メンバーはいろいろ飲み比べして楽しんでました。



特別に写真撮影許可もらいました。

ありがとうございます。(シ_ _)シ  ハハァーー



みんな気に入ったお酒を買って帰りました。

今度は工場見学してみたいですね〜楽しそう!
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

という感じで楽しいクラブツーリングでした。

今度、Zで行くのは〜富士ですね〜ʕु-̫͡-ʔु”

行かれる皆さん、よろしくお願いします〜*\(^o^)/*






オワリ
Posted at 2017/04/11 13:41:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取った18歳の時に購入しました。 Z32にはまってます!よろしくです! ここまできたら一生付き合っていこうと思ってます。 大きなイベントに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回は完全なボクのミスです。申し訳ございませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 08:34:02
フェアレディZオーナーズクラブAlways facebook 
カテゴリ:フェアレディーZオーナーズクラブ
2016/06/25 09:31:49
 
ネット徘徊してたらこんなZが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 15:12:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今まで、スバルのヴィヴィオ・ビストロで通勤してましたが、ご老体になったのでコペンに乗り換 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
地元の信頼できるお店、Dワークスにてメンテしてもらってます。 JUNのハイカム、ビック ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤メインです。燃費はリッター18~19くらいあるかな。 15年5月15日にお別れしま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation