• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

忘年会→大晦日アイスリボン観戦

年内最終ブログも、結局のところ

飲んで食ってプロレス観戦という構成になりました(笑)




30日、道場観戦を終えて帰宅



塾長&やっすー&後輩ちゃんで忘年会🍶


旨みたっぷりお野菜を堪能すべく



鍋を用意して




仕込んだチャーシューを筆頭に

もろもろのおつまみにて開催。






塾長の忘年会と言えば
スパークリングワインでカンパイ
(^_^)/□☆□\(^_^)


オシャンティーに始まり

終始笑いの絶えない楽しい空間で

酒にも空気感にも酔えました😊👍




さて、そろそろ日本酒に入りますか!




忘年会に合わせたのは阿部勘の「金魚」


辛味が強めでサッパリした酒質な「夏酒」である金魚を
「寝かせることによりまろやかに」味わってみたく

わざわざ、一定温度で半年寝かせました!







狙い通り辛味は程よく薄れ、旨みはたっぷりのってくれました!

暖かい冬の室内で丁度良く呑める酒質に変化してくれました😊

阿部君の酒質を見極めて狙った通りに熟成出来てよかった😎



旨い酒が出てきたのに気分のよくなったやっすーさんからのご好意で





マグロのカマトロを頂きました!




大トロを超える勢いの脂の波!

もはやお肉の装い!





このくらい脂がのってれば
たっぷりワサビを乗せても全然ツンとしない…いや大量に乗せた方が旨いんですね。

ワサビをたっぷり乗せて食べるのが通なんやで!ってやっすー&後輩ちゃんに教えてあげて先輩面しました
o(`・ω´・+o) ドヤァ…!

8切れ程の刺身で、半分ほど残っていたチューブのワサビを使い切りました(笑)


鍋がまだ残っていたので




マグロをしゃぶしゃぶ〜🎶



生特有の脂の強味を抑えられ、火を入れた方がマグロ本来の味が出てきてこれも
美味かったです!




シメはやっぱり炒飯💯💕



後輩「やっぱり先輩といると何食っても美味いものしかありませんね👍」


塾長「だろ!?(。 ・`ω・´)」




日付が変わりそうな時間になり

最後に塾長のありがたいお話にて忘年会を締めまして

お世話になったお二人に塾長から




大人の卵をプレゼント🎁

ジョーク商品です。
あまり深い意味はありませんよ(笑)


ひと足早くお年玉(卵)をあげました😏





楽しい宴が明けまして、大晦日


アイスリボン観戦で今年を締めます。





電車に乗り、昨日のおさらいとして

胡桃沢ひろこ あぶない」←ポチッと






を検索して大爆笑しながら水道橋へ









(お約束の)
24h営業の誘惑を振り切りながら歩き






ひと足早く年越しそばを食べて後楽園ホールに入場。




会場は大大大盛況でした⤴🎶


売店も、もちろん大行列だったんですが





なんとか時間内に
華蓮と直には挨拶が出来て良かった。(華はサインだけ)



(勝手に伸ばし棒入れられた😁)



当日、新人トーナメント決勝戦を控えていた直DATEに直接エールを送れて良かったです!























定刻になり試合開始!!



6列目くらいで、今までで1番リングに近い席でした!





ピンクのDATEシャツだから目立ちます(笑)






近いけど、北側なので挨拶とかは背中しかみえませんでしたが

臨場感はバツグンでした🙌💯


近い席を取れたおかげで




サインボールまでGET出来ましたからね✌


最初から最後まで全て良い試合でした。





不祥事を起こしてしまい謹慎処分を経て

ゼロからのスタートとして再デビューに漕ぎ着けたつくしの姿に感動し涙したり







華の活躍、気迫も見られたし







みやここワールドでは腹を抱えてめちゃくちゃ笑わせてもらった




所属外選手たちとのタッグ戦では



正規タッグのGEKOKU娘。(げこくじょう)
が強い絆を魅せてくれて感動した。




新人トーナメント決勝戦では






10人トーナメントを制して
直がしっかり勝ってくれた。


普段、プロレスの「結果」にはあまりこだわらない自分ですが

この試合では直DATEに勝って欲しかったので





時は来たっ!

めちゃくちゃ嬉しかったです🙌😂





メインイベントでは1年動かなかったシングルのベルトがついに動き





柊くるみが新王者となってくれた。

タッグベルトの剥奪や骨折による欠場などが続いていたが、1年の締めくくりに実力でベルトを巻けたのは素晴らしい。



当日は1235人を記録し

アイスリボンの後楽園ホール入場者数記録を更新出来た事も

団体としても素晴らしい結果になったようです。


さらに来年以降も、どんどん盛り上がっていってほしいなと思いました。



何度か書きましたが、今年の春以降

自分のメンタル面においてプロレス観戦の楽しみも大きなウェイトを占めています。


2017年12月31日 大晦日に

バカ騒ぎして、感動して、笑って






「プロレスでハッピー!アイスリボン!」

で締めくくることが出来て大満足でした😊


(まとめ記事)



帰りにはラー活納めで






食べ納めなので究極のチャーシューメンに雲呑トッピング!




美味しかったし、おねぇさんも美人だった💕

豪勢な中華そば🍜で2度目の年越しそばを食べて帰りました。




埼玉まで電車で戻り、高速道路を使って実家に帰省し

RIZINを見ながら晩酌。


今年はタブレットの前での





カウントダウンとなりました。



終わりよければすべてよし!

とても充実した忘年会3Daysとなりました。










Posted at 2018/01/02 09:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24 25262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation