• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

夏季講習(いじりオフ)

最近ちゃなす塾のガレージ化しているJHT(ジョイホン千代田)で夏季講習を行ってきましたw

10時くらいからちょろちょろと集り

昼には8台ものスイフトがΣ(゚Д゚;)!!!

今日も安心のスイフト率で行われたいじりオフのご報告で~すw


朝は塾長が一番早く着いて一服(´ー`)y─┛~~
してるとBURU工場長とカイト君がきたので早速塾長車両の作業に取り掛かりました

まずは↓コレをはずして
DSC_0025 (1)

スロットルのバタフライの清掃から!

最近、低速でゆっくりアクセルを踏んでいくとなんだかコクンコクンと息継ぎしてるような変な感じがあって掃除してみたいなと思ってたので、どうせはずすなら一緒に清掃しちゃおうってことです

外してみると裏側が真っ黒orz

乗り始めて一年半・二万kmも走ってないのに結構汚れてました

DSC_0028 (1)

キャブクリーナー泡タイプで洗浄して綺麗にしました(`・ω・´)b

ここで、でんでんむしむしさんが顔出しに来てくれて、おとぅさんが見学に!

でんでんさんは家族の買い物がてらでゆっくりは出来なかったけど元気そうでよかったです

おとぅさんは一日通して見学、アドバイス、情報交換ができて楽しかったです


清掃が終わったら組み付け!

ここで今回の自分の中では「メイン」のラムエアダクト登場ヽ(・∀・)ノ

DSC_0030 (1)

コレは去年のYBMのときにチバーズのスミスさんが付けているのを見てグリル同様一目惚れした一品で~す

仮組み&遮熱処理は昨日済ませていたので工場長たちと位置決めしながら装着~

DSC_0035 (1)

シャキーン(`・ω・´)b

DSC_0036 (1)

ラムエアを組み上げたくらいでゴマちゃんkobadai君たつやちゃん大騎君が合流したのでゴマ号とBURU号で昼食へ

入り口に侵入ww

DSC_0031

モンスターが現れたwwww
(満腹セット¥500:セット内容は焼きそば2人前以上+からあげ6個以上+お新香+味噌汁です)
DSC_0032

駄菓子菓子

今回は「食べきれないのでタッパーもらえますか?。+゚(゚´Д`゚)゚+。 」

と敗北宣言するヤツはいませんでしたぁ!!

やってやったです(`・ω・´)キリッ

正直きつかったですが(^^;)


赤脚ゴマちゃん号乗車組は想像通り「うっぷ・うっぷ」いいながらJHTに戻ったそうですwww


で戻ってくるとホーチミン(ベトナム)から帰国したてのシェフチェン君がaprilia(バイクです)で合流


各々お腹の調子を様子見ながらいじり再開


自分は工場長の指南のもと、久喜のコンパクトフェアでGETした¥3150のモンスター製フットレストを装着開始

フットレスト取り付けが今回のいじりオフのメインでした

自分含めて4台同じく取り付け希望でしたので


内装カーペット剥がし→邪魔な緩衝材撤去→マーキング→ドリル穴あけ→取り付け

という手順で作業

DC/ACコンバータとドリルが大活躍!買っといてよかったぁ

自分のを工場長とやってみせながら同じ作業をする塾生にレクチャーしながら進行し

DSC_0040 (1)

自分はついでにスズスポの

DSC_0026 (1)

である(らしいよw)

ス ポーツ
ド ライビング
ク ラッチペダル

DSC_0033

も同時に交換しましたw

満腹時のイナバウアーや前かがみ体制はきつく

思いのほか作業は難航しましたが、結果4人全員取り付け完了できました

DSC_0034

ど~ん(`・ω・´)b


他の塾生も

DSC_0038 (1)

いろんなごにょごにょを楽しみながら行ってました~

↑を満足気に見守る塾長ww
DSC_0041 (1)

そんなこんなであっという間に蛍の光

仲間たちと楽しい時間を共有して

いじった人は(・∀・)ニヤニヤして

見学した人は(´・ω・`)モキュ?っと妄想しつつ

いじりオフは幕を下ろしました

DSC_0045 (1)



そうそう、帰りがけにkobadai君とプチラーメン部してきました

左が白醤油らーめん、右が黒醤油らーめんです
DSC_0046 (1)

ピンボケw
やっぱりスマホは暗いとこでの撮影は無理だなorz


らあめん琥紅や(こくや)という店であっさり味の醤油ラーメンうまかったです





最後に


同じ車が数台並び

ボンネット・ドア全開で

ドリル穴あけやバンパー外し

挙句の果てにイスまで出して我が物顔で車いじりしてても

何も言わずにスルーしてくれるJHTのスタッフには頭が下がります

これからも迷惑だけは掛からないようにFACTORYのガレージとして使わせてもらいまぁす♪


Posted at 2011/08/28 23:18:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

アップデート

今日はなぜか一日で3回もPCがアップデートされたっすw

だからというわけではないんですが

明日自分の車をアップデート(ってほどじゃないけどw)するためにいじりオフしてきますヽ(・∀・)ノ

場所はいつものJHTですw

JHTがわかる人は昼前後に来てもらえればFACTORYが見れますぜ(・∀・)ニヤニヤ

DSC_0013

とか

DSC_0026 (1)

↑おっとwww

こんな本格的なものじゃ全然ないんですけど~~www

まぁ何点かごにょごにょしてきま~す(*'-'*)エヘヘ




で、今日は午前中にうちでやらなくちゃいけないことがあったんですが
予想外に早く用事が済んだので午後一から久喜に↑TRUSTの引き取りに出かけてきたんです



ただ行って帰るのも(´・ω・`)だったので塾長秘書を引っ張っていきカフェに寄り道してきたw

久喜のお隣、幸手にある「カフェ・ベーグル」
DSC_0021 (1)

外観↑

見た目全然カフェっぽくなくて普通に素通りしてしまったw

店内と料理はスライドショーでどーぞ


他のお客さんが居たので一部しか写真撮れなかったんですけど

↑以外にも3部屋あって広かったです

料理はドライカレー&たまご丼

飲み物&スイーツはコーヒー・アッサムミルクティー・レアチーズケーキ

をチョイスしました

ネットで検索して雰囲気がよさげだったので行ってみたんですが

レアチーズケーキが大当たりでめっちゃ美味でした!


いい雰囲気で癒されて美味しいものを堪能できたので

明日のごにょごにょがんばりまーす
Posted at 2011/08/27 23:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

幹部会(そっちのけで…)

最近めっきり涼しくなってきましたねぇ


暑い夏も終盤に差し掛かってきたし、そろそろ我がちゃなす塾も本格的に活動して行こうぜ!ってことで

今日ちゃなす塾の幹部会をやることにしてリゼル隊長ととーま部長に3時ごろに召集をかけときました


ホントは今日はやりたくも無い会社の野球だったんですけど、雨で中止v(。・ω・。)ィェィ♪

せっかく予定が空いたのですかさずBURU工場長にラブコールw

幹部会前に頼まれていたブツを渡しにSVHでビバって闇取引&とある加工の相談をごにょごにょして

急遽ラーメン部を始動!

隊長にも連絡とってみたらなんだかkobadai君がリゼル邸にいるとなw

4人でラーメン部だぜ!!ってことになり

いつもなら並ぶような店には行かないんですけど、隊長と会うのは2ヶ月ぶりくらい?でたくさん話したかったこともあって選んだ店が…

次念序
http://saitama.ramendb.supleks.jp/rank?state=saitama

↑今日の時点で埼玉県のランキング2位の店!

いつも通る人には行列で有名な店らしいですw
(まぁこの店はいつもランキング上位にいるのでしょうがないかな)

うちから近いし、いつかは行ってみたいと思ってたのでここをチョイス

集合してすぐ行列に並んで4人でダベリまくってましたw

久し振りだから話が途切れることも無くて

店内に案内されてから1時間くらい待っていたのを気づくw

いつもなら30分でも耐えられない自分ですが仲間達といると
ついつい時間を忘れてしまいますな(*'-'*)エヘヘ

DSC_0001

↑(画像が横向いてるw直すのめんどいのでこのままでww)

みんな同じものを頼んだんだけど
つけ麵に味玉と半肉盛り(半チャーシュー)のトッピングで~す

魚介が強すぎることも無く飽きずに最後まで食べられました!

麵の量も300gで十分満腹に(≧∇≦)

メニュー↓

p20110821-134901


お腹いっぱいで4人で隊長邸に行くと

本日のスペシャルゲスト、SFCのhiroさん登場!

なにやらとーま君と一緒にごにょごにょするらしく隊長邸の庭先で作業するために来られたそうです

なにをしたかは本人のレビューとかを参照してくださぁいw



でもやっぱり人が集り車が集ると…

連鎖的にいろいろごにょごにょ始めちゃうのが自分たちの悪いところwww
(いいところ?www)


名目上は幹部会とは言いつつも隊長と(部長はとーま電装なうでしたw)大雑把に今後のイベントの話なんかを30分程度会議して終了~(ぇ


作業終了後は部長の買出しがてらいつもSFCのお茶会をやってる川島スタバ隣のオートアールズを襲撃して

たっつぁんも合流して7人で「ステーキ&ハンバーグのけん」でお食事♪


太っ腹な工場長のおごりでアイスバー(アイスのドリンクバー的なヤツ)をさせてもらって、たらふくアイス&クリームソーダを頂いて締めました




結局のところ…

幹部会よりも

ラーメン部→ごにょごにょ→お食事会&合間におしゃべり



普通のオフ会じゃんwww

手に負えないよ~wwwww



ま、楽しかったからいっかヽ(・∀・)ノ



あ、家についたら…
DSC_0004
(また横転してるw)
いまさらながらのアレが届いたようです





今度の土曜日もいじりオフのフラグが立ちましたw
Posted at 2011/08/22 00:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

いわきなう

いわきなう実家の福島県いわき市に着きました!!

いわき市は福島県の海沿いですが、家はいわき市の一番南にあるので放射線とかは大丈夫で~す

来るときはオール下道で来ました♪

海沿いを少し走ったけど、いわきの海水浴場は遊泳禁止なので寂しく、切ない気持ちになってきちゃいますね(>_<)


でも家について久しぶりに学長に会えたらだんだんテンション↑↑に(^^)v

さぁて学長と少しイチャイチャしたら

まさ兄さんの助手にならなくてはw
Posted at 2011/08/13 10:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

スイスポ祭り:2011

スイスポ祭り:2011イベントダブルヘッダー 2日目

トラストのスイスポ祭りにいってきましたよ~

渡部先輩に逢いに(*'-'*)エヘヘ




SABかしわ沼南にて行われたスイスポ祭り!

DSC_0062

渡部先輩も前日のトラ森社長と同じくECUの書き換えで一日中忙しそうでした


例年通りのチバーズオフも行われましたよ!!

DSC_0066

まぁ輪番休業などで参加台数(人数)は少なかったけどしょうがないですね

でも30台くらいは集ったかな?

チバーズの方はみんなハイレベルな車です。

無料で見学させてもらえてとっても勉強になりますなぁ


自分はラムエアダクトをついに購入v(。・ω・。)ィェィ♪

でも土曜日のうちに用意してたのが全部売れちゃったそうですorz

駄菓子菓子

トラストの営業の水内さんにお願いして、SAB久喜にお取り置きしといてもらうことに前日から話はついてましたwww

なので工場長に頼まれてたプラグ(自分の分も)だけをお持ち帰りしました。


で、昨日「漢」になったばかりの大騎くんは

ボンネットダンパーを勢いで購入!!

その場で時間があったので取り付けしてまいましたとさw

DSC_0067

炎天下で作業する若者(大騎)を日傘を差して見守る塾長w


そんなこんなしてるうちにたっつぁん到着!

寝坊した?

そんなの気にしてないよ

しばらくぶりの再会に嬉しくてついついハグしてしまった

たっつあ~~ん(≧∇≦)


またしばらくしてゆーすぽ君も到着


みんな揃ったから集合写真撮って(渡部先輩が撮ったので自分は撮ってないんですが)

お待ちかねのじゃんけん大会だぜヽ(゚Д゚)ノヒャッハァー

DSC_0070

写真左が「われらがヒーロー・チーバ君」

(左の後頭部が写ってるお兄さんじゃねぇっすョwww
白黒しましまのマスクのヒーローだよ!)

DSC_0068

赤と黒のマスクはチーバ君2号(?)


もう一人サプライズでチーバ君\ROCK/も居たんだけど…

開始数分でバテたっぽいですwww

詳細はTOPGUNさんへドーゾwwwww


じゃんけん大会ではもの凄い暑い中なのに、あのマスクをつけてもあのテンションとはチーバ君はやはり偉大だ!!!


そのうち

「われらがヒーロー・チーバ君」(チバーズの英雄)
       VS
「みんなが天敵・ピーポ君」(K察のマスコット)

の異種格闘技戦が3Dで映画公開されるかもよwwwww



自分が景品として持ってったのは…

麦わら帽子2個(海賊王の気分になれるやつw

工具でボックスの10点セット1組とスタビのドライバーセット2組

シュアラスター・ゼロウォーター

LEDテープグリーン

おとぅさんから預かったペール缶用のクッション

蚊取り線香

などで~す

小物ばかりですみませんが、なるべく使い勝手があるものを選んだつもりw

当たった方おめでとうございま~す( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち


で、頂いて帰ってきたのが

DSC_0080

トラストのエアフィルターとアイラブすいすぽステッカーとピッチクリーナーとバッグです(*^ワ^*)

そ・れ・と

一番嬉しかったのが

DSC_0079

スズスポのジュラコンシフトノブ~!!!

チーバ君が「欲しい人~」って言ったときに

スパッと手を上げたら早い者勝ち?で不戦勝で頂いてしまいましたw

チーバ君あんがと(・∀・)

狙ってた人居たらゴメンなさぁい

ちゃんと当日つけて帰ってきました

大事に使わせてもらいまぁす

協賛くださった皆様方ありがとうございましたm(_ _)m



じゃんけん大会終了でオフ会もお開きになりました。

少し時間があったのでakidenさんの車を見せてもらいながらmyaさんに秘伝のアレを伝授してもらったので、後々時間ができたらごにょごにょすることにしよう(・∀・)ニヤニヤ

ってことでかしわを後にし

行きはちょっと寂しかったけど、帰りはカルガモで帰ってきました!

帰りがけの夕飯はたっつぁんと二人っきりでラーメン部してきちゃいました♪



先日のブログでも書きましたが

今回のダブルヘッダーで得られたものは数え切れないほどあります

手に入れた全てのもの(目に見えないものも含む)を余すことなく有効活用して

これからも楽しいカーライフを送っていこうとおもいまーす


イベントで出会ったみなさん、ショップの方々

ありがとうございました


( ・ω・)ノちゃなーっす!
Posted at 2011/08/09 00:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78 9101112 13
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation