• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬもんのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

インドアカート楽しい&やっちゃいました・・・リヤバンパーの巻

インドアカート楽しい&やっちゃいました・・・リヤバンパーの巻三連休はここに行ってきました、昭和の建物がプンプンしますよ。
懐かしい感じがします。

ここは「千葉スポーツプラザ(サンキョウボール)ハーバーサーキット2F」です。
場所は千葉駅から海に向かって2Kmぐらいのところにあります。

ここのサーキットは室内なんです。
夏はお外で遊ぶのもいいけど、室内もいいね~




室内はこんな感じ、ガラス越しに撮ったのでボケてます。




カートメーカーはソディーカート社製
あの、M.シューマッハも使用していたようです。



今回は初めてなので、まずは「おためしパック」1500円を申し込みました。
(おためしパック)
 ・入会金500円
 ・フェイスマスク300円
 ・5分間のスポーツ走行
  (ヘルメット、グローブは無料貸し出し)
 服装は長袖、長ズボンを推奨していますが、半袖、半ズボンでも可能。


もちろん、半袖、半ズボンで行ったので、そのままの服装でやりましたよ。
おためしで走行した感想は、コースが波打っているいるのかわかりませんが、
かなり揺れます、しっかりハンドルをにぎらないとつらいです。

あとは意外とグリップするので、よく曲がります。
アクセルをオフにすると、以外に減速します、ブレーキを踏むとさらに減速するので
ブレーキはそんなに必要ないかも・・・・・

うまい方を見るとほとんど、ブレーキランプがついていませんでした。
コーナーは少し滑らせて走ってますね~

ということで、もう一回チャレンジすることに。→1回券(7分/15LAP)2000円
今回はなかなかいい感じで走れました。
でも、コーナーではブレーキを踏まないと怖いです。

これが、私のリザルト・・・・トップの方は20秒台で走ってました。



少し滑らせて走れたので、運転がうまくなった気分になります。
楽しいよ!また、行こう!

千葉スポーツプラザの看板です。
ヤングボウルって何?ハイテクゲームって何?コンピュータボウリングって何?


千葉はここでお別れをして次に、これを撮る為にお台場へ
二度、ゲリラ豪雨をうけながらなんとか到着。


疲れた人




あと、最悪なことが・・・・
駐車場にてゆっくりバックしていたところ、バキッ!という音が・・・・ヤベー
いやな予感が・・・・

チンクをチェックしたところ・・・・・・オーマゴット!やってしまった。


どうも車止めにリヤバンパーが軽く接触したらしく。
こんなとこに影響が・・・・・リヤバンパーにキズらしきものは見当たらず。

最近、車高を下げたんですよね。(しかも大人が3人乗ってましたからね)
注意していたんですが・・・

やっちゃいました。
これ、入院かなぁ~
Posted at 2013/07/18 00:23:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation