• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

休日の買い物

今日は9時頃起きてドラゴンボールとワンピースを珈琲飲みながら見て、久しぶりに気合い入れて部屋掃除!

娘(うさぎ)のケージも念入りにキレイにしてあげました。

3時過ぎに娘の牧草とフードを買いに姪っ子とカインズホームへ。
ついでにベイシア電気でデジカメのケースを買い、ふと駐車場を眺めるとスターレットの痛車が!
スターレット自体少なくなってきたのに痛車で頑張ってるなんてエライなぁーと感心です(^^)
グランツァVは先輩が以前乗っていて何度か乗ったが早くていい車でした。

で、買い物に出る前に頼まれた「ついでに適当なおかず買ってきて」と家の人に頼まれてしまっていたのでベイシアで夕飯の買い出し。

車に戻ると…
隣にスズキの白いハチマキを付けた1型の青スイスポが停まってる!
サンラインリップやアルミ、GTウィング等いろいろいじってあってアリーナのステッカーも貼ってある。
後ろにまわると浜崎あゆみ仕様でしたね。
夕方の買い物ラッシュの時間帯なので狙って隣に停めた訳では無いでしょうが、あの混雑で同じカラーのスイフトが並ぶとはまったく奇遇です。
どんなオーナーか気になるので待ってようかと思いましたが、夕飯のおかずが痛むとまずいのでそのまま帰って来ました(;^_^A

近くに自分と同じ車で楽しんでる方がいるんだなぁと思うとなんだか嬉しいですね(^^)


Posted at 2010/06/27 17:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月25日 イイね!

そろそろ解禁?

自分のスイフト、早くも走行5000㎞を越えましてちょっといじりたくなってきました(^^)

この前のぐんスイのオフ会で、お友達の車を試乗させてもらったんですがその車に装着されている「ロワアームバー&リヤスタビバー(両方クスコ)」がかなりいい仕事をすることが体感出来ました。

今後はまず通勤快速~ワインディングで楽しもうと思っていて、今のところノーマルの足で車を使いこなせるまでは補強を入れて乗って行こうと思ってるんです。

で、フロントロアアームバーはほぼ導入確定な感じなんですが、リヤを悩んでいます。

クスコのスタビバーもいいのですが、トライフォースの3Dツイストコントローラーがとっても魅力的で…

確かに物も良さそうだし今後ステップアップする時にも申し分ない、ただ金額も良い。

でも、消耗品以外を金額で決めると後で必ず後悔するのは分かっているんですがね(^^;

多分近いうちにフロントは青、リヤは赤いのが入るだろうなぁ

さて、明日は特に予定がないから前から行ってみたかったタイヤラウンジに行ってみようかな!
誰か行く人いたら御一報下さいませ(^^)/~~~


Posted at 2010/06/25 21:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月20日 イイね!

ぐんスイ・オフ後夜祭(?)

ぐんスイ・オフ後夜祭(?)6月19日…
その日はぐんスイ・オフin敷島公園。
が、しかし自分は仕事で行けず(>_<)
トライフォースの社長がスペシャルゲストで参加との事でしたが、日程合わず残念でした。

そんな行きたくても本番オフに行けなかった悔しい思いをした4人と、ぐんスイリーダーを交えて5人で後夜祭ダァーッ!って事で敷島公園へ集合しました。

当日は野球、サッカー、釣りの各大会&バラ園のお散歩の方でかなりの人出(^-^;)
舗装された駐車場が空いてる訳も無く、仕方なしに砂利の第2駐車場で集合。

挨拶&自己紹介を済ませてお車拝見&質疑応答Time…

あれ?ぐんスイなのに後夜祭にはリーダー意外は群馬県民が居ない…?
まぁグローバル化して良いことだと丸くおさめて置きました(笑)

そんなこんなでリーダーよしひこ号のスタビアジャストロッドを付けようって事になりました。
ロッドの留まっている共締めナットがかなり固くて強敵でした。

作業中にしげっちさんが飛び入り参加してくれました(^.^)
YBMで購入されたグリル、カッコイイ(^^)
おまけでZC31Sのエンブレムまで付いててGood!

格闘の末に何とか作業完了。
さて、榛名山でインプレがてらドライブしましょうって事で早速移動。
しげっちさんとは公園で別れ、リーダーは工具を置きに一旦自宅へ。
スペリオルさんを先頭にいざ4台カルガモ!!
後ろには、きんとらさんがついて来てたんですが、なんだか黄色のスイスポって色だけでもプレッシャーをかけられてる感じがしました(^^;

自分は伊香保は2回来たことあるけど、榛名山まで登るのは初めてでした。少しガスがかかっていて榛名湖が綺麗に見られなくてちょっと残念。

通称「榛名裏」と呼ばれる道を攻めながら走りました。
あの道は気持ちいいですね(^◇^)

夕方5時を過ぎたので、榛名山で解散と至りました。

帰りに水沢うどん食べたかったけど、あの辺の店は夕方には閉まっちゃうので断念しました(;_;)
なので帰る方向が同じ、どんぐりすとさんと赤城のふもと経由で桐生まで戻ってから美味しいソースカツ丼(志多美屋で)を食べて帰りました。

赤城~桐生の道も中・低速コーナー多くて楽しかったです(^_^)v

今回はオフしていじって走って、さらにご飯を食べて満足の行く有意義なオフ会になりました。
次こそは前・後夜祭ダケじゃなく本番に出られるといいなと思います=^ェ^=

2週に渡って出会えたお友達の方々、こんな自分ですがこれからもどうぞよろしくお願いします_(._.)_



Posted at 2010/06/20 23:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月13日 イイね!

ぐんスイ・オフin太田

ぐんスイ・オフin太田どんよりとした曇り空の中、ぐんスイ・オフin太田が開催されました。

ちなみに2010年ぐんスイ・オフは来週の土日も連続開催されます(来週がメイン?)ので今回のオフ会は前夜祭的な感覚です。

集合場所は太田イオンのガソスタ前駐車場。
10時30分前後に集合との事なので10時に自宅を出発…
しようかと車の所に行ったんですが、「あ、昨日洗車したあとトライフォースのステッカー貼るの忘れてた」と思いだし、思いたったが吉日でリアガラスにペタリ(^^)
5分程ロスしてやっと出発!

10時45分くらいにイオンの駐車場へ入って行くとすでに6台のスイフトが!
大人しく一番はじっこに停めてご挨拶。
ほどなくして9台のスイフトが横一列に!!
一般客の視線が気になる(^.^)

12時過ぎにはもう1台到着で合計10台に(^0^)
各自、名前&今日の朝食何を食べたか…じゃなくて今後いじりたい箇所を発表しながら自己紹介。

本日は青:5台・白:3台・黄色&車1台ずつでした。
青率高いー!
やっぱり土地柄なんですかねぇ^o^

自己紹介のあとはお車拝見Timeに。
皆さんかっこよくドレスアップ&チューニングされてました。
参考になりますが、自分のをいじりたくなる衝動が…(^^;
必死に「ノーマルを乗りこなせるまではダメだ」と自分に言い聞かせております(笑)

さて、一通り見終わったところでイオンの中で昼食&涼みにと店内に移動です。
が、さすがに日曜日の12時過ぎ、席の確保は無理と判断しイオンから足利方面にあるガストへ移動しました。
ガストの隣にはパチンコ屋やボウリング場があって、広い駐車場があったのでまたもや横一列に!
好きな車がならんでるのは何回みても飽きませんね(^o^)

ガストでお腹を満たして、情報交換や質問等の雑談Time。
暑いからドリンクバーがすすみます(笑)

駐車場へ戻って来週のオフ会の場所の相談を兼ねてまたまた雑談Time。
ほぼ確定したところで今回はとりあえずお開きに。
ちょうど夕方5時に解散となりました。

帰りは今回のオフ会主催者のあの方はサービス(?)でサイレンサ-無しのいい音を響かせながら帰って行かれましたね。
スイフトでもあんな音が出るんだぁと新たな発見でした。

今回は自身初のオフ会参加でちょっと緊張しましたが、友達の輪が広がって良かったです。
初顔合わせの方も7人もいたし。
このような人のつながりも含めてスイフトという車を選んで良かったなぁとしみじみ感じました。

さて、オフ会にも参加したし、これで群馬県内を心置きなく走り回れるかなぁ(*^.^*)


Posted at 2010/06/13 20:05:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月06日 イイね!

ついつい手が…

今日は何もせずに身体を休める積もりだったが…

昨日パラッと雨振ったから窓くらい拭いておこう→ダッシュボードの上もついでに拭いておこう→と車内に入ると3連シガーソケットの両面テープが剥がれて脱落してた(-_-)

スイフトが、かまって欲しくてわざとやったのでは?と疑ってしまった(笑)

ついついしょうがないなぁ(本当はやる口実が出来て嬉しい)と来週やろうと思っていたシガーソケット移設&電源取り直しをやってあげちゃいましたよ。

なんだかんだ言いながらもやっぱり車触ってる時が一番夢中になれるなぁ(^_^)v

さぁて、早めに風呂入ってハイボールで一杯やるか!


Posted at 2010/06/06 17:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation