• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

これで余震かよ

朝もかきましたが、今いわき市にいます

9時ごろ着いて仏壇に線香をあげてお墓参りしてから復旧作業を開始して、ある程度片付きました



せっかくなんでいわき市のちょっとした説明を…

とにかく一つの市としてはすごーく広くて、長いところでは南北約50km東西に約40kmにも伸びていて、1231キロ平方メートルもの敷地です(東京23区の2倍くらいの面積です!)

60kmに渡る海岸線、

10箇所の海水浴場、

小名浜港を初めとする11箇所の港、

市内に3箇所の警察署、

JRの駅が10箇所、

高速のICは5箇所…

これが一つの市のなかにあるわけです

↑ほんの一部ですがね



先月起きた大震災のちょうど一ヵ月後の今月の11日、12日に起きた余震は覚えてますかね?
11日午後5時にマグニチュード7.0、震源の深さ6km、震度6弱
その後同じ日に5弱~4が何回も…
翌12日午後2時にマグニチュード6.3、震度6弱、
11日からはもう震度3~4は当たり前って感じで数分おきに(ほぼずっと)揺れてたそうです

まさに11日午後5時の地震の震源のほぼ真上付近に実家があるんですね

家は外観はあまり変わってないですが、内壁はひび割れてはがれてるし家具はほとんど倒れてるし、食器などもほとんど割れてるしで大変でした

ほんとこれで余震かよっ!って疑うくらいに


行きの高速は復旧されていて、多少段差があったりひび割れを埋めてあってごとごとしてるくらいでしたが、いわき市内の一般道なんかはすごいことになってました

特にいたるところの橋のつなぎ目とマンホールが危険で、鉄とアスファルトでは沈下の仕方が違うから、橋やマンホールだけ残っていて地面は下がっているんで段差がすっごいんですわ
(沈下と言っても埋め立ててあるわけではないので液状化してはいないみたいですが)

ひどいとこは十数センチもの段差や飛び出したマンホールでした

十分減速したけど、リップは餌食になり、こすりましたがorz

どノーマルのファミリーカーでも15km/hくらいに落とさなきゃバンパーもぎ取られる可能性があるくらいひどかったっす

こりゃぁ完全復旧までは相当な時間がかかりますね(´・ω・`)

自分の目で見てホントにやりきれない気持ちになりましたよ


でもね

被災地いわきに来て実感したもっと大事なことがありました

それは、いわきの人はみんな自分の想像以上に明るく前向きにがんばっていることです

地震、津波、ライフラインの不自由、原発事故、風評被害などさまざまな困難を乗り越えるためにすっごく頑張っています

スーパーのおばちゃん、コンビニの店員さん、道路工事のおじさんたち…

そんな一番身近な人たちが頑張ってるんだもの、大丈夫だよね

自分は非力だから今は家族のために動くことだけで精一杯で申し訳ないけど

やっぱり地元だし、そんないわきの人たちのためにできることがあるなら出来る限りの協力をしていこうと今一度思い直しました。



がんぱっぺいわき!

Posted at 2011/04/16 22:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

ちょっくら行ってくるで!

実家にね

実家→いわき市です

実家はいわき市でも南の方で、茨城県との県境に近いんです

3月11日の震災も多少被害あったけどだけど、4月11日の余震のほうが揺れが強かったみたいで片付け&地震対策の補強をしに行ってくるのだ

いわきはもちろんだけど、埼玉でも転倒防止器具などは結構品薄状態であんまりいいものは買えなかったけど、とりあえず実家行ってできるだけやってきます


両親もそこそこ年齢いってるからやっぱり心配だし

いままで怪我しないでいられただけよかったと思っています


やっと暖かくなりオフ会には最適な時期なのに…

今週は長野行きたかったなぁ…

ってすねてもしょうがないよね

そんなこんなで今週は遊べないので来週は

って思ったら来週は土曜日も仕事”_| ̄|○”


日曜日のSAB大宮は体力に余裕があれば頑張っていきます


ではでは、みなさん楽しい週末のブログ待ってるからねっ!!


ってハードルあげたところで

行ってきます
Posted at 2011/04/16 05:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation