• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

異文化コミュニケーション🇻🇳🇧🇷


数ヶ月前に正社員としてベトナム人が3人入社しまして


仕事もそうですが、日常生活もいろいろと大変だろうと


プライベートでも時間を作って面倒見てあげようかなーと思い


土曜日の午後から夕飯まで同行することに。








1人は絵を描くのが趣味で、色鉛筆のセットが欲しいと言うので


車を出してあげて少し遠くのそれなりに品揃えのあるお店に連れてってあげました。


メイド・イン・ジャパンのトンボや三菱は36色で4000円しないくらいでしたので


それを買うのかと思ったら


メイド・イン・ジャーマニーの36色7400円か48色で10800円かで悩んでましたΣ(゚Д゚)スゲェ!!


ドイツの色鉛筆は品質が良くて、昔から憧れていたそうです。頑張ってるご褒美に良いの買うといいよ!と後押ししておきました。


その後は激安の殿堂に行きたいと言うので





お求めやすいアパレルと食品、ビール等を仕入れて帰宅。



夕飯はベトナム料理を作るので食べてくださいと

お・も・て・な・し

を受けることに。


レオパレスのちっちゃいキッチンで2人がかりで調理してくれて

ネムとトマトビーフンを作ってくれました。





(`◎ω◎ก)ホホゥ…こーゆー味なんだーって言うと



スミマセン、日本はあまりベトナムの調味料売ってませんですから、本当はもっと美味しいのですけど😅


今日の出来栄えは?って聞いたら


素直に「40点くらいです😓🙇」との事。


ありがとうと、次回に期待をしている旨を伝え


3時間くらいゆっくり話をして解散しました🇻🇳




そして本日


野暮用で近所に来ていたやっすーさんと

ある意味暇つぶし的にフラフラすることに。



グンマー行く?

ってなって、💡そうだ!って思いついて群馬に向かい






🇵🇹ポルトガル語の乱立する地域に足を踏み入れ




🇧🇷ブラジル向けスーパーを初訪問










ブラジル人向けのATM替わりなのかな?


店内に入ると、ポルトガル語+カタカナ表記でどちらの人向けでもわかりやすく陳列されていました。









木部¥162など


名前と値段しか分からないものは

中身が何なのかちょっと怖い感じもありました😁



私の隣で働いている派遣社員が木部という名前なので




木部用コムギは大ウケでした(笑)






お酒は目立って何かはありませんでしたが





4リットル+瓶で、かなりの重さなのにちっちゃい取っ手がついてる鬼畜なワインはありましたね。



小腹がすいたので





ブラジル製法のパンを選び


飲み物はどーしようか悩んだ挙句

思いっきりネタに振ることに!





やっすーさんは右のタマリンドドリンク

私は左のNuoc Yen
(ヌォック・イェン=ツバメの巣ジュース)







タマリンドドリンクは
強めの酸味が先行
中間は甘味が来て
最後は酸味が残る感じで

不気味な味の変化のある飲み物。

無理矢理ザクロジュースを甘くしたような感じです😨




燕の巣ジュースは




ココナッツのようなバニラみたいな感じの
甘ーいシロップに燕の巣とキクラゲのみじん切りが浮いてる感じ。

キクラゲがもっとコリコリなら杏仁のように感じるのでしょうが

みじん切りなので浮遊物感がすごくて、味ではなく食感でNG😨


フルーツではなく食材が入るのだから、ショッパーな味であるだろうという既成概念があったので、1口目のビックリインパクトは凄かったです😁



パンは鶏肉、牛肉、ハムチーズなど4種類食べて、全部美味しかったのですが

飲み物はやっぱりハードルが高いっすねー🤭


お土産にはベトナム人達に

フォー等に使う米粉麺と調味料を買ってあげ



自分用には






ぺろぺろソーセージを買いました
(๑´ڡ`๑)




異文化交流はネタにもなりますが

勉強になることも多いので楽しいです🇻🇳🇧🇷🇯🇵
ブログ一覧
Posted at 2019/01/27 17:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年1月27日 18:59
今日はありがとうございました!\(^o^)/

異文化コミュニケーション🇻🇳🇧🇷…とても刺激が強くてカルチャーショックでした。笑
タマリンドと燕の巣は…とても良い経験でした。笑

ベトナムのお方、絵を書くのがお好きなんですね!
Germany製48色10800円!((( ;゚Д゚)))
こちらもカルチャーショックです。笑
コメントへの返答
2019年1月27日 19:14
こちらこそありがとうございます。

ベトナム人に燕の巣ジュースは売ってたら好んで買って飲むのか聴いておきます!

飲むシチュエーションも聴いておきます(笑)

音楽も芸術、絵画も芸術じゃないですか?

カーオーディオでも、純正品でも良い人もいれば、社外品にする人もいれば、ハイエンドにこだわる人も居ますから☺️

こだわっている人はみんな楽しそうにしていますから👌😁👍

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation