• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

北浦和でラー活🍜


さいたま新都心に行ったついでにラー活してきました。



当初は歩いて「つけ麺・どでん」に行こうかと思ってたのですが

ソロでのラー活だし、☔雨降ってるしなので


片道¥133で2つとなりの北浦和駅に行き


徒歩2分程の線路沿いにある







柳麺 呉田さんを訪問しました!




お冷とともに、一人づつにお箸を配膳してくれるのは心遣いが嬉しい😃⤴







何にしよーかなーって悩んで


特製塩ラーメンにしようかなって思った時、ふと







群馬県太田市の千茶屋のあっちゃんの特選しおラーメンが頭をよぎり



せっかく遠出してきたんだから呉田でしか見たことの無いメニューをと








鴨油とエシレバターの油そばをオーダー






飴色になるまでしっかり混ぜて実食·····



この平打ち麺、ちょー旨い😳

エシレバターの風味&コク最強💮

鴨の下支えで後味最高🦆

ネギとメンマは甘みがあってこの1杯にジャストフィット👍









油にバターなのに、ちょうど良い塩加減と具材と平打ち麺がとても良いバランスで合わせてあり全然くどくなくてめっちゃうまかった💮💯


コレはすごい!
またわざわざ行って食べたい!
ハイボールとか飲みながら食べたい(笑)



呉田の店主さん、スゴい人だなぁ。


また必ず再訪しようと思った1軒でした。






再度 告知 😁












行くよーっていう人

お誘いお待ちしてまーす😉






Posted at 2019/03/03 18:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月02日 イイね!

お知らせとか 🍜 🍫💝 🥊

今月21日から小山で開催される



最強ラーメン祭のスケジュールが発表されました!!













すんごいメンツ(笑)













気合い入れてて行けなかったらガッカリするので


体調次第だけどなるべく参戦しよーくらいの気持ちで臨みます!(笑)







どんな美味しいラーメンに出会えるかなーo(^o^)o ワクワク


行くよーっていう人居たら

声かけてくれると嬉しいでーす🙆





さて、明日は


枕のメンテナンスの為にさいたま新都心に行きます。


メンテの合間に










頂いたお気持ちのお返しを見てこようかな〜😄



新都心は店も結構あるし





コレだ!っていう1品が見つかると良いなー🎁







そう言えば·····







良く行く女子プロレス団体の

推していた4人が退団😢







4人ともしばらく試合出てないなーと思っていたら悪い予感的中💧












センスもあるし、楽しかったのになー










寂しくなるけど、元々はMMA(総合格闘技)の選手だし、また何かの機会に活躍を見られたら嬉しいなと思います。






Posted at 2019/03/02 16:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

2019年2月度:定例会

2019年2月23日

本来ならば土曜出勤日でしたが


胃カメラ&血液の定期的な検査のため有給取って通院しました。


鼻からの胃カメラは2度目で、カメラを入れるのは慣れてきたけど、麻酔の不味さはホント嫌い


年に一度はやった方が良いらしいけど、やっぱりあんまりやりたくないなー😑




鼻からの麻酔が抜けた頃にハルさんと合流し





名古屋名物?






カレーうどんをペロリ😋🍽



食後は食器屋兼雑貨屋に立ち寄り、




「定例会の席では、ちゃんとした酒器で飲もうよ!」




という塾長のワガママで







美濃焼きの酒器を仕入れました😄






食材の仕入れまでの合間には


地元の温泉で湯っくりすることに。







あまりにも地元すぎて

リラックスしに行って会社の人に会ったらめんどくさいなと思って足が向かなかったのですが、

今日は通院&「検査後の養生のため」に休暇を取ったので誰もいないハズだから堂々と入館😁



館内は広いし、泉質もなかなか良いし、
平日ワンコイン・土日祝でも¥800で安い!!




コレは毎週末、疲れを取りに仕事帰りに立ち寄っちゃえるレベル👍


良い仕事のストレス発散場所を見つけられました😁






夕方になり、やっすーさんと合流して仕入れに



節制した反動で

肉も魚も食べたい!ってことで






大きなマグロ🐟、生タコ🐙、アトランティックサーモン、ラム肉🐑等など仕入れました😊🍴



日本酒は

いつもの酒屋を浮気して別な酒屋に寄ったら



こちらも超地元の




山田錦55をタイミング良くゲット出来ました!




酒米違いで数種類ラインナップがあり

どれも香り華やか、ジューシーな味わいで美味しく人気もあるのですが


なにぶん造る量が少ないので買おうと思ってもなかなか入手困難な花陽浴シリーズ。


1度は定例会メンバーに紹介したかった銘柄だったので嬉しかったです☺️









メインの脂の乗ったマグロにも負けずに美味しくいただけました😋💘


スイスイ飲んでしまい、あっという間に無くなってしまったので



(こちらはいつもの酒屋仕入れです)


私が個人的に購入した






ピンクゴールドをおすそ分け。







変わり種の焼酎で


シャンパン酵母なので香りを嗅ぐと焼酎らしくない香り


だけど、味わいは焼酎という不思議さ!



春をイメージした紅茶の感じ?

桜の香りだけどしっかり紅茶味!に似た感覚で面白い1本です。








ミネラルウォーターが無くなりそうだったので買いに行ってくれたら


焼酎のお礼にとスイーツを頂きました🍨






白雪姫のりんごって毒入ってたんじゃなかったっけ?


疑う事を知らない純粋な塾長を昏睡状態にさせて何を狙ってんだ?



と、疑心暗鬼になりつつも










開けた時のかわいさと、美味しさでペろっと食べちゃいました🍎🍏





いっぱい飲んで倒れるように寝て


お昼前までグダグダして




昨夜の残りと言うには豪華過ぎますが







ランチに赤身中トロ漬け丼を頂戴して




狙ったわけではないのだけれど


お酒も肴もスイーツも赤系でコーディネートされた


2月度の定例会は閉会しましたとさ。

おしまい

Posted at 2019/02/24 15:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

珍しく市内から出ずに過ごした日曜日。

午前中は

地元に塾の人達が数名いらっしゃるということで


市内某所でプチオフしました。





初めましての方も居て

色々なオフ会に参加されてる方のようで

またみんカラの輪が少し広がったかなぁ☺️



でも、強風で外にいるだけでもしんどかったから

挨拶もそこそこに帰ろうかなと思ったけど


寒さと空腹をどうにかするために


市内某ドライブインに行って


朝昼兼用の食事を😋🍽










たまーに食べたくなるチープな味😁旨し!



外ではこんな強風なのにオフ会やってる模様で


オープンカー、SUV、セダン、国産・外国問わない車輌のオフ会みたいでした。


そんな光景を風をしのげる室内から見て







自分も軽トラ欲しいなーなんて思いました。





帰りに某公園付近を通ったら

クラシックな車輌が多かったので

そちらもオフ会だった模様。


帰り道ではGT-Rや赤い猛牛なども走っていて


なんかだかクルマ日和だったみたいですが





午後はすいません、疲れていたので






1本だけのんで昼寝でした。



本日お会いした皆さんお疲れ様でした┏○ペコ



そのうち土日休みの時にまた遊びましょう(笑)



でも、今月末くらいから花粉飛ぶだろうから症状次第だな(弱気)






Posted at 2019/02/17 19:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

バレンタインイベント&横浜散策

(ももクロネタと中学生トークです)



今年もももクロのバレイベに参戦しました。



1日目の「裏」は
映画館でのライブビューイング


2日目の「表」は会社の後半ちゃんと
横浜アリーナでの現地参戦でした。





1日目はどんな風にグダグダ(褒め言葉)なのかと思っていたら


なんとライブの最中に映画の撮影をすることに!








あの大女優「吉永小百合さん」と「天海祐希さん」が主演する

(2019秋に公開)とある映画の重要な?
クライマックスシーン的な?

場面で使われる予定だとの事!!



大女優と4人のアイドルと1万2千人のカラフルなエキストラの共演!凄っ😳


大抵の映画は観衆は合成でつくるらしいのですが、今回はガチのモノノフ!


どんなシーンになるのか公開が楽しみになりました。








1日目は映画を取りながら合間にライブ&トークショーでした。











2日目








やっぱり現場は楽しい🤩


ゲスト出演コーナーでは



よゐこの2人と対戦形式で

巨大ジェンガや風船割りゲーム、ジェスチャーゲームで

安定のグダグダ&わちゃわちゃ😁


(嫁のアッキーナはモノノフなので、ちゃんとチケットを抽選で買って、観客席で見ていました👍)




VTRではメンバーを車に例えると?というお題にマネージャーが答えるとき




スポンサー的な配慮もあり

スズキ車で例えていたのが良かったな👍



2日目は「表」イベントらしく

毎年恒例のミニドラマや茶番劇を挟みつつ

ガッツリライブで大満足なイベントでした💮💯




お土産は




ポッキー&胃薬😁

スポンサーがロッテから

太田胃散&グリコに変わったみたいです。







さて、後半は食い物関係です😋🍽✨



後輩ちゃんが食べてみたいと言うので


家系総本山・吉村家さんに11:30に到着したら



70〜80くらいの並びで

予想では90分は待つかなー😑

って感じだったので断念😞


新横浜に移動して

ラーメン博物館の入り口まで行ってみたけど




入っている8店舗全てが

60分以上の待ち時間ということで

もちろんスルー😁



テキトーに中華でも食べるかーって事で







麺ではなく米をチョイス!

チャレンジ出来るようなメニューが無く

炒飯&雲呑セット·····

美味しいけど特徴はなく

可もなく不可もなくでした(笑)






ライブ後はまた横浜に戻り·····


戻る時にふと目に入った電光掲示板を2人で見て






「切断する工具なのに接続してんな?」







「おめぇ!それ、電工ペンチの仕事だっぺ!」


と、大好きなカミナリスタイルで突っ込んで



横浜に、戻り


いちお、確認で吉村家さんを見てみたんですけど·····

4~50人の待ちで大人気(笑)

時間勿体ないのでスルーして




何となく気になった





大分とんこつラーメンの前で立ち止まり


説明を読み





いちもつをたまがらせてみたい(☆∀☆)

という後輩ちゃんの望みを聞いてあげて入店










博多とんこつの麺&ネギに家系豚骨醤油のスープ&海苔を合わせたような

ハイブリッドな感じのラーメンでした!


想像以上には美味しかったですが、

私はたまがるところまではいきませんでした(笑)


美味しさはよかったけど、デフォの麺量はガキの食い物か!?と思うほど少なかったので替え玉をせざるを得ませんでした。

麺量のイメージでは
デフォは寿司5カンくらいで、替え玉で7カンくらいです。

美味しいんだけど他にも飲食店沢山あるからコスパが残念な印象でした。

でも、提供も早いしまた行きたい気持ちはあります(笑)







最後に中学生みたいなこと言いまーす🧑










































中華料理のお店の名前って




むふふ(❁´ 艸`❁)♡





Posted at 2019/02/11 13:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation