朝10時、塾長の用意したホットカフェオレで乾杯して
開会宣言を行いましたw
参加者は
ちゃなす塾10名(見学含む)+トラ森社長(ちゃなす塾ですがw)+TRUST渡部先輩&アニマル山口君+みんカラ外のSNSから見学者2名の総勢15名
簡単に自己紹介、タイムスケジュールの確認をしていざ釣り開始!!
駐車場は安心のスイフト率ww
TRUSTはデモカー1号機「チャー」で参戦してくれましたノ゚∀゚)
自分、前々日まで体調が悪かったのですがなんとか釣りオフには万全で臨むことができました!(釣りはしないんだけどねw
天候は体調が弱っていながらもなんとか塾長の覇気で曇りにする事ができましたw
計量係りを立候補したもののなかなか出番が無い…
気を取り直してお昼ご飯にすることに
群馬名物?
からあげ入り口へご招待www
いつもの満腹セットを今回は
大盛りで7個用意しました
それを
14人で分ける…
ハイ!算数がおかしいですねww
42個のからあげと超大盛り焼きそば7パックとおにぎり7個をみんなで仲良く分けてちょうど良いくらいの量になりました\^o^/
お昼ごはん代は
一人当たり¥300
お財布にもやさしいですw
お腹を満たして午後の部突入!!
お昼頃は釣りにはあまり期待のできない時間帯らしく
計量係の仕事に呼ばれることが無く時間が過ぎていく…
でも釣りをしている仲間達のところにウォーキングがてら遊びに行けるのでつまらなくはないんですよ
みんなに声かけながらの散歩はいい運動になりましたw
楽しんでる人を見るのが自分のたのしみでもありますからね(・∀・)
タイムリミットの5時まで残りわずかという釣りには一番いい時間帯のとき
自分は隊長と駐車場から一番遠い沼でだべりながら見学してたとき…
ゴマ主任から入電がΣ(゚Д゚;)
「塾長やっと釣れました!」
安心と興奮の入り混じった声色での報告を受けてやっとこさ計量係出動!!
一番遠いところに居たのでトライフォースワゴンまで走りましたよw
400~500メートルくらいはしったかな?ww
計量結果は
234㌘
暫定1位ですw
計量したのがタイムリミットまで残り
15分
大逆転はあるのか!?と期待する
残り2分で
渡部先輩が320㌘を釣り上げました
が、ユーザーではないので参考記録扱いですw
トラ森社長も釣れたそうですが、そのとき自分は遠くにいたので見る事はできませんでしたorz
結果
他の人の釣果はなく、
ゴマ主任のチャンピオンが確定されました~
(o・ω・o) //”” ぱちぱち~おめでと~
1位の賞品はTRUSTさんの
高級ブルーハワイ0w-40が贈られました!
参考記録としてですが、
みー太君が開会式まえに26cmを釣ったので
2位ということになりました
おめでと~
2位の賞品はTRUSTさんの
高級ブレーキフルードが贈られました!
そして対象魚ではないので参考記録ですが、BURU-ギルが釣れたので「とりあえず釣れたで賞w」ってことで
BURU工場長が
3位でした!
おめでと~w
3位の賞品はトライフォースさんから
ボンネットヒートシールドが贈られました!
そして参加賞としてトライフォースさんからエアバルブやステッカーを進呈されましたので
塾長との参加賞争奪じゃんけん大会が急遽開催w
今年の新年会のときもそうでしたが
塾長は
じゃんけん大会の親になるとめっちゃ強い属性
(参加者になると途端に弱くなるww)
があるので何度か
塾生を全滅させるというKYっぷりが炸裂www
AKBならシングル発売間違いなしですよwとか言われたしwww
最後にサプライズでトラ森社長から「レディース賞」ということで(ということにして?w)
みぃこさんにも
ボンネットヒートシールドが贈られました!
良かったね~
最後は今回のチャンピオンであるちゃなす塾・釣り部主任のゴマちゃんの一本締めで無事に釣りオフは幕を下ろしましたとさ
その後打ち上げとして行田市某所の焼肉店へ行きました
えー、ある意味宅飲みなんですがねw
OOOさんありがとうございましたw
名前は伏せま~すw
宅飲みでは
マニアックな(ある意味オタクな?)話、
表には絶対いえない裏話がメインでしたのでお話の内容も
公表できませ~ん(・∀・)ニヤニヤ
打ち上げ参加者は釣りオフよりもいい釣果(情報)があって良かったんではないでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ
話が盛り上がりすぎて日付をまたぎそうな時間にやっと解散となりましたw
参加者のみなさんo(*^ー^*)oお疲れ様でした!
トライフォースさん、TRUSTさん毎度のことながら大変お世話になりました。
釣りオフは釣果に関係なくやっぱり楽しく、癒されますね
次の開催も楽しみに待ってますヽ(・∀・)ノ
「次回の第三回釣りオフはできれば今シーズンのうちにやりたいね」
という話が出てますので
皆さん練習ガンバってくださいね!
<
あ、トリオで写真撮るの忘れた。゜(>д<)゜。
Posted at 2011/10/02 14:29:47 | |
トラックバック(0) | 日記