• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

オフ会の秋


大分空気がひんやりしてきて秋らしくなってきましたね


来週からはもっとひんやりしてきて朝晩は寒いくらいらしいですよ(>д<)




さて今週末は


トライフォース&TRUSTプレゼンツ


「第二回・スイフトで釣りオフin群馬!」が開催されますよ~


・開催日

10月1日(土曜日)


・開催場所

群馬県館林市下三林(しもみばやし)にある近藤沼公園(こんどうぬま)

注)釣り開始の時間によっては釣り料金として1人500円かかります。



釣りオフの開会式は10時から行います


早朝から釣りたい方は釣ってもOK(^^)v

ですが…

計量は開会式以降の釣果になりますのでご注意ください<(_ _)>


豪華賞品を手にするのはアナタかも知れませんよ~

お時間ある方は超~~~気軽にお越しくださいませ




場所がいまいちワカラナイ…という方はお迎えにあがりますので

メッセージかコメントくださ~い
Posted at 2011/09/30 18:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

おかえり~♪


学長(うさぎ)をお迎えに実家に行ってまして、先ほど帰還しました。


DSC_0177


車に3時間くらい乗ってたので疲れたかな?と気になってましたが


我が家に着いてすぐに水を飲み、牧草&フードをがっついてたので大丈夫みたいですw


これでいつでもフッサフサの毛をモフモフ~ってできるぜ(≧∇≦)


まぁ学長のお世話しなくちゃいけないので夜遊びは控えないとですけどねw






てかなんだか実家いってたら喉が痛くなってきたorz

風邪かなぁ?


ま、そのうち治るだろう





釣りオフの段取りも考えなきゃ……


(・ω・` )ん?




あ!釣りは塾長業務では無かった…




主任に任せればいいんだったwww
(その為の主任だしw)

なにやらコソ練して気合入ってるみたいだし(・∀・)ニヤニヤ



今週は体調を整えるのに集中しよう







おまけ

DSC_0174


とんとん広場のポークステーキ

忘れられないくらい美味かったなぁ
Posted at 2011/09/25 18:24:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

そろそろ釣りの時期ですかね?

そろそろ釣りの時期ですかね?







みなさん連休はいかがお過ごしでしょうか?

自分は今日は群馬県の赤城山のふもとまでドライブして
とんとん広場というところでとっても美味しいポークステーキを頂いてきました

日中は過ごしやすい天気でしたが帰りには夕立にあい肌寒かったです

台風が過ぎ去ったあとも天候は不安定で暑かったり寒かったりしますので

風邪などひかぬように気をつけてくださいね




「暑さ寒さも彼岸まで」と言われてます

そろそろ涼しくなってきてアウトドアで遊ぶのにもいい時期になってくる頃でしょう


そんなアウトドアシーズンの開幕にふさわしいイベントが計画されています


題して 「第二回・スイフトで釣りオフin群馬!」
(勝手に名づけたので名称はかわるかもしれませんw)


ご存知トライフォーストラ森社長プレゼンツの釣りオフの第二弾です!

トラ森社長は今週末、名古屋でイベントを開催中ですので
イベント後に詳細はブログでお知らせがあると思いますが

今現時点で確定していることだけフライングして告知しちゃいます



・開催日

10月1日(土曜日)


・開催場所

群馬県館林市下三林(しもみばやし)にある近藤沼公園(こんどうぬま)

注)釣り開始の時間によっては釣り料金として1人500円かかります。



・最寄高速ICの案内

長野方面からの場合:北関東道:「太田・桐生IC」→国道122号線→国道354号線

千葉・東京方面からの場合:東北道:「館林IC」→国道354号線

で来ていただければわかりやすいと思います


以上が予定とされています。




開始時刻・集合時間・集合場所などはトラ森社長のブログをお待ちくださいませ


すでに我がちゃなす塾からは前回チャンピオンのリゼル隊長・釣り部主任のゴマちゃんをはじめ数名の参加が見込まれています


この機会に釣りを始めてみようかな?という初心者もいますので気軽に参加してもらえればより一層盛り上がります!


見学は無料ですので雰囲気だけでも味わってリラックスするのもアリだと思います


予定・都合のつく方はご検討くださいませ



以上釣りオフの告知でした(・ω・)ノシ




ちなみに

当日の参加者の希望があれば

からあげ入り口にご招待も可能ですw
Posted at 2011/09/23 21:31:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

アドバンフェスタ秋の陣(総集編?)

当日は疲れていたので挨拶のみで本文は後回しにしたら…


まぁ予想通りみんなのブログがイパーイwww


重複してもアレですので自分のは総集編ってことで(ぇ


コピペ…は長くなるので

お友達の皆さんのリンクをぺたぺたしながら
一言添えて報告させていただきます

(こら!!勝手に使うな!って方はすぐに消しますのでメッセくださいm(_ _)m)


先にお知らせ

当日走行会始まってすぐに渡部先輩より携帯に電話がありまして
「昨日の富士のGT-Rのイベント後に風邪を引いてしまい、申し訳ないんですが行けません。゜(>д<)゜。 同乗楽しみにしてもらってたのにホントすみません。スイフトも(ry」
とのことでTRUSTは欠席でした。
渡部先輩、ガラガラ声なのにわざわざ電話いただきありがとうございました。
良くなってるといいなぁ。


Tryforce companyはTRUSTと同じく前日に富士に行ってたそうで昼頃会場入り。
トラ森社長も大変お疲れなところなのにユーザーの声を聞きたくて疲れをおして来てくれました。(体調が万全でないので走行は自粛してました)
ピットを回りながらユーザーの相談を受け「エア圧は?減衰は?…じゃぁコレコレこうしてみて?」と的確なアドバイス。さすがです!頼もしいです社長!!!


というわけでショップデモカーの同乗走行はお預けとなりました。



         -----    本文    -----


当日は塾長の覇気によりヤバイくらいの暑さww(34度越え?

およそ50台のスイフトが集り安心のスイフト率での開催となりました

まずは写真から

スマホのカメラですので画質は悪いですが(^^;)

しかも走行中の方の写真はぶれてしまったのでカットですorz


DSC_0134

↑ちゃなす塾応援部隊



DSC_0150

↑ちゃなす塾走行部隊



DSC_0136

↑チバーズ御一行様

いい感じで盛り上がりました。



自分は同乗走行でリゼル隊長、チャンクラ君、カイト君、myaさんの車に乗せていただきました。

感想は手短に一言だけ

隊長機→補強がすんごく効いてる!アグレッシブな走りでさすが隊長!

チャンクラ号→運転テクニック&マシンの仕上がり共に素晴らしいです!

カイト号→見た目はシンプルな車なのに走ると別物!まさにいぶし銀!

mya号→なぜか乗っててすごく安心できました。一言でいうなら…「神」です!


てか一言どころか、言葉にするのってほんとムズイっすね

車両はみな自分色に染めてありどれ一つ同じ仕様はなかったので比べられませんが

やはり経験値というのは何にも勝る自分だけの宝なんでしょうね

と、知った風な言葉を述べてみるww

乗せていただいた自分もかなり経験値つませてもらいました
ありがとうございました。



休憩中の1コマ

DSC_0126

工場長&塾長のツーショット+看板娘
のぼりを持ってくれているのはシェフチェン君で~す

ちなみに看板娘が持っているワコーズの傘は
おとぅさんが持って来てくれたもので
シャフトから細い骨の一本一本までフルカーボン製です(めっちゃ軽かった)


DSC_0132

食後のシエスタwww

リクライニングシートは快適すぎますww


午後の1コマ

なんだか人だかりが…

DSC_0137

とーま君のシェイクダウンが始まる時間になったらこんなんなってましたw

スーチャー+赤脚+痛車

注目の的でしたw



その他は皆さん詳しく書いてくれていますので

  ↓参加者のブログをどうぞ↓


リゼル隊長のブログ

最後の走行会なんて言わずにこれからも特攻隊長頑張ってくださいね!


カイト君のブログ

走行会で場数を踏んでどんどん進化してくださーい!


ぐんすいリーダーのブログ

初走行でその速さはすげぇーっす!よっ!リーダー日本二!


チャンクラのブログ

走っているときの君の闘志は塾長の覇気にも匹敵です!


たつっぁんのブログ

車検で代車だったけど一緒に楽しめてよかったよ~!


ゴマちゃんのブログ

楽しむことが一番だよね、次はGoma台狙ってね~!


みぃこさんのブログ

たくさん同乗してお勉強になったね!次はみぃこの番だぜぃ!


みー太君のブログ

サーキットデビューおめでとう!かなり楽しめたみたいで次にも期待!


チバーズを代表して迷い猫さんのブログ

遠いところから参戦し盛り上げてくださいましてありがとうございました!




↓お友達のフォトギャラリーも見てあげてくださぁい↓


みぃこさんのフォト♪


シャナスイ君のフォト♪


わた君のフォト♪


迷い猫さんのフォト♪



おっと忘れるとこだったw

↓ちゃなす塾の新入生で~す↓





DSC_0148


ちゃなす塾は車種限定してないので

積載車もアリアリですwww



最後の締めだけは誰も書いていないので…

走行会が終わりじゃんけん大会も盛り上がりフィナーレを迎えた後


ちゃなす塾20名
    +
チバーズ約10名
    +
新入生お二人(トラ森社長&しゅう君)
    +
レプリカインプのわた君やシャナスイ君も華を添えてくれて

総勢30名以上のメンツが揃って塾恒例の閉会式

みんなから自己紹介と本日の感想をいただきまして

チャンクラさんの音頭で3本締め!!

いやぁ~あの人数での3本締めはほんと気持ちイイ~


みんなまた逢おうね~ってことでお開きになりました。




アドバンフェスタは毎回9割がスイフトで知人も多く
他車種の方もとてもマナーのよい人ばかりで楽しい走行会です

今回も目立った事故、トラブルもなくとても楽しく過ごせました。

参加者の皆さん、運営のスタッフのみなさん
ありがとうございましたm(_ _)m




ではまたイベントで会いましょう


( ・ω・)ノちゃなーっす!



DSC_0123


↑この画像のみアドバンフェスタとは関係ありません
Posted at 2011/09/21 22:21:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

アドフェスおつでした!

アドフェスおつでした!









ADVANフェスタ2011~秋の陣~


今回も無事に終わりました!


参加されましたみなさん


お疲れ様でした&ありがとうございました。


塾長の覇気により暑(熱)すぎてスミマセンでしたw


明日からは台風の影響で雨が続くようです

時折強く降る事もありますので十分注意してくださいね!


写真や詳しい内容はまた後日改めてうpしま~す




オツカレ( ・ω・)ノちゃなーっす!




Posted at 2011/09/19 22:04:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
456 7 8 910
1112 1314151617
18 1920 2122 2324
2526272829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation